Modern Sociology

Course Information

College Kurume College Year 2022
Course Title Modern Sociology
Course Code 2M03 Course Category General / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 2
Department Department of Materials System Engineering Student Grade 2nd
Term Year-round Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 『政治・経済資料』東京法令出版(教科書)
Instructor 藍澤 光晴

Course Objectives

①民主主義の基本原理について理解できるようになる。
②日本国憲法の基本原理、日本の政治機構などについて理解する。
③現代経済のしくみを基礎的な経済理論の観点から理解し、国民経済の動向および、政府の役割と日本経済が抱える課題を考える力をつける。
④自らの意見を理論的に説明する能力を身につける。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1民主主義の本質を理解したうえで自らの意見を的確に述べることができる。民主主義の本質を理解できる。民主主義を構成する語彙を理解できていない。
評価項目2日本国憲法の成り立ちと本質を理解で、自らの意見を述べることができる。日本国憲法の基本原理を理解できる。日本国憲法の基本原理を理解できない。
評価項目3経済学の基本的な知識をいかして自らの経済状況について意見を論述できる。経済学の基本的な知識を理解している。経済学の基本的な知識を理解できていない。
評価項目4戦後日本経済の歩みを理解し、今後の経済状況について自らの意見を表明できる。戦後日本経済の歩みを理解しできる。戦後日本経済の歩みを理解しできない。

Assigned Department Objectives

Teaching Method

Outline:
広い視野を持ち、民主主義の本質への理解を深め、現代における政治、経済、国際関係などについて客観的に理解し、公正な判断力の涵養を目指します。前期では政治分野、後期では経済学分野を取り扱い、現代社会における政治、経済問題について主体的に考えられるようになりましょう。
Style:
基本的には座学中心ですが、毎回授業終了時に小テストを実施します。小テストは皆さんの理解度の確認も兼ねていますので、次回の授業時に特に良かった答案を紹介しながら復習を兼ねて解説を行うようにします。
Notice:
成績評価は前期後期各試験の点数を平均して算出する。60点以上が合格とする。
なお追再試は行うこともある。
次回以降の授業範囲の専門用語の意味等を理解しておくこと。

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st イントロダクション
2nd 国家と法 主権を理解する
3rd 民主主義の成立 民主主義の歴史を理解する
4th 社会契約説とは ロック、ルソーの社会契約論について理解を深める
5th 世界のおもな政治体制 議院内閣制、大統領制などの政治制度の概要を理解する
6th 日本国憲法の制定 大日本帝国憲法の概要および日本国憲法成立までの過程を理解する
7th 日本国憲法の基本原理 日本国憲法の三大原則を理解する
8th 国民主権 国民主権とはなにかについて説明できる
2nd Quarter
9th 平和主義 憲法9条および前文について理解を深める
10th 基本的人権① 平等権、自由権を具体的な判例に基づいて理解する
11th 基本的人権② 社会権、参政権、請求権、新たな人権を具体的な判例に基づいて理解する
12th 国会と立法 国会の役割について理解する
13th 内閣と行政 内閣の役割について理解する
14th 裁判所と司法 裁判所の役割について理解する
15th まとめ 政治分野の復習
16th 前期試験
2nd Semester
3rd Quarter
1st 経済とは 経済について説明できる
2nd 資本主義と社会主義 社会主義と資本主義経済の違いについて説明できる
3rd 市場経済 市場の機能とその限界について理解できる
4th 経済成長と景気 経済成長率について理解できる
5th 金融 金融の働きと機能について理解できる
6th 政府の経済活動と財政 財政学の基本的な概念を理解し、日本の財政状況について理解できる
7th 財政赤字と税制改革 同上
8th 戦後日本経済の展開① 敗戦と日本経済の状況について理解できる
4th Quarter
9th 戦後日本経済の展開② 朝鮮戦争と日本経済の関連を理解できる
10th 戦後日本経済の展開③ 高度経済成長の要因について理解できる
11th 戦後日本経済の展開④ プラザ合意とバブル経済の発生について理解できる
12th 戦後日本経済の展開⑤ バブル崩壊以後の日本経済の状況について理解できる
13th 戦後日本経済の展開⑥ 2000年以降の日本の現状について理解できる
14th 比較生産費説 リカードの比較生産費説について理解できる
15th まとめ 経済分野の復習
16th 後期試験

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal10000000100
基礎的能力10000000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000