実践英語III

科目基礎情報

学校 久留米工業高等専門学校 開講年度 令和06年度 (2024年度)
授業科目 実践英語III
科目番号 7E01 科目区分 一般 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 機械・電気システム工学専攻(電気電子工学コース) 対象学年 専2
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 Message Delivered (Upper Intermediate)
パターンで学ぶパラグラフ・ライティングとプレゼンテーション入門 (準上級)
担当教員 金城 博之

到達目標

1.ライティングの教科書を用いて、基礎的な英文の表現法を身に着ける。
2.授業冒頭の英会話活動、英語多読を組み合わせて、英語に触れる時間を多くとり、学習習慣の確立を図る。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1スピーキングやライティングでは様々な題材について、英語で発信できる基礎的な英語力が十分身についている。スピーキングやライティングでは様々な題材について、英語で発信できる基礎的な英語力が概ね身についている。スピーキングやライティングでは様々な題材について、英語で発信できる基礎的な英語力が身についている。
評価項目2リーディングでは与えられた英文課題を八割程度理解できる。リスニングでは与えられた課題を概ね理解できる。 リーディングでは一般的な英文を八割程度理解するためにWPM80程度の速度でしか理解できない。
評価項目3授業中に扱った文法項目を十分理解でき、活用できる。授業中に扱った文法項目を十分理解できる。授業中に扱った文法項目の理解が不十分である。

学科の到達目標項目との関係

JABEE B-1 説明 閉じる
JABEE D-1 説明 閉じる
JABEE E-2 説明 閉じる

教育方法等

概要:
・英文ライティングを通して、英文を書けるようになる。適宜、技術英語の内容にも触れる。
・英語多読の時間を設け、自分に合った英語読解力を身に着ける。
・実践的な場面を想定した、リスニングや会話の訓練を行う。
授業の進め方・方法:
・テキストの中の長文を課題として課す。それについての小テストを行うので、必ず予習してくること。
注意点:
期末試験50%、レポート30%、宿題10%、ネットアカデミー10%を目安として評価する。
再試験は原則として行わない。実施する場合は、課題レポートとネットアカデミーの提出が良好な者のみとする。
評価基準:60点以上を合格とする。 
次回の授業範囲を予習し、単語の意味等を理解しておくこと
本科目は学修単位であるので、授業時間以外での学修が必要であり、これを課題として課す。これとは別に、各自で課題範囲のNet Academy を進めること。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 Introduction  授業方針を理解する。
語学の学習姿勢を理解する。
2週 Unit 1 パラグラフの構造
Unit 2 異文化理解(Topic Sentence)
30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
3週 Unit 3 世界の教育(Supporting Sentences) 30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
4週 Unit 4 世界の言葉・手話(Concluding Sentence) 30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
5週 Unit 5 AIの長所・短所について書いてみよう(Listing) 30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
6週 Unit 6 人の伝記を書いてみよう(Chronological Order) 30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
7週 Unit 7 様々なものを分類してみよう(Classification) 30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
8週 Unit 8 紙の本か電子書籍か(Comparison and Contrast)
30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
2ndQ
9週 Unit 9 出生率の低下と未来(Cause and Effect) 30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
10週 Unit 11 パラグラフからプレゼンテーションへ(Introduction) 30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
11週 Unit 10 大学入学後の英語学習(Problem-Solution) 自己PRビデオを発表する
30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
12週 Unit 12 パラグラフからプレゼンテーションへ(Body) 30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
13週 Unit 13 パラグラフからプレゼンテーションへ(Conclusion) 30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
14週 Unit 14 Evaluation 30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
15週 前期期末試験 30秒スピーチ、速読
語彙・文法・読解
リスニング(ディクテーション活動)
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験課題レポート宿題ネットアカデミー合計
総合評価割合4030101090
基礎的能力4030101090
専門的能力00000
分野横断的能力00000