専攻科特論専門II

科目基礎情報

学校 久留米工業高等専門学校 開講年度 平成29年度 (2017年度)
授業科目 専攻科特論専門II
科目番号 0062 科目区分 専門 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 機械・電気システム工学専攻(制御情報工学コース) 対象学年 専2
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 放送大学,単位互換協定校,他高専の専攻科等が定める教材
担当教員 池田 隆

到達目標

放送大学,単位互換協定校,他高専の専攻科等の開設科目の到達目標による。
(JABEEプログラム目標は修得した科目に従う。)

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
本校で開設できない科目を放送大学,他大学,他高専の専攻科等で補い,一般知識を広める。
授業の進め方・方法:
放送大学,単位互換協定締結校(短大を除く),他高専の専攻科で一般科目に関する科目を受講し,単位を取得した場合,専攻科特論一般Ⅰとして認定する。そのため,特別学修願い及び特別学修単位認定願いを提出する必要がある。
本科目は学修単位科目であるので、授業時間以外での学修が必要であり、これを課題として課す。
注意点:
放送大学,単位互換協定校,他高専の専攻科等での評価方法による。
放送大学の場合,再試験が1回行なわれる。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 放送大学,単位互換協定締結校,他高専の専攻科等の授業内容に従う。
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
4thQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
分野横断的能力総合的な学習経験と創造的思考力総合的な学習経験と創造的思考力総合的な学習経験と創造的思考力現実を踏まえ、公衆の健康・安全や文化・社会・環境に配慮すべきことが理解できる。さらに、複合的な工学的課題や、需要に適合したシステム・構成要素・工程の設計に取り組むことができる。3後1
現実を踏まえ、公衆の健康・安全への配慮、文化的・社会的・環境的な観点に配慮をしつつ、既存の枠にとらわれずに、複合的な工学的課題や、需要に適合したシステム・構成要素・工程を設計することができる。3後1

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合0000000
基礎的能力0000000
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000