Chemistry for Biological Materials

Course Information

College Kurume College Year 2022
Course Title Chemistry for Biological Materials
Course Code 6C19 Course Category Specialized / Elective
Class Format Lecture Credits Academic Credit: 2
Department 物質工学専攻(生物応用化学コース) Student Grade Adv. 1st
Term Second Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 菅原二三男 監訳 マクマリー生物有機化学Ⅱ生化学編 丸善
Instructor 笈木 宏和

Course Objectives

1.生体内の代謝反応が酵素反応の組み合わせでできていることを理解する。
2.代謝反応により生体内でエネルギーが生じる仕組みを理解する。
3.各種生理活性物質の合成、分解メカニズムについて理解する。 

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1生体内の代謝反応が酵素反応の組み合わせでできていることを理解し、説明できる。生体内の代謝反応が酵素反応の組み合わせでできていることを理解する。生体内の代謝反応が酵素反応の組み合わせでできていることを理解できない。
評価項目2代謝反応により生体内でエネルギーが生じる仕組みを理解し、説明できる。代謝反応により生体内でエネルギーが生じる仕組みを理解する。代謝反応により生体内でエネルギーが生じる仕組みを理解できない。
評価項目3各種生理活性物質の合成、分解メカニズムについて理解し、説明できる。各種生理活性物質の合成、分解メカニズムについて理解する。各種生理活性物質の合成、分解メカニズムについて理解できない。

Assigned Department Objectives

JABEE C-1 See Hide

Teaching Method

Outline:
生体物質を取り扱う技術者に必要な基礎的な生体物質の特性、機能および単離法、化学修飾について学び、工業への応用を身につける。
Style:
講義形式にて行う。本科の生物応用化学科生物コースで学んでいた内容を基本として、生体有機物質の役割および代謝メカニズムについて学んでいく。コース毎に理解度の差が出ることが考えるため、相互に意見を交換しあったり、わからないことはきちんと質問して下さい。
第14週は学生の興味ある内容を中心に最新のトピックスについて講演を行います。
関連科目:生物有機化学II、代謝工学、機能性高分子
本科目は学修単位科目であるので、授業時間以外での学修が必要であり、これを課題として課す。 
Notice:
2回の試験結果(中間試験(45 %), 期末試験(45 %))およびレポート・復習テスト(10 %)により評価する。
 60点以上を合格とする。
 再試験は必要に応じて行う。
回によっては指定した教科書のページを事前に読んでおくこと

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
2nd Semester
3rd Quarter
1st ガイダンス 全体内容のガイダンスを行う
2nd 糖の構造と分類、代謝 糖の構造と分類を学ぶ
3rd 炭水化物の構造と分類、代謝 炭水化物の構造と分類を学ぶ
解糖系・TCA回路について学ぶ
4th 脂質の構造と分類 脂質の構造と分類を学ぶ
5th 脂質の代謝 脂質の分解、合成反応について学ぶ
6th 抗生物質 抗生物質の構造と分類を学ぶ
7th アミノ酸の分類、代謝 アミノ酸の構造と分類を学ぶ
窒素代謝について学ぶ。
8th 内容のまとめ  全体内容の総まとめ
4th Quarter
9th 生理活性物質(ホルモン、神経伝達物質など) 生理活性物質の構造や作用メカニズムについて学ぶ
10th 医薬品 医薬品の構造や作用メカニズムについて学ぶ
11th 免疫 免疫の作用メカニズムについて学ぶ
12th ビタミン ビタミンの構造や作用メカニズムについて学ぶ
13th 各種代謝反応 食品などの様々な代謝反応を学ぶ
14th 生体物質に関する最新トピックス 生体物質に関する最新トピックスについて講義を行う
15th 内容の総まとめ  全体内容の総まとめ
16th

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal90000010100
基礎的能力500000555
専門的能力400000545
分野横断的能力0000000