高分子材料特論

Course Information

College Kurume College Year 2016
Course Title 高分子材料特論
Course Code 0023 Course Category Specialized / Elective
Class Format Lecture Credits School Credit: 2
Department 物質工学専攻(生物応用化学コース) Student Grade Adv. 1st
Term Second Semester Classes per Week 4
Textbook and/or Teaching Materials
Instructor 渡邊 勝宏

Course Objectives

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1
評価項目2
評価項目3

Assigned Department Objectives

JABEE C-1 See Hide

Teaching Method

Outline:
高分子材料は,現在の材料工学・物質工学の分野において,使用量,高機能性の発現,応用分野の広がりなどの観点から大変重要な材料となっている.本講では,これまでに学んだ高分子化学,有機化学,物理化学などの基礎知識に基づき,高分子材料を今後取り扱う上で必要となる高分子材料の熱的性質や機械的性質について知識を深める.また,久留米の基幹産業であるゴム産業に焦点を当て,ゴム材料の各種物性等基礎的な概念に関する理解を深める. 
Style:
板書を主体とした講義形式を中心に,適宜パワーポイント教材やビデオ教材,補足資料等を加えて行う.また,自学学修内容として,授業内容に沿った最新の技術動向調査に関するレポート課題を数回提示する. 
Notice:
本科で学んだ高分子化学,有機化学,物理化学等の基礎知識を再度整理しておくことが望ましい

Course Plan

Theme Goals
2nd Semester
3rd Quarter
1st イントロダクション,高分子製造に関する基礎知識
2nd 高分子物性に関する基礎知識 
3rd 高分子材料の熱的性質 
4th 高分子材料の機械的性質
5th プラスチック材料とゴム材料(1)-エンタルピー弾性とエントロピー弾性 
6th プラスチック材料とゴム材料(2)-弾性変形と流動変形- 
7th プラスチック材料とゴム材料(3)-粘弾性-
8th プラスチック材料とゴム材料(4)-粘弾性モデルと応力緩和,クリープ,応力-ひずみ測定- 
4th Quarter
9th プラスチック材料とゴム材料(5)-まとめ- 
10th 自動車産業と高分子材料(1) 
11th 自動車産業と高分子材料(2)
12th 自動車産業と高分子材料(3)
13th 自動車産業と高分子材料(4) 
14th 自動車産業と高分子材料(5) 
15th 高分子材料特論総括 
16th

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal0000000
基礎的能力0000000
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000