設備設計

科目基礎情報

学校 有明工業高等専門学校 開講年度 2018
授業科目 設備設計
科目番号 0032 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 応用物質工学専攻 対象学年 専2
開設期 前期 週時間数 前期:1
教科書/教材 プリントを配付
担当教員 近藤 恵美

到達目標

1.空気調和設備について説明できる
2.給排水衛生設備について説明できる
3.設備計画について説明できる

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安(可)未到達レベルの目安
評価項目1空気調和設備について説明でき、設計手順を理解できる空気調和設備について説明できる空調設備についての理解が不足して説明できない
評価項目2給排水衛生設備について説明でき、設計手順を理解できる給排水衛生設備について説明できる給排水衛生設備について理解が不足して説明できない
評価項目3設備計画について説明でき、近年の省エネルギー手法や省エネルギー指標について説明できる設備計画について説明できる設備計画についての理解が不足して説明できない

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 B-1 説明 閉じる
学習・教育到達度目標 B-4 説明 閉じる

教育方法等

概要:
室内に居住する人間の安全や健康、また物品の安全な生産のために環境負荷が小さく経済的な設備に関する専門分野を学ぶ。この授業では、空調設備と給排水設備および設備計画全般について概説を行う。
授業の進め方・方法:
講義と演習の併用により授業を進める。
授業の理解を定着するためにレポート課題を課す。
注意点:
授業内容の理解を促進するために、自学自習が望ましい。
演習を随時行うため、関数電卓と定規は用意すること。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 授業ガイダンス
建築設備での単位系
本科目の概要が理解できる
建築設備でのSI単位が理解できる
2週 空調設備の概要 空調設備の概要と構成が理解できる
3週 空気線図と空調負荷 空気線図の概要と空調負荷の種類が理解できる
4週 冷暖房負荷計算 冷暖房負荷計算法について理解できる
5週 空気調和機 空調機の概要と構成機器の機能について理解できる
6週 冷温熱源機器 ボイラーの概要、ヒートポンプの原理が理解でき、冷凍機の特徴が理解できるについて理解できる
7週 中間テスト
8週 テスト返却と解説
給排水衛生設備の概要

給排水設備の概要が理解できる
2ndQ
9週 配管内の流れ 配管内の流れが理解できる
10週 給水設備・給湯設備 給水方式、給湯設備の概要などが理解できる
11週 排水設備 排水の種類、屋内排水設備、屋外配管の構成などが理解できる
12週 衛生器具設備、ガス設備 衛生器具設備およびガス設備の概要が理解できる
13週 浄化槽・排水処理設備 浄化槽と排水処理方法について理解できる
14週 設備計画と地球環境問題 省エネルギーシステムと環境性能評価手法について理解できる
15週 期末試験
16週 テスト返却と解説

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80000200100
基礎的能力0000000
専門的能力80000200100
分野横断的能力0000000