日本事情Ⅰ

科目基礎情報

学校 北九州工業高等専門学校 開講年度 令和06年度 (2024年度)
授業科目 日本事情Ⅰ
科目番号 0103 科目区分 一般 / 必修
授業形態 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 生産デザイン工学科(共通科目) 対象学年 3
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 佐々木瑞枝『クローズアップ日本事情15』ジャパンタイムズ、2017年。
担当教員 東島 加奈,白神 宏

到達目標

1.日本の地理的・社会的な特徴の基本事項について理解し、説明できる。
2.日本の代表的な慣習や日常生活の文化について理解し、説明できる。
3.日本の歴史と伝統文化・現代の文化の基本事項について理解し、説明できる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1日本の地理的・社会的な特徴の基本事項について理解し、説明できる。日本の地理的・社会的な特徴の基本事項についてある程度理解し、説明できる。日本の地理的・社会的な特徴の基本事項について理解できない。
評価項目2日本の代表的な慣習や日常生活の文化について理解し、説明できる。日本の代表的な慣習や日常生活の文化についてある程度理解し、説明できる。日本の代表的な慣習や日常生活の文化について理解できない。
評価項目3日本の歴史と伝統文化・現代の文化の基本事項について理解し、説明できる。日本の歴史と伝統文化・現代の文化の基本事項についてある程度理解し、説明できる。日本の歴史と伝統文化・現代の文化の基本事項について理解できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
留学生が日本が有する社会・文化的な特徴についての基本的な知識を習得し、そのことについて日本語で説明できるようになることを目的とします。
授業の進め方・方法:
教科書に基づいて学習しますが、少人数での討論やワークも取り入れながら進行します。
注意点:

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 授業ガイダンス
日本国の概要(1)
日本の地理的・社会的な特徴の基本事項について理解し、説明できる。
2週 日本国の概要(2) 日本の地理的・社会的な特徴の基本事項について理解し、説明できる。
3週 地域的多様性(1) 日本の地理的・社会的な特徴の基本事項について理解し、説明できる。
4週 地域的多様性(2) 日本の地理的・社会的な特徴の基本事項について理解し、説明できる。
5週 交通と地方都市(1) 日本の地理的・社会的な特徴の基本事項について理解し、説明できる。
6週 交通と地方都市(2) 日本の地理的・社会的な特徴の基本事項について理解し、説明できる。
7週 日本国の概要・地域的多様性・交通と地方都市 復習 日本の地理的・社会的な特徴の基本事項について説明できる。
8週 中間試験 1~7週までの内容を網羅した試験により、授業内容の理解の定着を図る。
2ndQ
9週 試験問題解答
食文化(1)
日本の代表的な慣習や日常生活の文化について理解し、説明できる。
10週 食文化(2) 日本の代表的な慣習や日常生活の文化について理解し、説明できる。
11週 年中行事(1) 日本の代表的な慣習や日常生活の文化について理解し、説明できる。
12週 年中行事(2) 日本の代表的な慣習や日常生活の文化について理解し、説明できる。
13週 日本の歴史(1) 日本の歴史と伝統文化の基本事項について理解し、説明できる。
14週 日本の歴史(2) 日本の歴史と伝統文化の基本事項について理解し、説明できる。
15週 日本の食文化・年中行事・歴史 復習 日本の歴史と伝統文化の基本事項について理解し、説明できる。
16週 定期試験 9~14週までの内容を網羅した試験により、授業内容の理解の定着を図る。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験演習・レポート合計
総合評価割合6040100
基礎的能力6040100