専攻科特論I

科目基礎情報

学校 北九州工業高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 専攻科特論I
科目番号 0061 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 生産デザイン工学専攻 対象学年 専2
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 実施機関が指定または準備する教材
担当教員 松嶋 茂憲

到達目標

講師が設定した目標を達成し,定められた基準により,合格の評価を得ること。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1技術者が業務の中で経験すると予想される問題点や課題等の出題に対し、授業に基づいて意見をまとめ報告する事ができる。技術者が業務の中で経験すると予想される問題点や課題等の出題に対し、授業に基づいて理解できる。技術者が業務の中で経験すると予想される問題点や課題等の出題に対し、理解できない。
評価項目2企業等における社会的責任の内容を説明できる。企業等における社会的責任の内容を理解できる。企業等における社会的責任の内容を理解できない。
評価項目3「技術者が備えるべき能力」であるコミュニケーション能力や主体性等の必要性を説明できる。「技術者が備えるべき能力」であるコミュニケーション能力や主体性等の必要性を理解できる。「技術者が備えるべき能力」であるコミュニケーション能力や主体性等の必要性を理解できない。

学科の到達目標項目との関係

専攻科課程教育目標、JABEE学習教育到達目標 SB①  共通基礎知識を用いて、専攻分野における設計・製作・評価・改良など生産に関わる専門工学の基礎を理解できる。
専攻科課程教育目標、JABEE学習教育到達目標 SD①  専攻分野における専門工学の基礎に関する知識と基礎技術を総合し、応用できる。
専攻科課程教育目標、JABEE学習教育到達目標 SD②  専攻分野の専門性に加え、他分野の知識も学習し、幅広い視野から問題点を把握できる。
専攻科課程教育目標、JABEE学習教育到達目標 SE②  実験・実習・調査・研究内容について、日本語で論理的に記述し、報告・討論できる。
専攻科課程教育目標、JABEE学習教育到達目標 SF②  工業技術と社会・環境との関わりを理解し、社会・環境への効果と影響を説明できる。
専攻科課程教育目標、JABEE学習教育到達目標 SF③  技術者としての役割と責任(倫理観)を認識し、説明できる。

教育方法等

概要:
技術者が種々の業務の中で経験すると予想される問題点や課題に対し、適切に対応できる基礎的な能力の育成・修得を目的とする。
授業の進め方・方法:
JABEE認定の「生産デザイン工学」教育プログラムでは、専攻科を修了するまでに、学外実習(本科4年)、または特別実習(専攻科)のどちらかを修得するよう規定されている。本科目は、経済状況の変動等の理由により、学生が学外または特別実習を修得できなかった場合に限り、特別実習の代替え科目として開講する。通常は開講を予定していないので、この点に注意すること。
注意点:
担当教員の指示に従うこと。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 社会組織の基本構造 (具体的な内容は開講時に通知する。理解を助ける上で社会等の見学を授業に含める場合がある。)
2週 技術者の役割と目標 同上
3週 人材育成と企業改革 同上
4週 技術者の社会責任 同上
5週
6週
7週
8週
4thQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオ演習・課題合計
総合評価割合00000100100
基礎的能力00000100100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000