情報システム特論Ⅱ

科目基礎情報

学校 北九州工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 情報システム特論Ⅱ
科目番号 0074 科目区分 専門 / 選択
授業形態 その他 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 生産デザイン工学科(情報システムコース) 対象学年 5
開設期 その他 週時間数 4
教科書/教材
担当教員 太屋岡 篤憲

到達目標

他高専・大学等で開講される授業等を受講し、生産デザイン工学科電気電子コースのカリキュラムにはない、電気電子系分野・情報系分野の知識・技術を修得する。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
授業等を開講した学校等の成績評価成績が100~80、または優であること。成績が79~70、または良であること。成績が59以下、または不可以下であること。
電気電子コースのカリキュラムにはない電気電子系分野・情報系分野の知識・技術を修得する。新しい知識・技術を複数あるいはより深く修得すること。新しい知識・技術を修得すること。新しい知識・技術の修得がない。

学科の到達目標項目との関係

準学士課程の教育目標 (B)① 専門分野における工学の基礎を理解できる。
準学士課程の教育目標 (D)① 専門工学の基礎に関する知識と基礎技術を統合し、活用できる。
準学士課程の教育目標 (E)② 日本語で論理的に記述し、報告・討論できる。
準学士課程の教育目標 (F)② 工業技術と社会・環境との関わりを考えることができる。
専攻科教育目標、JABEE学習教育到達目標 SB① 共通基礎知識を用いて、専攻分野における設計・製作・評価・改良など生産に関わる専門工学の基礎を理解できる。
専攻科教育目標、JABEE学習教育到達目標 SD① 専攻分野における専門工学の基礎に関する知識と基礎技術を総合し、応用できる。
専攻科教育目標、JABEE学習教育到達目標 SD② 専攻分野の専門性に加え、他分野の知識も学習し、幅広い視野から問題点を把握できる。
専攻科教育目標、JABEE学習教育到達目標 SE② 実験・実習・調査・研究内容について、日本語で論理的に記述し、報告・討論できる。
専攻科教育目標、JABEE学習教育到達目標 SF② 工業技術と社会・環境との関わりを理解し、社会・環境への効果と影響を説明できる。

教育方法等

概要:
他高専・大学等で開講される授業等を受講し、生産デザイン工学科電気電子コースのカリキュラムにはない、電気電子系分野・情報系分野の知識・技術を修得する。
授業の進め方・方法:
他高専・大学等のシラバスに従う。
注意点:
内容が本校の教育目的及び学習・教育到達目標に合っているものに限り、単位を認定する。
受講前に指定様式にシラバス(または授業内容がわかるもの)を添付して、校長へ申請すること。
指定様式に成績証明書(単位認定書)及びシラバス(または授業内容がわかるもの)を添付して、後学期定期試験前までに校長へ申請すること。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオ授業実施校による評価合計
総合評価割合00000100100
基礎的能力0000000
専門的能力00000100100
分野横断的能力0000000