ネットワーク構成論Ⅱ

科目基礎情報

学校 北九州工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 ネットワーク構成論Ⅱ
科目番号 0142 科目区分 専門 / 必修
授業形態 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 生産デザイン工学科(情報システムコース) 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 なし(授業資料は配布)
担当教員 福田 龍樹

到達目標

・主要なサーバの構築方法を説明できる。
・ネットワークを構成するコンポーネントの基本的な設定内容について説明できる。
・コンピュータを扱っている際に遭遇しうる代表的な脅威について説明できる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
サーバの構築セキュリティに気をつけながら複数の代表的なサーバの構築をすることができるセキュリティに気をつけながら代表的なサーバの構築をすることができる代表的なサーバの構築をすることができる
各種パッケージのインストールと設定サーバ構築に必要なパッケージのインストールと設定を適切にできるサーバ構築に必要な各種パッケージのインストールと基本的な設定ができるサーバ構築に必要な各種パッケージのインストールができない
脅威コンピュータを扱っている際に遭遇しうる代表的な脅威について説明できる。コンピュータを扱っている際に遭遇しうる代表的な脅威を挙げることができるコンピュータを扱っている際に遭遇しうる代表的な脅威を挙げることができない

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 B② 自主的・継続的な学習を通じて、専門工学の基礎科目に関する問題を解くことができる。
学習・教育到達度目標 D① 専門工学の基礎に関する知識と基礎技術を統合し、活用できる。
JABEE SB② 自主的・継続的な学習を通じて、専門工学の基礎科目に関する問題を解決できる。
JABEE SD① 専攻分野における専門工学の基礎に関する知識と基礎技術を総合し、応用できる。

教育方法等

概要:
Webサーバ等のサーバ運用をおこなう技術者は、業務としてはもちろんのこと、プライベートでも増えている。本授業では代表的なサーバの構築を経験することで、知識だけではなく実用的な技術をみにつける。
授業の進め方・方法:
学生は仮想マシン上に各種サーバを構築しながら、設定のポイント等を学ぶ。
注意点:
セキュリティ上注意しなければならないポイントもあるため、よく考えながら設定・操作をすること。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 サーバのインストール 適切な設定でサーバのインストールを行うことができる。
2週 クライアントのインストール クライアントOSのインストールを行うことができる
3週 DHCPサーバの構築 DHCPサーバ機能のインストールと設定ができる
4週 WWWサーバの構築 WWWサーバ機能のインストールと設定ができる
5週 DNSサーバの構築1(正引き) DNSサーバ機能のインストールと正引きの設定ができる
6週 DNSサーバの構築2(逆引き・再帰問い合わせ) DNSサーバ機能の逆引きや再帰問い合わせの設定ができる
7週 ルータ機能の実装 パケットフィルタリングの設定ができる
8週 まとめ 前半のまとめをおこなう
2ndQ
9週 Raspberry Piを用いたローカルネットワークの構築1(設計) 各種サーバやクライアントが存在するネットワークを想定し、適切なネットワーク設計をおこなうことができる。
10週 Raspberry Piを用いたローカルネットワークの構築2(設定) 設計したネットワークをもとに、実際に各種サーバやクライアントの設定をおこない、小さなネットワークを組むことができる。
11週 Raspberry Piを用いたローカルネットワークの構築3(設定) 設計したネットワークをもとに、実際に各種サーバやクライアントの設定をおこない、小さなネットワークを組むことができる。
12週 Raspberry Piを用いたローカルネットワークの構築4(設定) 設計したネットワークをもとに、実際に各種サーバやクライアントの設定をおこない、小さなネットワークを組むことができる。
13週 無線AP機能の実装1 無線LANのアクセスポイント機能を実装することができる
14週 無線AP機能の実装2 無線LANのアクセスポイント機能を実装することができる
15週 DNSキャッシュポイズニングとその防衛策 DNSキャッシュポイズニングの攻撃手法を学び、その防衛策について考えることができる
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
専門的能力分野別の専門工学情報系分野情報通信ネットワーク主要なサーバの構築方法を説明できる。4前4
ネットワークを構成するコンポーネントの基本的な設定内容について説明できる。4前9
基本的なルーティング技術について説明できる。4前7
基本的なフィルタリング技術について説明できる。4前7
その他の学習内容コンピュータウィルスやフィッシングなど、コンピュータを扱っている際に遭遇しうる代表的な脅威について説明できる。4前15
コンピュータを扱っている際に遭遇しうる脅威に対する対策例について説明できる。4前15
マルウェアやフィッシングなど、コンピュータを扱っている際に遭遇しうる代表的な脅威について説明できる。4前15

評価割合

試験小テスト等演習・レポート発表相互評価その他合計
総合評価割合05050000100
基礎的能力0000000
専門的能力05050000100
分野横断的能力0000000