技術国際研修

科目基礎情報

学校 佐世保工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 技術国際研修
科目番号 0059 科目区分 専門 / 選択
授業形態 実習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 機械工学科 対象学年 4
開設期 集中 週時間数
教科書/教材
担当教員 中浦 茂樹,中島 賢治

到達目標

海外の企業や学校を訪問して,国際的な視野と感覚を養う。
1.海外渡航について理解できる。
2.効率的な研修計画を作成できる。
3・海外で国際的に仕事をすることを理解できる,
4.海外の学生と交流することができる。
5.外国の生活を理解できる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
海外渡航について理解できる。十分にできる。ある程度できる。できない。
効率的な研修計画を作成できる。十分にできる。ある程度できる。できない。
海外で国際的に仕事をすることを理解できる十分にできる。ある程度できる。できない。
海外の学生と交流することができる。十分にできる。ある程度できる。できない。
外国の生活を理解できる。十分にできる。ある程度できる。できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
海外の学校及び企業との交流を通して国際的な視野と感覚を養い,国内外にとらわれることなく活躍できる国際的技術者としての素養を身につける。
授業の進め方・方法:
予備知識:英語の知識,英会話
講義室:4M教室および海外
授業形式:実技
学生が用意するもの:
注意点:
評価方法:レポート(20%),渡航先での積極性及び態度等(40%),報告会におけるプレゼンテーションと資料(20%),製本された報告書(20%)により,総合的に評価し、60点以上を合格とする。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンスと受講者の決定 海外渡航について理解できる。
2週 渡航内容と手続き方法 海外渡航について理解できる。
3週 渡航内容と手続き方法 パスポートを申請して取得できる。
4週 班分けと旅行のしおり作成 効率的な研修計画を作成できる。
5週 海外研修の実施 ・海外で国際的に仕事をすることを理解できる,
・海外の学生と交流することができる。
・外国の生活を理解できる。
6週 海外研修の実施 同じ
7週 海外研修の実施 同じ
8週 海外研修の実施 同じ
2ndQ
9週 海外研修の実施 同じ
10週 海外研修の実施 同じ
11週 海外研修の実施 同じ
12週 海外研修の実施 同じ
13週 海外研修の実施 同じ
14週 海外研修の実施 同じ
15週 研修報告書の作成 研修成果を要領よくまとめることができる。
16週
後期
3rdQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
4thQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

評価割合

レポート態度発表報告書合計
総合評価割合20402020100
基礎的能力00000
専門的能力20402020100
分野横断的能力00000