科目基礎情報

学校 佐世保工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 英語
科目番号 0046 科目区分 一般 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 3
開設学科 電子制御工学科 対象学年 2
開設期 通年 週時間数 前期:2 後期:2
教科書/教材 Grove English Communication II(桐原書店),Grove English Communication Work Book, Fill In Notebook, 『基本英単語熟語 DataBase 3000 4th Edition』(桐原書店)
担当教員 上田 真梨子

到達目標

1)高専1年次までに学習する文法事項・語彙の再確認を行い、それを土台としてさらに新しい情報を積み上げていくことができる。
2)パラグラフの構造や展開についての理解を深め、内容把握ができる。
3)内容を理解した英文について、発音に留意しながら音読することができる。
4)2,400語程度レベルまでの語彙を習得し、読解活動や聞き取り活動に活用できる。
5)英検準2級レベルの英語力取得に向けて、自学自習の習慣を確立することができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1(到達目標1)新出の文法事項・語彙を用いて、既習事項を踏まえながら英文読解に取り組むことができる。新出の文法事項・語彙について、その用法を理解することができる。新出の文法事項・語彙について、その用法を理解することができない。
評価項目2(到達目標2)パラグラフの構成を理解し、その知識を英文読解に利用することができる。パラグラフの構成について理解することができる。パラグラフの構成について理解できない。
評価項目3(到達目標3)内容を理解した英文について、聞き手に伝わるように適切なリズム・イントネーションで表現することができる。内容を理解した英文について、発音やリズム・イントネーションに留意しながら音読することができる。まとまりのある英文について、発音やリズム等に留意しながら音読することができない。
評価項目4(到達目標4)自主的に語彙習得を行い、読解や聞き取りの際、十分活用することができる。自主的に語彙習得を行い、読解や聞き取りをする際、辞書等を使用しながら活用することができる。十分な語彙を習得することができない。
評価項目5(到達目標5)英検準2級に合格するための学習習慣が確立できる。英検準2級に合格する学習習慣について情報を集めることができる。英検準2級に合格するための学習習慣を確立することができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
英文で書かれた様々な内容の題材を通じて、幅広いものの見方や考え方を読み取っていく。同時に、書き手の意図を把握できるリーディング能力を伸ばすためのタスク活動に取り組むのに加え、リスニング能力を育成するためのタスク活動に取り組む。
授業の進め方・方法:
予備知識:高専1年生までに修得した文法事項・語彙、またそれを簡単な情報のやり取りのコミュニケーションに用いる技能。
講義室:各HR教室
授業形式:講義と演習
学生が用意するもの:教科書・ノート・授業配布プリント・辞書
注意点:
評価方法:後期中間試験は定期試験75%、課題テスト10%、提出物・小テスト15%で評価し、その他3回の定期試験85%、提出物・小テスト15%で評価する。それら4回の平均点が60点以上を合格とする。
自己学習の指針:1.『基本英単語熟語 DataBase 3000 4th Edition』を積極的に活用に、語彙力増強に努める。  2.学習事項(本文内容・文法・表現)を確実に身に付けるために、予習・復習・音読活動に積極的に取り組む。
オフィスアワー:木曜日15:00~16:00
*授業計画における中間試験実施週に関しては、その時期が早まる場合があります。その際は、授業の中で連絡をします。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 授業ガイダンス
Lesson 1 Hello, Holleywood!
文型
学習の到達目標、学習内容、留意点を理解できる。また、テキストの内容について正しく読み取ることができる。
2週 Lesson 1 Hello, Holleywood!
文型
日本人俳優のハリウッドでの活動について理解することができる。また、文法項目について理解を深める。
3週 Lesson 1の総復習とLesson 2 Asian Culture and Life の導入 英語学習の可能性について理解することができる。また、文法項目に理解を深める。
4週 Lesson 2 Asian Culture and Life
動詞の時制
アジアの国々の文化と生活スタイルを正しく理解することができる。また文法項目に理解を深める。
5週 Lesson 2 Asian Culture and Life
動詞の時制
アジアの国々の文化と生活スタイルについて理解を深めることができる。また、文法項目に理解を深める。
6週 Lesson 2 Asian Culture and Life
総復習
レッスン2の内容について理解を深めることができる。また、文法項目に理解を深める。
7週 Lesson 1 & 2の総復習 既習事項の内容を確認し、不足があればその補充をすることができる。
8週 前期中間試験 定着度をテストで確認し、定着できていない部分の強化を図る。
2ndQ
9週 Lesson 3 A Penguin Called Happy Feet 
助動詞
It is said that 節、関係代名詞
迷子のペンギン Happy Feetと人々の出会いについて正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
10週 Lesson 3 A Penguin Called Happy Feet 
助動詞
It is said that 節、関係代名詞
迷子のペンギンが自然に戻る過程について正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
11週 Lesson 3 の総復習と Lesson 4 The Spirit is in My Bodyの導入 レッスン3の内容について確認するとともに、レッスン4のあらすじについて理解することができる。。また、文法項目に理解を深める。
12週 Lesson 4 The Spirit is in My Body
比較
障害を持ったアスリートの幼年時代について正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
13週 Lesson 4 The Spirit is in My Body
比較
モニークさんの夢について正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
14週 Lesson 4 の総復習 レッスン4について正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
15週 Lesson 3 & 4 の総復習 既習事項を復習し、何か不足があればその補充をすることができる。
16週 前期定期試験 定着度をテストで確認し、定着できていない部分の強化を図る。
後期
3rdQ
1週 Lesson 5 Guerrilla Gardening
助動詞、受動態
ロンドンのある花壇の成立について正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
2週 Lesson 5 Guerrilla Gardenining
助動詞、受動態
レナルズさんの活動の広がりについて正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
3週 Lesson 5 総復習 と Lesson 6 Iceland の導入
受身形・関係代名詞・時制
レッスン5の内容を確認するとともに、レッスン6のあらすじについて正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
4週 Lesson 6 Iceland
不定詞、動名詞
アイスランドの歴史、特徴について正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
5週 Lesson 6 Iceland
不定詞、動名詞
アイスランドと火山のつきあい方について正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
6週 Lesson 6 の総復習 レッスン6について、理解を深めることができる。また、文法項目に理解を深める。
7週 Lesson 5 & 6 の総復習 既習事項を復習し、何か不足があればその補充をすることができる。
8週 後期中間試験 定着度をテストで確認し、定着できていない部分の強化を図る。
4thQ
9週 Lesson 7 Which Jam Would you LIke?
関係代名詞、分詞
第5文型・時制・仮定法
お店を使った実験の目的と方法について正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
10週 Lesson 7 Which Jam Would you Like?
関係代名詞、分詞
第5文型・時制・仮定法
お店を使った実験結果について正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
11週 Lesson 7 の総復習と Lesson 8 Paper Buildingsの導入
第5文型・時制・仮定法
レッスン7の内容を確認するとともに、レッスン8のあらすじについて正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
12週 Lesson 8 Paper Buildings
分詞、関係代名詞
紙官を使った建築についてその目的を読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める
13週 Lesson 8 Paper Buildings
分詞、関係代名詞
自然災害発生時の紙官を使った建築について正しく読み取ることができる。また、文法項目に理解を深める。
14週 Lesson 8 の総復習 レッスン8について理解を深めることができる。また、文法項目に理解を深める。
15週 Lesson 7 & 8 の総復習 既習事項の復習し、何か不足があれば補充することができる。
16週 後期定期試験 定着度をテストで確認し、定着できていない部分の強化を図る。

評価割合

試験小テスト・提出物合計
総合評価割合85150100
基礎的能力85150100
専門的能力0000
分野横断的能力0000