科目基礎情報

学校 佐世保工業高等専門学校 開講年度 2018
授業科目 音楽
科目番号 0047 科目区分 一般 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 電子制御工学科 対象学年 2
開設期 前期 週時間数 前期:1
教科書/教材 Tutti (教育出版社)、Music Navigation、配布プリント
担当教員 伊藤 康博

到達目標

1.歌唱による自己表現ができる。
2.鑑賞によりイメージを文章にして表現できる。
3.鑑賞の態度を身につけることができる。
4.音楽を楽しむことができる。
5.色々なジャンル・国々の音楽を受け入れることができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1 (到達目標1,2)デュナーミク・アゴーギクを理解して、楽譜に忠実に歌う事ができる。デュナーミク・アゴーギクを理解して歌う事ができる。デュナーミク・アゴーギクを感じる事ができない。
評価項目2 (到達目標3)長い曲でも集中して聴くことができ、感じる事を文章で表現する事ができる。好みが分かれているが、感じる事を文章で表現する事ができる。集中して鑑賞ができない。文章での表現ができない。
評価項目3 (到達目標4,5)元気よく歌い、感受性も高く、いかなる時代のどこの国の音楽も受け入れる事ができる。いかなる時代のどこの国の音楽も受け入れる事ができる。好みがはっきりと分かれ偏りがある。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
色々な国、色々なジャンルの音楽に触れる。
授業の進め方・方法:
予備知識:小、中学校での基礎
講義室:大講義室
授業形式:ピアノ、VHS、LD、DVD、CD等を使用
学生が用意するもの:教科書

注意点:
評価方法:歌唱試験(25%)、小テスト(ノート含む)(25%)、授業態度(50%)により評価し、60点以上を合格とする。
自己学習の指針:テキストを中心として、毎回授業の予習・復習に取り組むと同時に、普段から音楽に興味を持ち、鑑賞する機会を見つけてください。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 音楽の基礎知識の確認(翼をください歌唱)



・音名・音符の確認と認識。
・確認した音符等を楽譜上で理解を高める。
2週 「少年時代」歌唱
・正しい音程で歌える。(斉唱)
・正しい表現ができる。(二部合唱)
3週 「オーケストラって何?」DVD鑑賞
・色んな楽器の名前を理解でき、色んな楽器の音色の違いを理解できる。
4週 「ミュージカル」鑑賞・オペラ座の怪人
ミュージカルの特徴を理解できる。
5週 「ミュージカル」鑑賞・オペラ座の怪人

ミュージカルの楽しみ方を理解できる。
6週 「ふるさと」・「オーソレ・ミヨ」歌唱 日本語とイタリア語の発音の違い、歌唱の違いを理解できる。
7週 イタリアオペラ鑑賞
ミュージカルとの違いを理解し、総合芸術を理解する。
8週 イタリアオペラ鑑賞・涙そうそう歌唱
イタリアオペラを理解する。
2ndQ
9週 「オペラ」鑑賞・カルメン

国によって、作曲家によっての音楽の違いを理解する。
10週 「オペラ」鑑賞・カルメン

言葉の違いと表現の違いを理解する。

11週 Oh Happy Day歌唱
ジャズを理解する。
12週 「のばら」歌唱(ドイツ語)
シューベルトとウェルナーの違いを理解する。
13週 「のばら」歌唱(ドイツ語)
イタリア歌曲とドイツリートの特徴を理解できる。

14週 歌唱試験

歌唱力の確認する。

15週 前期復習

研究ノートを使用して理解度を確認する。

16週

評価割合

歌唱試験小テスト(ノート含む)授業態度合計
総合評価割合252550100
基礎的能力2525050
専門的能力0000
分野横断的能力005050