地域活動ゼミ

科目基礎情報

学校 佐世保工業高等専門学校 開講年度 平成29年度 (2017年度)
授業科目 地域活動ゼミ
科目番号 0075 科目区分 専門 / 選択
授業形態 実習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 電子制御工学科 対象学年 4
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 特になし
担当教員 手島 裕詞

到達目標

1.佐世保に興味・関心を持つこと。(E3)
2.将来、佐世保への貢献心を育ませる。(E3)
3.次にあげる人間力向上の研鑽を深める。(C2,D3,E2,E3)
  ・企画を円滑に実施する計画力を向上させる。
  ・自己の学習経験に基づいて教授する技術を向上させる。
  ・コニュニケーション力を向上させる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1佐世保に興味・関心を十分に持つことができた。佐世保に興味・関心を持つことができた。佐世保に興味・関心を持つことができなかった。
評価項目2将来、佐世保への貢献心を育ませることが十分にできた。将来、佐世保への貢献心を育ませることができた。将来、佐世保への貢献心を育ませることができなかった。
評価項目3人間力向上の研鑽を十分に深めることができた。人間力向上の研鑽を深めることができた。人間力向上の研鑽を深めることができなかった。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
佐世保をよく知ることで佐世保の魅力を再確認する。また、佐世保の特徴を生かし、離島合宿での自然体験学習を企画・運営し、人間力の向上や企画を円滑に実施する計画力の向上を図る。
授業の進め方・方法:
予備知識:これまで学んだ基礎専門科目の理解を深めておく。
講義室:教室・その他
授業形式:集中講義
学生が用意するもの:特になし
注意点:
評価方法:レポート40%,実地研修による評価60%により総合的に評価する。
自己学習の指針:
オフィスアワー:水曜日、木曜日の16:00~17:00

※到達目標の( )内の記号はJABEE学習・教育到達目標

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 討議1 「佐世保の魅力」について自分の考えが言える.
2週 討議2 「リーダーシップ」について自分の考えが言える.
3週 科学学習教材の検討1 小学校・中高学年対象の科学学習教材を考え、説明できる.
4週 科学学習教材の検討2 小学校・中高学年対象の科学学習教材を考え、説明できる.
5週 科学学習教材の検討3 小学校・中高学年対象の科学学習教材を製作することができる.
6週 科学学習教材の検討4 小学校・中高学年対象の科学学習教材を製作することができる.
7週 実地研修1 参加小学生の安全を確保し、見守ることができる.
8週 実地研修2 参加小学生と寝食を共にし、共同生活ができる.
2ndQ
9週 実地研修3 他人の気持ちを理解し、責任を持った行動ができる.
10週 実地研修4 自分の意見をはっきり言うことができ、他人を注意できる。
11週 実地研修5 自らすべきことを見つけて、率先して動くことができる.
12週 実地研修6 自分勝手な行動をせず、他人に配慮した行動ができる.
13週 実地研修7 グループをまとめることができる.
14週 実地研修8 時間管理・健康管理などをができる.
15週 討論 反省点を含め、改善点とその具体案を人に伝えることができる.
16週

評価割合

集団討論相互評価態度その他合計
総合評価割合2020600100
基礎的能力00000
専門的能力101030050
分野横断的能力101030050