情報通信

科目基礎情報

学校 佐世保工業高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 情報通信
科目番号 0109 科目区分 専門 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 電子制御工学科 対象学年 5
開設期 通年 週時間数 前期:2 後期:2
教科書/教材 インターネット/加藤とし彦(コロナ社)
担当教員 佐当 百合野

到達目標

・現在の情報通信ネットワークの核である、インターネットの原理を学ぶ。具体的には、インターネットを実現する各種プロトコル(イーサネット、PPP、IP、TCPなど)について理解できるようにする。 (A3)
・パケット交換と回線交換の違いについて理解させる。(A3)
・ICT技術全般について、適用領域、課題、新技術について理解できるようにする。(A3)

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
インターネットの網構成について理解できること。できる。部分的にできる。できない。
通信プロトコルの概念、OSI参照モデルについて理解できる事。できる。部分的にできる。できない。
インターネットプロトコルについて理解できること。できる。部分的にできる。できない。
LAN、WANについて理解できること。できる。部分的にできる。できない。
ICTの新技術、現在の課題について理解できること。できる。部分的にできる。できない。

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 A-3 説明 閉じる
JABEE b 説明 閉じる
JABEE d-2 説明 閉じる
JABEE e 説明 閉じる

教育方法等

概要:
インターネットのプロトコルおよび、インターネットのネットワーク構成について学習する。
固定電話ネットワークについても、その構成について学習する。
ICT技術全般に関する概要を学習する。現状の課題、将来の新技術についても学習する。
授業の進め方・方法:
予備知識:自分の周りの情報通信環境(利用している環境)についてまとめておくこと。
講義室:ICT5
注意点:
評価方法: 前期第1~8回はレポートで評価(25%)し,それ以外は試験(75%)で評価する。
自己学習の指針:予習・復習を確実行うこと。
オフィスアワー: 水曜日 12:00~13:00

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ネットワークアーキテクチャ:インターネットの構成例 インターネットの概要について理解できる
2週 ネットワークアーキテクチャ:OSI参照モデル,標準化の仕組み OSI参照モデルについて理解できる
3週 イーサネット:LANのデータリンクレイヤ LANについて理解できる
4週 イーサネット:MACサブレイヤ,LLCサブレイヤ イーサネットの原理について理解できる
5週 無線LAN:多重アクセス方式 多重アクセス方式について理解できる
6週 無線LAN:フレームの種類とフォーマット 無線LANのフレームの種類とフォーマットを理解できる
7週 無線LAN:物理レイヤのためのヘッダ 無線LANのヘッダを理解できる
8週 前期中間試験
2ndQ
9週 IPv4:アドレス IPv4アドレスが理解できる
10週 IPv4:ヘッダーフォーマット IPプロトコルのヘッダフォーマットが理解できる
11週 IPv4:IPルーティング IPルーティングを理解できる
12週 IPv4:アドレス解決プロトコル アドレス解決プロトコルについて理解できる
13週 ICMP ICMPを理解できる
14週 DHCP,NAT DHCP,NATを理解できる
15週 PPP,ルーティングプロトコル PPP,ルーティングプロトコルを理解できる
16週 前期定期試験
後期
3rdQ
1週 IPv6:特徴,ヘッダフォーマット IPv6の特徴を理解できる
2週 IPv6:アドレスアーキテクチャ IPv6のアドレスアーキテクチャを理解できる
3週 UDP UDPを理解できる
4週 DNS DNSを理解できる
5週 TCP:フロー制御 TCPのフロー制御を理解できる
6週 TCP:再送制御 TCPの再送制御を理解できる
7週 TCP:輻輳制御 TCPの輻輳制御を理解できる
8週 後期中間試験
4thQ
9週 SMTP SMTPを理解できる
10週 POP3 POP3を理解できる
11週 ウェブサーバアクセス ウェブサーバアクセスの方法を理解できる
12週 セキュリティの基本 セキュリティの基本知識を理解できる
13週 セキュリティ:TLS TLSを理解できる
14週 無線LANセキュリティ:WEP WEPを理解できる
15週 無線LANセキュリティ:WPA WPAを理解できる
16週 後期定期試験

評価割合

試験レポート相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合75250000100
基礎的能力75250000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000