日本語

科目基礎情報

学校 佐世保工業高等専門学校 開講年度 令和05年度 (2023年度)
授業科目 日本語
科目番号 3C1890 科目区分 一般 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 物質工学科 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 前期:2 後期:2
教科書/教材 「時代を読み解く上級日本語(第3版)
担当教員 有瀬 尚子

到達目標

1.中級後期~上級段階の文型・語句を習得する。(B-1)
2.長文(新聞記事等)の内容を的確に把握できるようになる。(B-1)
3.長文の内容について教師の質問に答えられるようになる。(B-1)
4.長文の内容に関連して自分の考えが記述できるようになる。(B-1)
5.長文の内容を自国の状況と比較して説明できるようになる。(B-1)

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1(達成目標1)本文中の文型・語句を使って、自由に短作文を作ることができる。本文中の文型・語句を使って文章を作ることができる。本文中の文型・語句を使って自由に短作文を作ることができない。
評価項目2(達成目標2,3)本文の内容を的確に把握し、教師の質問にキーワードを使って答えることができる。本文の内容を把握し、教師の質問の箇所を理解し、答えることができる。本文の内容をが分からず、教師の質問に答えることができない。
評価項目3(達成目標4,5)本文の内容を自国の状況と比較して説明でき、それを長文にまとめることができる。本文の内容を自国の状況と比較して質疑応答でき、それを長文にまとめることができる。本文の内容を自国の状況と比較して質疑応答でき、それを長文にまとめることができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
日本社会の現状について書かれた文章を題材として、日本語の語句の意味・用法を学習するとともに、読解力・発話力・作文力の向上を図る。
授業の進め方・方法:
予備知識:日本語中級前期までの文型・語句の知識
講義室:
授業形式:演習形式
学生が用意するもの:辞書、ノート、テキスト
注意点:
評価方法:授業態度、中間(前期および後期)・期末試験(前期および後期)、宿題、発表、レポート(B-1)等で総合的に評価し、60点以上を合格とする。
自己学習の指針:テキストを中心として毎回授業の予習・復習に取り組み、積極的に質問してください。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 オリエンテーション・3課 父親の育児参加 母国と日本の「父親の育児参加」について考える。
2週
3週 6課 なぜ少子化が社会問題なのか 少子化についてその問題点と解決策を考える。
4週
5週 7課 「買い物弱者」 買い物の問題を抱える高齢者の状況を知り、改善策を検討する。
6週
7週 文学作品(1) 短編作品を一つ読み、日本理解を深める。
8週 中間試験
2ndQ
9週 11課 学歴とは別のものさしで ものさしで人を見る意識が社会全体で多様な求められていることを知る。
10週
11週 14課 日本型雇用システム(1) 母国と日本の「雇用契約」について考える。
12週
13週 15課 日本型雇用システム(2) 母国と日本の「賃金制度」について考える。
14週
15週 総合練習 復習
16週 期末試験
後期
3rdQ
1週 オリエンテーション・16課 日本的性別分業とM字型雇用カーブ 出産期の女性が正規労働から離れることの多い現状を知り、これを改善する方策を考える。
2週
3週 17課 どうする? 長時間労働 長時間労働が常態化する労働の現状を知り、いかなる働き方の見直しが必要か考える。
4週
5週 19課 インターネットの隆盛 IT技術がもたらした通信革命の意義と課題について知る。
6週
7週 文学作品 短編作品を一つ読み、日本理解を深める。
8週 中間試験
4thQ
9週 20課 ロボットの活用 世界レベルのロボット技術の医療や介護の現場での活用事例と課題について知る。
10週
11週 24課 タバコのもたらすもの 喫煙の直接的および間接的健康障害を知り、火災、環境などへの悪影響について知識を深める。
12週
13週 25課 検証の壁、挑み続ける科学者―地球温暖化問題― 地球温暖化問題の本格的な科学的検討が求められている現状を認識する。
14週
15週 総合練習 復習
16週 期末試験

評価割合

授業態度中間・期末試験小テスト等小テスト・レポート・宿題等合計
総合評価割合40802060200
中間評価割合00000
基礎的能力04020060
分野横断的能力2000020
期末評価割合00000
基礎的能力040060100
分野横断的能力2000020