特別学習

科目基礎情報

学校 熊本高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 特別学習
科目番号 0030 科目区分 一般 / 選択
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 機械知能システム工学科 対象学年 2
開設期 集中 週時間数
教科書/教材
担当教員 時松 雅史,池田 翼

到達目標

自ら課題を設定し、積極的な自学自習や活動に取り組むことができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
本科目は学生の積極的な自学自習の取り組みを評価するものである。学生が自ら課題を設定して取り組んだ自学自習や活動のうち、コンテストやコンペティション、ボランティア、特別講義等における活動に対して単位の修得を認定する。
授業の進め方・方法:
・ロボットコンテスト、プログラミングコンテスト、デザインコンペティション、英語プレゼンテーションコンテスト、廃炉創造ロボコンにおいて、30単位時間以上の活動を行う。
・各種ボランティアや特別講義等において、30単位時間以上の活動を行う。
★ボランティアとは、地域社会活動に関するものを除くものである。
・単位の認定申請は1~5年の各学年で可能である。
・活動が複数の学年に渡った場合、前年度分と合算して申請できる。
・複数の活動を組み合わせて申請できる。
・余分の換算時間数は他の単位申請には使用できない。
注意点:
・上記の活動を単位時間に換算し、合計が30単位時間以上となる場合、申請によって単位が認定される。
・単位修得が認定されたものの評価は「合格」とする。
・上記以外の活動で類似すると思われる活動については、教務委員会で検討し、該当すると判断した場合は単位を認定する。
・単位の認定申請は1~5年の各学年で可能である。
・活動が複数の学年に渡った場合、前年度分と合算して申請できる。
・複数の活動を組み合わせて申請できる。
・余剰の換算時間数は他の単位申請には使用できない。
・本科目は1単位を上限とする。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
2ndQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週
後期
3rdQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
4thQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合0000000
基礎的能力0000000
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000