日本語II

科目基礎情報

学校 熊本高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 日本語II
科目番号 0136 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 建築社会デザイン工学科 対象学年 4
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』『文字・語彙・文法を学ぶための実践練習ノート (『日本がわかる、日本語がわかる』準拠)』(以上凡人社)
担当教員 道本 ゆう子,宇ノ木 寛文

到達目標

1.上級レベル(N1)の語彙・文法事項について理解し、習得する。
2.日本社会や日本文化の「今」をとりあげた文章から内容を読み取り、必要な情報を得ることができる。
3.日本社会や日本文化の現在の問題・トピックについての文章を構成・まとまりを意識して書くことができる。
4.日本社会や日本文化の現在の問題・トピックについて、自分の意見を理由と共に述べることができる。
5.日本社会や日本文化の現在の問題・トピックで自身が興味、関心を持つ事象について調査し、まとめ、プレゼンテーションを実施することができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
【文字語彙・文法事項に関する評価】新出の文字語彙・文法事項を理解し、それらを用いて、自分の考えや意図を適切に表現することができる。新出の文字語彙・文法事項を理解し、それらを用いて、自分の考えや意図を表現することができる。新出の文字語彙・文法事項について、その意味、用法を理解することができない。
【読むことに関する評価】日本語を読み、大意をとらえ、情報や考えを整理して理解することができる。日本語を読み、大意をとらえ、情報や考えを理解することができる。日本語を読んでも、大意をとらえることができない。
【書くことに関する評価】自分の考えや意図を正確かつ適切な日本語表記、表現を用いて、読み手に分かりやすく書くことができる。自分の考えや意図を適切な日本語表記、表現を用いて、読み手に分かりやすく書くことができる。まとまりのある日本語について、表記や表現に留意して、書くことができない。
【話すこと関する評価】自分の考えや意図を、適切な語彙や表現を用いて、聞き手に伝わる発音、イントネーションで正確に発話できる。自分の考えや意図を、適切な語彙や表現を用いて、聞き手に伝わる発音、イントネーションで発話できる。まとまりのある日本語について、適切な語彙や表現を用いて発話することができない。また発音やイントネーションに留意して発話することができない。
【聞くことに関する評価】日本語を聞き、大意をとらえ、情報や考えを整理して理解することができる。日本語を聞き、大意をとらえ、情報や考えを理解することができる。日本語を聞いても、大意をとらえることができない。
【コミュニケーションへの関心・意欲・態度に関する評価】授業でのコミュニケーション活動やプレゼンテーションなどの発表活動に積極的に取り組むことができる。授業でのコミュニケーション活動やプレゼンテーションなどの発表活動に取り組むことができる。授業でのコミュニケーション活動やプレゼンテーションなどの発表活動に取り組むことができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
日本語Ⅱは、日本文化、日本社会への理解を深めながら、専門性を高めるために必要な日本語を発展させる科目である。日本語産出力、運用力の向上に力点を置きつつ、日本語の4技能(読む・書く・話す・聞く)を総合的に伸ばすことを目指す。
授業の進め方・方法:
授業では、教科書及びワークブック、ハンドアウトを用いて、読解、作文、ディスカッションの演習を行う。毎時、語彙力強化を狙った単語テスト、漢字テスト、文法事項に関する小テスト等を課すので、事前に指示があった範囲について予習し、授業後は必ず復習を行うこと。また、期末プレゼンテーション課題への取り組みを通して主体的かつ自律的な学習姿勢、習慣の確立を目指す。日本の文化、習慣、社会問題に対する理解を深め、多面的な視点で物事を捉えることも期待する。
注意点:
・授業には必ず予習、復習をして臨むこと。予習、復習の方法は、担当教員の指示に従うこと。
・毎回の小テスト、期末プレゼンテーション課題に関しては事前の指示をもとに、計画的かつ自主的に取り組むこと。
・インターネットサイト、スマートフォンアプリをはじめとした有益なツールを有効活用しながら、映画、音楽、文化など各自の興味、関心に合わせた自主的、自発的な学習も期待する。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット1第1課「単純には割り切れない、「正しい日本語」と「間違った日本語」」①文字・語彙・文法 新出語彙・文法・例題学習を通して、該当範囲の文字、語彙、文法を理解し、運用できるようになる。
2週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット1第1課「単純には割り切れない、「正しい日本語」と「間違った日本語」」⓶本文読解と内容理解 文章の中で日本語語彙、文法、表現がどのように使われているかを学び、文章を多角的な観点から読解、要約することができるようになる。
3週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット1第1課「単純には割り切れない、「正しい日本語」と「間違った日本語」」③発展活動・コラム読解 前週までに取り上げた読解教材のトピックに関する発展的な活動を通し、自ら考え、発信できるようになる。
4週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット2第3課「地震と原発、そしてインターネット」①文字・語彙・文法 新出語彙・文法・例題学習を通して、該当範囲の文字、語彙、文法を理解し、運用できるようになる。
5週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット2第3課「地震と原発、そしてインターネット」⓶本文読解と内容理解 文章の中で日本語語彙、文法、表現がどのように使われているかを学び、文章を多角的な観点から読解、要約することができるようになる。
6週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット2第3課「地震と原発、そしてインターネット」③発展活動・コラム読解 前週までに取り上げた読解教材のトピックに関する発展的な活動を通し、自ら考え、発信できるようになる。
7週 前期中間試験 理解度、定着度を試験で確認し、理解や定着が不十分な部分の強化を図る。
8週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット3第4課「2000年代後半のウェブ社会の変化を見通した『ウェブ進化論』」①文字・語彙・文法 新出語彙・文法・例題学習を通して、該当範囲の文字、語彙、文法を理解し、運用できるようになる。
2ndQ
9週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット3第4課「2000年代後半のウェブ社会の変化を見通した『ウェブ進化論』」⓶本文読解と内容理解 文章の中で日本語語彙、文法、表現がどのように使われているかを学び、文章を多角的な観点から読解、要約することができるようになる。
10週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット3第4課「2000年代後半のウェブ社会の変化を見通した『ウェブ進化論』」③発展活動・コラム読解 前週までに取り上げた読解教材のトピックに関する発展的な活動を通し、自ら考え、発信できるようになる。
11週 前期期末プレゼンテーション準備 日本の現在の社会問題・トピックにおいて、自分の興味・関心に即した内容を見つけ、プレゼンテーションを行うための準備を行う。
12週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット3第5課「日本人が好きなピーター・ドラッカーの経営学を、女子高生が読み解く」①文字・語彙・文法 新出語彙・文法・例題学習を通して、該当範囲の文字、語彙、文法を理解し、運用できるようになる。
13週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット3第5課「日本人が好きなピーター・ドラッカーの経営学を、女子高生が読み解く」⓶本文読解と内容理解 文章の中で日本語語彙、文法、表現がどのように使われているかを学び、文章を多角的な観点から読解、要約することができるようになる。
14週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット3第5課「日本人が好きなピーター・ドラッカーの経営学を、女子高生が読み解く」③発展活動・コラム読解 前週までに取り上げた読解教材のトピックに関する発展的な活動を通し、自ら考え、発信できるようになる。
15週 前期期末プレゼンテーション発表 日本の現在の社会問題・トピックにおいて、自分の興味・関心に即した内容を掘り下げ、プレゼンテーションを行う。
16週 前期期末試験 理解度、定着度を試験で確認し、理解や定着が不十分な部分の強化を図る。
後期
3rdQ
1週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット4第6課「「心を支配するもの」と向き合う村上春樹」①文字・語彙・文法 新出語彙・文法・例題学習を通して、該当範囲の文字、語彙、文法を理解し、運用できるようになる。
2週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット4第6課「「心を支配するもの」と向き合う村上春樹」⓶本文読解と内容理解 文章の中で日本語語彙、文法、表現がどのように使われているかを学び、文章を多角的な観点から読解、要約することができるようになる。
3週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット4第6課「「心を支配するもの」と向き合う村上春樹」③発展活動・コラム読解 前週までに取り上げた読解教材のトピックに関する発展的な活動を通し、自ら考え、発信できるようになる。
4週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット5第9課「「正義」とは何かを哲学的に考える」①文字・語彙・文法 新出語彙・文法・例題学習を通して、該当範囲の文字、語彙、文法を理解し、運用できるようになる。
5週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット5第9課「「正義」とは何かを哲学的に考える」⓶本文読解と内容理解 文章の中で日本語語彙、文法、表現がどのように使われているかを学び、文章を多角的な観点から読解、要約することができるようになる。
6週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット5第9課「「正義」とは何かを哲学的に考える」③発展活動・コラム読解 前週までに取り上げた読解教材のトピックに関する発展的な活動を通し、自ら考え、発信できるようになる。
7週 後期中間試験 理解度、定着度を試験で確認し、理解や定着が不十分な部分の強化を図る。
8週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット6第10課「貧乏で無気力な若者たち」①文字・語彙・文法 新出語彙・文法・例題学習を通して、該当範囲の文字、語彙、文法を理解し、運用できるようになる。
4thQ
9週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット6第10課「貧乏で無気力な若者たち」⓶本文読解と内容理解 文章の中で日本語語彙、文法、表現がどのように使われているかを学び、文章を多角的な観点から読解、要約することができるようになる。
10週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット6第10課「貧乏で無気力な若者たち」③発展活動・コラム読解 前週までに取り上げた読解教材のトピックに関する発展的な活動を通し、自ら考え、発信できるようになる。
11週 後期期末プレゼンテーション準備 日本の現在の社会問題・トピックにおいて、自分の興味・関心に即した内容を見つけ、プレゼンテーションを行うための準備を行う。
12週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット7第12課「日本人と読書――教養の崩壊と復活」①文字・語彙・文法 新出語彙・文法・例題学習を通して、該当範囲の文字、語彙、文法を理解し、運用できるようになる。
13週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット7第12課「日本人と読書――教養の崩壊と復活」⓶本文読解と内容理解 文章の中で日本語語彙、文法、表現がどのように使われているかを学び、文章を多角的な観点から読解、要約することができるようになる。
14週 『上級日本語教材 日本がわかる、日本語がわかる ―ベストセラーの書評エッセイ24―』ユニット7第12課「日本人と読書――教養の崩壊と復活」③発展活動・コラム読解 前週までに取り上げた読解教材のトピックに関する発展的な活動を通し、自ら考え、発信できるようになる。
15週 後期期末プレゼンテーション発表 日本の現在の社会問題・トピックにおいて、自分の興味・関心に即した内容を掘り下げ、プレゼンテーションを行う。
16週 後期期末試験 理解度、定着度を試験で確認し、理解や定着が不十分な部分の強化を図る。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験小テスト・タスク・平常点期末プレゼンテーション合計
総合評価割合1007030200
基礎的能力503515100
専門的能力503515100
分野横断的能力0000