日本語Ⅱ

科目基礎情報

学校 大分工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 日本語Ⅱ
科目番号 2337 科目区分 一般 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 機械工学科 対象学年 4
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 「日本語総まとめN1読解」アスク出版,「N1語彙スピードマスター」Jリサーチ出版
担当教員 首藤 仁美

到達目標

(1) 上級レベル(日本語能力試験N1レベル)の語彙,漢字の習得(定期試験)
(2) 上級レベル(日本語能力試験N1レベル)の表現文型の習得(定期試験)
(3) 書き言葉表現を使って文章が論理的に書ける(定期試験)

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1上級レベル(日本語能力試験N1レベル)の語彙,漢字が理解でき,応用できる.上級レベル(日本語能力試験N1レベル)の語彙,漢字が理解できる.上級レベル(日本語能力試験N1レベル)の語彙,漢字が理解できない.
評価項目2上級レベル(日本語能力試験N1レベル)の表現文型が理解でき,応用できる.上級レベル(日本語能力試験N1レベル)の表現文型が理解できる.上級レベル(日本語能力試験N1レベル)の表現文型が理解できない.
評価項目3書き言葉表現を使って高度な文章が論理的に書ける.書き言葉表現を使って文章が論理的に書ける.書き言葉表現を使って文章が論理的に書けない.

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
・上級レベルの読解教材を読み,表現文型,語彙(漢字)を理解し,使えるようにする.
・日本語の基礎的な作文表現を習得し,「書く」力をつける.

(科目情報)
対象 留学生4年
授業時間 46.5時間
関連科目 なし
授業の進め方・方法:
(総合評価)
4回の定期試験で評価する.
総合評価=4回の定期試験の平均点

(再試験について)
総合評価が60点に満たない者に対して年度末の再試験期間に実施する.
注意点:
(履修上の注意)
配布プリントはきちんと管理すること.

(自学上の注意)
新出語彙・漢字は常に復習し,文型の例文を覚えること.

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 上級読解問題(内容理解,語彙,漢字,文型等) 内容把握のQ&A
2週 上級読解問題(内容理解,語彙,漢字,文型等) 読解文の表現文型を理解し例文を作る.
3週 上級読解問題(内容理解,語彙,漢字,文型等) 読解文の構造を理解し,問題を解く.
4週 語彙の習得 N1レベルの語彙(漢字)の習得.
5週 語彙の習得 N1レベルの語彙(漢字)の習得.
6週 作文練習 文体や書き言葉表現の確認.
7週 作文練習 あるテーマについて文章が書ける.
8週 前期中間試験
2ndQ
9週 前期中間試験の解答と解説 分からなかった部分を把握し理解できる.
10週 上級読解問題(内容理解,語彙,漢字,文型等) 読解文の表現文型を理解し例文を作る.
11週 上級読解問題(内容理解,語彙,漢字,文型等) 読解文の構造を理解し,問題を解く.
12週 語彙の習得 N1レベルの語彙(漢字)の習得.
13週 作文練習 文体や書き言葉表現の確認.
14週 作文練習 あるテーマについて文章が書ける.
15週 前期末試験
16週 前期末試験の解答と解説 分からなかった部分を把握し理解できる.
後期
3rdQ
1週 上級読解問題(内容理解,語彙,漢字,文型等) 内容把握のQ&A
2週 上級読解問題(内容理解,語彙,漢字,文型等) 読解文の表現文型を理解し例文を作る.
3週 上級読解問題(内容理解,語彙,漢字,文型等) 読解文の構造を理解し,問題を解く.
4週 語彙の習得 N1レベルの語彙(漢字)の習得.
5週 語彙の習得 日本語能力試験の練習問題.
6週 作文練習 文体や書き言葉表現の確認.
7週 作文練習 あるテーマについて文章が書ける.
8週 後期中間試験
4thQ
9週 後期中間試験の解答と解説 分からなかった部分を把握し理解できる.
10週 上級読解問題(内容理解,語彙,漢字,文型等) 読解文の表現文型を理解し例文を作る.
11週 上級読解問題(内容理解,語彙,漢字,文型等) 読解文の構造を理解し,問題を解く.
12週 語彙の習得 日本語能力試験の練習問題.
13週 作文練習 文体や書き言葉表現の確認.
14週 作文練習 あるテーマについて文章が書ける.
15週 後期期末試験
16週 後期期末試験の解答と解説 分からなかった部分を把握し理解できる.

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験合計
総合評価割合100100
基礎的能力100100
専門的能力00
分野横断的能力00