システム工学

科目基礎情報

学校 大分工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 システム工学
科目番号 1440 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 電気電子工学科 対象学年 5
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 プリント
担当教員 溝部 敏勝

到達目標

(1) 生産管理の体系とそれを構成する分野の理論・手法の要点が理解できていること(定期試験).
(2) 身近な事例の問題を生産管理の視点で分析し,その問題に対する解決策を考えることが出来ること(定期試験).
(3)「実社会におけるエンジニアとしての自分の姿」をイメージアップし,今後どのような態度や普遍的な考え方を身につけるべきか,自分の考えを持つことができるようにすること(定期試験).
(4) 講義や演習問題,質問などを通して理解を深めるとともに,継続学習ができること.(課題等)

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1生産管理の体系とそれを構成する分野の理論・手法の要点が理解できている生産管理の体系とそれを構成する分野の理論・手法の要点が理解できている生産管理の体系とそれを構成する分野の理論・手法の要点が理解できていない
評価項目2 身近な事例の問題を生産管理の視点で分析し,その問題に対する解決策を考えることが出来る 身近な事例の問題を生産管理の視点で分析し,その問題に対する解決策を考えることが出来る 身近な事例の問題を生産管理の視点で分析し,その問題に対する解決策を考えることが出来ない
評価項目3「実社会におけるエンジニアとしての自分の姿」をイメージアップし,今後どのような態度や普遍的な考え方を身につけるべきか,自分の考えを持つことができる「実社会におけるエンジニアとしての自分の姿」をイメージアップし,今後どのような態度や普遍的な考え方を身につけるべきか,自分の考えを持つことができる「実社会におけるエンジニアとしての自分の姿」をイメージアップし,今後どのような態度や普遍的な考え方を身につけるべきか,自分の考えを持つことができない

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
進歩が速く,日々革新される技術変化の激しい現代社会においては,いかに市場ニーズにマッチした製品をタイムリーに且つ経済的,効果的に生産するかが各企業に求められている.本講義では,生産管理システムにおける各種の手法について,基本的な知識を演習と併用しながら学ぶ.単なる理論・知識の習得にとどまらず,講師が在籍した企業における生産管理システムや実体験を紹介するほか,成功事例として,コンビニや自動車会社などの応用事例を学習し,販売の重要性や勝ち組の要件等,現実感のある講義内容とする.
授業の進め方・方法:
(1) 生産管理の体系とそれを構成する分野の理論・手法の要点が理解できていること(定期試験).
(2) 身近な事例の問題を生産管理の視点で分析し,その問題に対する解決策を考えることが出来ること(定期試験).
(3)「実社会におけるエンジニアとしての自分の姿」をイメージアップし,今後どのような態度や普遍的な考え方を身につけるべきか,自分の考えを持つことができるようにすること(定期試験).
(4) 講義や演習問題,質問などを通して理解を深めるとともに,継続学習ができること.(課題等)
注意点:
授業は講師の自製プリントを配布して,その内容をプロジェクターを使用して説明する.必ず復習すること.
授業の中で演習を取入れて理解力を高める.授業終了時には質問を受付け,次回授業時に回答する.
定期試験は,「電卓、定規」の持ち込みを可とする.

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 生産管理の概念と生産方法 生産とは,生産システムとその分類,生産方式と生産管理,演習の進め方
2週 生産管理演習 需要予測と生産計画の立案演習
3週 経営戦略,需要予測 経営戦略の本質,時系列予測(移動平均法・指数平滑法,回帰分析)演習
4週 需要予測,生産管理演習 経営戦略の本質,時系列予測(移動平均法・指数平滑法,回帰分析)演習
5週 生産計画 損益分岐点分析,線型計画法,生産計画
ジョンソン手法,演習
6週 工程計画 損益分岐点分析,線型計画法,生産計画
ジョンソン手法,演習
7週 日程計画 PERT
8週 在庫管理 MRP,経済的発注量,ABC分析
定量発注方式,定期発注方式,他,演習
品質管理概論,QC(新QC)7つ道具,
検査方式,演習
4thQ
9週 後期中間試験
10週 後期中間試験の解答と解説
在庫管理
MRP,経済的発注量,ABC分析
定量発注方式,定期発注方式,他,演習
品質管理概論,QC(新QC)7つ道具,
検査方式,演習
11週 品質管理 MRP,経済的発注量,ABC分析
定量発注方式,定期発注方式,他,演習
品質管理概論,QC(新QC)7つ道具,
検査方式,演習
12週 設備管理,生産管理の実際 設備保全,トヨタ生産方式,現場改善
13週 生産販売管理の実際 セブンイレブンにおける生産販売管理
14週 生産管理の新しい理論 制約条件の理論(TOC),SCM,演習
15週 後期期末試験
16週 後期期末試験の解答と解説 自身の理解度の確認,不明な部分の理解

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオ課題合計
総合評価割合70000030100
基礎的能力0000000
専門的能力70000030100
分野横断的能力0000000