コンピュータグラフィックス

科目基礎情報

学校 大分工業高等専門学校 開講年度 平成30年度 (2018年度)
授業科目 コンピュータグラフィックス
科目番号 30S532 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 情報工学科 対象学年 5
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 ディジタル映像表現 -CGによるアニメーション制作- [改訂新版]
担当教員 鈴木 慎一

到達目標

(1)3Dゲーム開発におけるモデリング手法に関して説明できる.(定期試験)
(2)3Dゲーム開発及びCGアニメーションで用いられるテクスチャリング・レンダリング手法に関して説明できる.(定期試験)
(3)CGアニメーションで用いられるリギング・アニメーション手法に関して説明できる.(定期試験)

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安(優)標準的な到達レベルの目安(良)未到達レベルの目安(不可)
評価項目13Dゲーム開発におけるモデリング手法に関して詳しい説明ができる.3Dゲーム開発におけるモデリング手法に関して説明できる.3Dゲーム開発におけるモデリング手法の説明ができない.
評価項目23Dゲーム開発及びCGアニメーションで用いられるテクスチャリング・レンダリング手法を詳しく説明できる.3Dゲーム開発及びCGアニメーションで用いられるテクスチャリング・レンダリング手法に関して説明できる.3Dゲーム開発及びCGアニメーションで用いられるテクスチャリング・レンダリング手法に関して説明できない.
評価項目3CGアニメーションで用いられるリギング・アニメーション手法の適用方法とその効果について詳しく説明できる.CGアニメーションで用いられるリギング・アニメーション手法に関して説明できる.CGアニメーションで用いられるリギング・アニメーション手法に関して説明できない.
評価項目4CGアニメーションで用いられる画像描画方法に関して詳しく説明できる.CGアニメーションで用いられる画像描画方法に関して説明できる.CGアニメーションで用いられる画像描画方法に関して説明できない.

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 (B2) 説明 閉じる
JABEE 2.1(1)② 説明 閉じる

教育方法等

概要:
映像関係やゲーム会社に就職する場合に必要になるCGアニメーションの技術的側面と美術・デザイン的側面を俯瞰できる授業とする.特に高専生がゲーム会社に就職した場合を想定し、キャラクターデザインや背景画像の作成といったクリエイティブな職種よりも、むしろコーディング等のプログラミング作業に従事することになるであろうことから、キャラクターデザインに関するモデリング手法や美麗な画像作成方法といったプログラミング作業とは対極にある美術・デザイン的な側面も併せて指導していきたい.
授業の進め方・方法:
教室において教科書を利用したコンピュータグラフィックスに関する一般的な知識を指導する.授業では、映像やパワーポイントを多用し座学では理解しにくい分野の理解を促す.また、CGソフトを使用して実際のオペレーションを実演し理解を深める.
注意点:
平成29年度は授業前半は教室を利用し、授業後半では情報システム実験室に移動してCGソフトの操作を行っていたが平成30年度からは教室にて授業を行う.

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 コンピュータグラフィックスの歴史
(1) 概論
コンピュータグラフィックスの大まかな歴史を説明できる
2週 実写撮影・動画撮影の基礎 写真撮影・動画撮影の基礎を説明できる
3週 映像表現とライティング 映像表現とライティングの方法を説明できる
4週 モデリング手法について学ぶ
(1) 座標系
モデリングに必要な座標系を説明できる
5週 モデリング手法について学ぶ
(2) モデリング要素
モデリングに必要な要素に関して説明できる
6週 マッピング手法について学ぶ
(3) マテリアル要素
マッピングに必要なマップを説明できる
7週 マッピング手法について学ぶ
(4) マッピングの適用方法
マッピングに必要な適用方法のバリエーションと適用方法を説明できる
8週 前期中間試験
4thQ
9週 前期中間試験の解答と解説
10週 CGアニメーションについて学ぶ
(1) リギングについて学ぶ
CGアニメーションの手法の一つであるリギングについて学ぶ
11週 CGアニメーションについて学ぶ
(2)CGアニメーションの基礎
CGアニメーションの基礎・概念を説明できる
12週 CGアニメーションについて学ぶ
(3) キャラクター・アニメーション基礎
CGアニメーションの手法の一つであるキャラクター・アニメーションの基本的な構造を説明できる
13週 CGアニメーションについて学ぶ
(4) フェイシャル・アニメーション
CGアニメーションの手法の一つであるフェイシャル・アニメーションを説明できる
14週 CGアニメーションについて学ぶ
(5)シーン構築
美麗なCGアニメーションのシーンを構築する手法を説明できる
15週 後期期末試験
16週 後期期末試験の解答と解説

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合10000000100
基礎的能力500000050
専門的能力500000050
分野横断的能力0000000