設計製図

科目基礎情報

学校 大分工業高等専門学校 開講年度 平成30年度 (2018年度)
授業科目 設計製図
科目番号 30C523 科目区分 専門 / 必修
授業形態 実習 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 都市・環境工学科 対象学年 5
開設期 後期 週時間数 4
教科書/教材 (教科書)本学科で作成した設計製図の手引き(プリント),赤木知之ら,「土質工学」,コロナ社
担当教員 佐野 博昭

到達目標

(1)擁壁に関する基礎的な知識を習得し,安定計算を行うことができる.(課題)
(2)CADソフトを使って擁壁の製図を行うことができる.(課題)

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1擁壁に関する基礎的な知識を習得し,安定計算を十分に行うことができている.擁壁に関する基礎的な知識を習得し,安定計算を行うことができる.擁壁に関する基礎的な知識を習得し,安定計算を行うことができていない.
評価項目2CADソフトを使って擁壁の製図を行うことが十分にできている.CADソフトを使って擁壁の製図を行うことができる.CADソフトを使って擁壁の製図を行うことができていない.

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 (B2) 説明 閉じる
JABEE 1(2)(g) 説明 閉じる
JABEE 1(2)(h) 説明 閉じる
JABEE 2.1(1)① 説明 閉じる
JABEE 2.1(1)③ 説明 閉じる

教育方法等

概要:
擁壁に関する基礎的な知識を習得するとともに設計方法を理解することによって,構造物を設計する能力を養う.4年生で学んだ土質力学Ⅱの「土圧」の知識を基にして各種擁壁の安定計算を行う.
授業の進め方・方法:
(再試験について)
原則として再試験は実施しない.
注意点:
(履修上の注意)
毎回の授業の積み重ねとなるので復習を十分にしておくこと.
専門科目との関連を理解すること.
電卓を常に準備しておくこと.

(自学上の注意)
受講後に実習内容の要点を整理する.

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 ガイダンス 設計の基本条件を理解できる.
2週 クーロン土圧の式に関する復習 土圧公式が理解できる.
3週 ランキン土圧の式に関する復習 土圧公式が理解できる.
4週 ポンスレの方法による土圧の算定 図解法による土圧の算定ができる。
5週 クルマンの方法による土圧の算定 図解法による土圧の算定ができる。
6週 重力式擁壁の計算 重力式擁壁に作用する土圧の計算および安定性の検討ができる.
7週 重力式擁壁の計算 重力式擁壁に作用する土圧の計算および安定性の検討ができる.
8週 重力式擁壁の計算 重力式擁壁に作用する土圧の計算および安定性の検討ができる.
4thQ
9週
10週 L型擁壁の計算 L型擁壁に作用する土圧の計算および安定性の検討ができる.
11週 L型擁壁の計算 L型擁壁に作用する土圧の計算および安定性の検討ができる.
12週 L型擁壁の計算 L型擁壁に作用する土圧の計算および安定性の検討ができる.
13週 逆T型擁壁の計算 逆T型擁壁に作用する土圧の計算および安定性の検討ができる.
14週 逆T型擁壁の計算 逆T型擁壁に作用する土圧の計算および安定性の検討ができる.
JW_CADを使って擁壁の図面を描くことができる.
15週
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
専門的能力分野別の専門工学建設系分野製図与えられた条件を基に設計計算ができる。4後6,後7,後8,後10,後11,後12,後13,後14
設計した物をCADソフトで描くことができる。4後14

評価割合

試験発表合計
総合評価割合000
基礎的能力000
専門的能力000
分野横断的能力000