地域日本文学

科目基礎情報

学校 大分工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 地域日本文学
科目番号 R03C401 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 都市・環境工学科 対象学年 4
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 (教科書)授業配布プリントをテキストとする./(参考図書)特になし
担当教員 広瀬 裕美子

到達目標

(1) 地域(主に大分)に関わる古文・漢文・現代文に親しみ,読解や鑑賞の基礎力・応用力・物事を多面的に捉える力を身につける.(提出課題・定期試験)
(2) 古文・漢文の読解の基礎力・応用力を身につける.(提出課題・定期試験)
(3) 文章の内容や問いに対して的確に文章にまとめる作文力や発表力を身につける.(提出課題・定期試験)
(4) 常用漢字(書き取り読み取り)・慣用句・四字熟語等の語彙力をつける.(語彙テスト・定期試験)

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安(優)標準的な到達レベルの目安(良)未到達レベルの目安(不可)
評価項目1地域に関わる現代文・古文・漢文に親しみ,読解や鑑賞の基礎力・応用力・物事を多面的に捉える力を十分身につけている.地域に関わる現代文・古文・漢文に親しみ,読解や鑑賞の基礎力・応用力・物事を多面的に捉える力を身につけている.地域に関わる現代文・古文・漢文に親しみ,読解や鑑賞の基礎力・応用力・物事を多面的に捉える力を身につけていない.
評価項目2古文・漢文の読解の基礎力・応用力を十分身につけている.古文・漢文の読解の基礎力・応用力を身につけている.古文・漢文の読解の基礎力・応用力を身につけていない.
評価項目3文章の内容や箇所についての問いに対して的確に文章にまとめる作文力や発表力を十分身につけている.文章の内容や箇所についての問いに対して的確に文章にまとめる作文力や発表力を身につけている.文章の内容や箇所についての問いに対して的確に文章にまとめる作文力や発表力を身につけていない.
評価項目4常用漢字(書き取り読み取り)・慣用句・四字熟語等の語彙力を十分身につけている.常用漢字(書き取り読み取り)・慣用句・四字熟語等の語彙力を身につけている.常用漢字(書き取り読み取り)・慣用句・四字熟語等の語彙力を身につけていない.

学科の到達目標項目との関係

学習・教育目標 (C1) 説明 閉じる
JABEE 1(2)(a) 説明 閉じる
JABEE 1(2)(g) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
・地域(主に大分)に関わる古今の文学作品(現代文・古文・漢文)を読み,読解・鑑賞を通して関心や理解を深める.
・「語彙テスト」を授業及び定期試験で実施し,基礎的語彙力を身につける.
〔科目情報〕
教育プログラム第1学年 ◎科目
関連科目 日本語表現法(前期),現代文(3年),卒業研究(5年)
授業の進め方・方法:
基本的に講義を中心に学習.
〔事前学習〕
授業で扱う本文を必ず読んでおくこと.
注意点:
〔履修上の注意〕
課題提出,語彙テストを評価して,課題点(30点満点)とする.
授業で用いたプリントは試験の範囲になるので必ず保管しておくこと.
〔自学上の注意〕
本文読了を始め,課された課題は指定期日までに必ず提出すること.

評価

〔総合評価〕
総合評価=(2回の定期試験の平均点)×0.7+(課題の平均点)×0.3
〔単位修得の条件について〕
総合評価60点以上.
〔再試験について〕 
総合評価が59点以下の学生に対して実施.

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 ガイダンス ガイダンス.
2週 現代文(1) 随筆小説 読解鑑賞
3週 現代文(2) 随筆小説 読解鑑賞
4週 現代文(3) 随筆小説 読解鑑賞
5週 古文(1) 散文〔古文〕読解鑑賞
6週 古文(2) 韻文〔和歌〕読解鑑賞
7週 漢文(1) 散文〔漢文〕読解鑑賞
8週 漢文(2) 韻文〔漢詩〕読解鑑賞
4thQ
9週 後期中間試験
10週 後期中間試験の解答と解説
語学(方言学)
誤答箇所の確認・復習
語学的考察〔方言〕
11週 現代文(4) 随筆小説 読解鑑賞
12週 現代文(5) 随筆小説 読解鑑賞
13週 古文(3) 散文〔古文〕読解鑑賞
14週 漢文(3) 散文〔漢文〕読解鑑賞
15週 学年末試験
16週 学年末試験の解答と解説 誤答箇所の確認・復習

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力人文・社会科学国語国語文学的な文章(小説や随筆)に描かれた人物やものの見方を表現に即して読み取り、自分の意見を述べることができる。3後1,後2,後3,後4,後9,後11,後12,後15,後16
伝統的な言語文化への興味・関心を広く持ち、その特徴を説明できる。3後1,後5,後6,後7,後8,後9,後10,後13,後14,後15,後16
いくつかの代表的な古典に描かれた、ものの見方を理解し、自分の意見を述べることができる。3後1,後5,後6,後7,後8,後9,後13,後14,後15,後16
新たな発想や他者の視点の理解に努め、自分の思いや考えを整理するための手法を実践できる。3後2,後3,後4,後5,後6,後7,後8,後9,後10,後11,後12,後13,後14,後15,後16

評価割合

試験課題 相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合70300000100
基礎的能力70300000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000