英文法

科目基礎情報

学校 都城工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 英文法
科目番号 0024 科目区分 一般 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 機械工学科 対象学年 2
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 Vision Quest English Expression I Core, Vision Quest English Expression I Core Workbook (啓林館)/Vision Quest 総合英語 2nd Edition(啓林館) 9784402086077
担当教員 飯尾 高明

到達目標

1.文型や時制といった英文法の根幹にあたる概念を理解できる。
2.英文法の基礎的な知識を活用して、実際の英語運用に役立てることができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目150~60語程度のまとまった文章を、読み手に伝わるように文法的に正しい英語で書くことができる。 30~40語程度のまとまった文章を、読み手に伝わるようにおおむね文法的に正しい英語で書くことができる。 20~30語程度の文章を、部分によっては文法的に正しい英語で書くことができる。
評価項目2該当する文法知識にもとづいて英文の主意を把握し、またわからない語句を調べることで正確な意味を理解できる。 該当する文法知識にもとづいて英文の主意を把握し、またわからない語句を調べることで、ほぼ正確な意味を理解できる。 該当する文法知識にもとづいて英文の意味を推測し、またわからない語句を調べることで、ある程度の意味を理解できる。
評価項目3事前に準備すれば、聞き手に伝わりやすい構成を考えて、自分の伝えたい事柄をほぼ文法的に正しい英語で話すことができる。 事前に準備すれば、自分の伝えたい事柄をおおむね文法的に正しい英語で話すことができる。 事前に準備すれば、文法を意識して最低限自分の伝えたい事柄を英語で話すことができる。
評価項目4相手が明瞭な英語を話していれば、文法知識にもとづいて発話の内容をほぼ正確に理解できる。 相手が明瞭な英語を話していれば、文法知識にもとづいて発話の内容をおおむね理解できる。 相手が明瞭な英語を話していれば、文法知識にもとづいて発話の内容を推測することができる。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
英語の4技能(話す・聞く・書く・読む)の土台となる文法事項を体系的に身につけることを目的とする。
授業の進め方・方法:
1.教科書の内容を補足したり練習問題を追加したりするので、ノートを別に用意すること。
2.電子辞書(紙辞書も可)を毎回かならず持ってくること。
3.基礎的な英文法の習得を主たる目的とするが、話したり聞いたりするアクティヴィティも含むため積極的に参加すること。
4.各LessonのBuild-upに目をとおし、Practiceの問題を解いたうえで授業に臨むこと。
5.予習の段階でわからない語句を調べておくこと。
6.ワークブックを適宜回収し日頃の学習状況をチェックするので、復習に力を入れること。"
注意点:
1.追試験は正当な理由がある場合のみ認められる。
2.学年末の成績評価が60点未満の者を対象に、再試験を行う。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 授業計画の説明,Lesson 7 Thank you for your invitation today. 授業計画・達成目標・成績の評価方法等の説明を行う。不定詞の様々な用法を学ぶ。
2週 Lesson 7 Thank you for your invitation today. 不定詞の名詞的用法、形容詞的用法、福祉的用法について理解を深める。
3週 Lesson 7 Thank you for your invitation today. 疑問詞+to不定詞と不定詞の否定形について理解を深める。
4週 Lesson 7 Thank you for your invitation today. SVOto不定詞、SVO原形不定詞について理解を深める。
5週 Lesson 8 How about going together this weekend? 動名詞の様々な用法を学び、動名詞句を用いて様々な文を作る。
6週 Lesson 8 How about going together this weekend? 動名詞の用法、意味上の主語、否定形について理解を深める。
7週 Lesson 8 How about going together this weekend? 不定詞・動名詞を目的語とする動詞、目的語がいずれかで意味のことなる動詞について学ぶ。
8週 Lesson 8 How about going together this weekend? 動名詞を用いた慣用表現について学ぶ。
2ndQ
9週 前期中間試験、答案の返却および解説
10週 Lesson 9 I'm unhappy with our school uniforms. 分詞の様々な用法について学ぶ。
11週 Lesson 9 I'm unhappy with our school uniforms. 分詞の限定用法、叙述用法について学ぶ。
12週 Lesson 9 I'm unhappy with our school uniforms. 知覚動詞O分詞、使役動詞O分詞のパターンについて理解を深める
13週 Lesson 9 I'm unhappy with our school uniforms. 分詞構文について理解を深め、用法を学ぶ。
14週 Lesson 10 That's why it looks so nice! 関係詞について様々な用法を学ぶ。
15週 Lesson 10 That's why it looks so nice! 主格、目的格、所有格の関係代名詞について理解を深める。
16週 前期末試験、答案の返却および解説
後期
3rdQ
1週 実力養成試験、答案の返却および解説

2週 Lesson 10 That's why it looks so nice! 関係代名詞whatについて学び、理解を深める。
3週 Lesson 10 That's why it looks so nice! 関係副詞where, why, howについて学習する。
4週 Lesson 11 I hear the population of Japan is falling quickly. 比較について学ぶ。
5週 Lesson 11 I hear the population of Japan is falling quickly. 原級を使った比較表現を学ぶ。
6週 Lesson 11 I hear the population of Japan is falling quickly. 比較級を使った比較表現を学ぶ。
7週 Lesson 11 I hear the population of Japan is falling quickly. 最上級を使った比較表現を学ぶ。
8週 Lesson 11 I hear the population of Japan is falling quickly. 原級、比較級を用いて最上級の意味を表す比較表現を学習する。
4thQ
9週 後期中間試験、答案返却及び解説
10週 Lesson 12 I wish it were possible to get it back. 仮定法の様々な表現を学ぶ。直説法と仮定法の動詞の形の違いを理解する。
11週 Lesson 12 I wish it were possible to get it back. 「もし〜なら」の表現を直接法と仮定法で考え、その相違を理解する。
12週 Lesson 12 I wish it were possible to get it back.
仮定法過去について学習する。
13週 Lesson 12 I wish it were possible to get it back.
仮定法過去完了について学習する。
14週 Lesson 12 I wish it were possible to get it back. 「〜であればよいのに」wishを使った仮定法表現を学ぶ。「まるで〜のように」as ifを用いた仮定法を理解する。
15週 Lesson 12 I wish it were possible to get it back. 仮定法を用いた慣用的な表現を理解する。
16週 学年末試験、試験答案の返却及び解説

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力人文・社会科学英語英語運用の基礎となる知識聞き手に伝わるよう、句・文における基本的なリズムやイントネーション、音のつながりに配慮して、音読あるいは発話できる。1後1,後2,後3,後4,後5,後6,後7,後8,後10,後11,後12,後13,後14,後15
明瞭で聞き手に伝わるような発話ができるよう、英語の発音・アクセントの規則を習得して適切に運用できる。1後1,後2,後3,後4,後5,後6,後7,後8,後10,後11,後12,後13,後14,後15
中学で既習の語彙の定着を図り、高等学校学習指導要領に準じた新出語彙、及び専門教育に必要となる英語専門用語を習得して適切な運用ができる。1後1,後2,後3,後4,後5,後6,後7,後8,後9,後10,後11,後12,後13,後14,後15,後16
中学で既習の文法や文構造に加え、高等学校学習指導要領に準じた文法や文構造を習得して適切に運用できる。1後1,後2,後3,後4,後5,後6,後7,後8,後9,後10,後11,後12,後13,後14,後15,後16
英語運用能力の基礎固め日常生活や身近な話題に関して、毎分100語程度の速度ではっきりとした発音で話された内容から必要な情報を聞きとることができる。1前1,後2,後5,後6,後7,後8,後10,後11,後12,後13
日常生活や身近な話題に関して、自分の意見や感想を基本的な表現を用いて英語で話すことができる。1後1,後2,後4,後5,後6,後7,後8,後10,後11,後12,後13,後14,後15,後16
説明や物語などの文章を毎分100語程度の速度で聞き手に伝わるように音読ができる。1後2,後5,後7,後11,後13
平易な英語で書かれた文章を読み、その概要を把握し必要な情報を読み取ることができる。1後2,後5,後7,後9,後11,後13,後16
日常生活や身近な話題に関して、自分の意見や感想を整理し、100語程度のまとまりのある文章を英語で書くことができる。1後2,後9,後11,後13,後16
母国以外の言語や文化を理解しようとする姿勢をもち、実際の場面で積極的にコミュニケーションを図ることができる。1後1,後2,後3,後4,後5,後6,後7,後8,後10,後11,後12,後13,後14,後15
実際の場面や目的に応じて、基本的なコミュニケーション方略(ジェスチャー、アイコンタクト)を適切に用いることができる。1後1,後2,後3,後4,後5,後6,後7,後8,後10,後11,後12,後13,後14,後15

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合90000010100
基礎的能力90000010100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000