設計製図

科目基礎情報

学校 都城工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 設計製図
科目番号 0022 科目区分 専門 / 必修
授業形態 演習 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 物質工学科 対象学年 2
開設期 後期 週時間数 4
教科書/教材 吉澤武男編「新編JIS機械製図第5版」森北出版
担当教員 金澤 亮一

到達目標

1)物体を平面図で表すことができる
2)平面図から立体図に表すことができる
3)規格について理解でき、目的に応じた適切な規格を選択でき、図面で表すことができる

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安       A標準的な到達レベルの目安       B未到達レベルの目安     C(学生記入欄) 到達したレベルに〇をすること。
評価項目1製図の規則と規格を理解し、あらゆる物体を平面図で表現でき、美しい図面を制作できる。製図の規則と規格を理解し、あらゆる物体を平面図で表現できる製図の規則と規格を理解し物体を平面図で表現できる  A ・ B ・ C
評価項目2平面図から製図の規格に沿った立体図を美しく作成できる。平面図から製図の規格に沿った立体図を作成できる。平面図から立体図を作成できる。  A ・ B ・ C
評価項目3規格について理解し、目的に応じた適切な規格を選択でき、図面で表すことができる目的に応じた適切な規格を選択でき、図面で表すことができる目的に応じた適切な規格を選択できる  A ・ B ・ C

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 2-4 説明 閉じる
JABEE c 説明 閉じる
JABEE d 説明 閉じる

教育方法等

概要:
科学技術者として求められる製図の基礎知識を習得し、図面を正しく読み作成する能力を身につけることを目的
とする。
授業の進め方・方法:
・図面は定められた期限までに必ず提出する
・取組状況も評価対象となる
・教科書を読み製図に対する予備知識を身につけておくと良い
注意点:

ポートフォリオ

(学生記入欄)
【理解の度合】理解の度合について記入してください。
      (記入例)ファラデーの法則、交流の発生についてはほぼ理解できたが、渦電流についてはあまり理解できなかった。                                      
 ・後期中間試験まで:
                                       
 ・学年末試験まで :

                                       
【試験の結果】定期試験の点数を記入し、試験全体の総評をしてください。
       (記入例)ファラデーの法則に関する基礎問題はできたが、応用問題が解けず、理解不足だった。
 ・後期中間試験 点数:      総評:                                       

 ・学年末試験  点数:      総評:                                       


【総合到達度】「到達目標」どおりに達成することができたかどうか、記入してください。
 ・総合評価の点数:      総評:                                       


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(教員記入欄)
【授業計画の説明】実施状況を記入してください。
  
  
【授業の実施状況】実施状況を記入してください。
  ・後期中間試験まで:                                       

  ・学年末試験まで : 
        
                                
【評価の実施状況】総合評価を出した後に記入してください。
 
    

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 授業計画の説明
製図の基礎
製図と規格
授業計画・達成目標・成績の評価方法等の説明
基本的な製図の書き方を身に付ける
規格の重要性について理解する
2週 文字と線 製図に用いる文字を練習する
3週 図形 円や円弧の書き方、用器画の練習をする
4週 立体的な図示法 平面図から立体図に表す練習をする
5週 投影図 物体を投影図で表す練習をする
6週 投影図 物体を投影図で表す練習をする
7週 寸法記入法 寸法の記入方法について学ぶ
8週 寸法記入法 寸法の記入方法について学ぶ
4thQ
9週 ねじ製図 ボルト・ナット・座金の図示法について学ぶ
10週 ねじ製図 ボルト・ナット・座金の図示法について学ぶ
11週 表面性状 表面性状の表示方法について学ぶ
12週 寸法公差およびはめあい 寸法公差およびはめあいの表示方法を学ぶ
13週 寸法公差およびはめあい 寸法公差およびはめあいの表示方法を学ぶ
14週 軸と軸受 軸と軸受の図示法について学ぶ
15週 溶接
管・管継手
溶接の表示法について学ぶ
管・管継手の図示法について学ぶ
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験小テスト成果品実技その他ポートフォリオ合計
総合評価割合02070100100
知識の基本的理解020400060
思考・推論・創造への適応力000000
汎用的技能00300030
態度・志向性(人間力)00010010
総合的な学習経験と創造的思考力000000