科目基礎情報

学校 都城工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 英語
科目番号 0057 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 物質工学科 対象学年 4
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 Preparation for the TOEIC Test, English Indicator 2(南雲堂)(前期)/Simply 500 Acing the TOEIC, Cool JAPAN(南雲堂)(後期)
担当教員 崎山 強

到達目標

1) 様々なシチュエーションで使われる英語を聴き、内容をつかめるようになること。
2) Listeningで学んだフレーズや会話表現を理解し、自分でも少し話せるようになること。
3) 文法の基礎を身につけ、それを英文の読解に応用できるようになること。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1予習・復習に加え、自分なりの目標も決めて、英語学習を着実に進める習慣が身に付いている。 予習・復習を中心に、しっかりとした英語の学習習慣が身に付いている。 予習・復習に少しは取り組むことができる。
評価項目2教科書のストーリーで学んだ英語の重要語句・文法事項を他の英文の理解にも応用できる。 教科書のストーリーを、パートごとに英語の重要語句・文法事項を含め、ほぼ理解できる。 教科書のストーリーの内容を少しは理解できる。
評価項目3教科書で学んだ文法の基礎をしっかりと理解でき、応用問題を解くことができる。 教科書で学んだ文法の基礎をある程度は理解し、基本的な問題を解くことができる。 教科書で学んだ文法について少しは理解できる。

学科の到達目標項目との関係

JABEE (a) 説明 閉じる
JABEE C1 説明 閉じる
JABEE C4 説明 閉じる

教育方法等

概要:
1) 日常生活で使われる英語の会話や表現方法を聞き取れるようになり、実際に自分で使えるようになること。
2) 英文法の基礎をきちんと理解し、練習問題を通して、実際に自分で基本的な英文が書けるようになること。
授業の進め方・方法:
1) ListeningもGrammarも演習が多いので、積極的に取り組むこと。
2) 定期試験以外に特別な課題はないので、試験で平均60点以上を取ること。
答え合わせがスムーズにできるよう、指示された予習・課題にしっかり取り組むこと。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 授業計画・達成目標・成績の評価方法等の説明
自己紹介
英語で自己紹介ができる。
2週 Lesson 1: Airport (Listening)
Lesson 2: Travel (Reading)
空港や海外旅行で用いられる英語表現を理解できる。
3週 Unit 1: Our Aging Society 日本の高齢化問題に関する英文を読み、内容について考える。
4週 Unit 2: Holiday Memories
思い出(記憶)の形成に関する英文を読み、内容について考える。
5週 Lesson 3: Train Station ( Listening )
Lesson 4: Coffee Shop ( Reading )
駅やコーヒーショップで用いられる英語表現を理解できる。
6週 Unit 4: Foreign Workers 日本で働く外国人労働者に関する英文を読み、内容について考える。
7週 Lesson 5: Restaurant ( Listening )
Lesson 6: Bank ( Reading )
レストランや銀行で用いられる英語表現を理解できる。
8週 Unit 5: Lifestyles
若者のライフスタイルの変化に関する英文を読み、内容について考える。
2ndQ
9週 前期中間試験 1週~8週の学習内容の定着度を確認する。
10週 試験問題の解説及びポートフォリオの記入
Lesson 7: Clinic (Listening)
Lesson 8: Advertisement (Reading)
病院で用いられる英語表現を理解できる。
11週 Unit 8: Weather and Global Warming 気候変動・地球温暖化に関する英文を読み、内容について考える。
12週 Unit 9: Recycling リサイクルに関する英文を読み、内容について考える。
13週 Lesson 9: Sightseeing (Listening)
Lesson 10: Weather Information (Reading)
観光や天気予報等で用いられる英語表現を理解できる。
14週 Unit 13: Technology and Us
テクノロジーの発展が現代人の生活に与える影響に関する英文を読み、内容について考える。
15週 Lesson 11: Lost and Found
Lesson 12: Job Hunting


遺失物取扱所や就職活動等で用いられる英語表現を理解できる。
16週 前期末試験 10週~15週の学習内容の定着度を確認する。
後期
3rdQ
1週 Unit 1: The Weather ( Listening )
Unit 2: Shopping ( Reading)
天気や買い物に関する英語表現を理解できる。
2週 Chapter 1: Yuzuru Hanyu 羽生結弦に関する英文を読み、内容について考える。
3週 Chapter 2: Christel Takigawa 滝川クリステルに関する英文を読み、内容について考える。
4週 Unit 3: At the Airport ( Listening )
Unit 4: Travel ( Reading )
空港や旅行に関する英語表現を理解できる。
5週 Chapter 4: Kyary Pamyu Pamyu きゃりーぱみゅぱみゅに関する英文を読み、内容について考える。
6週 Chapter 6: World Intangible Cultural Heritage Washoku 日本の無形文化遺産である和食に関する英文を読み、内容について考える。
7週 Unit 5: Health ( Listening )
Unit 6: Housing ( Reading )
健康や住宅に関する英語表現を理解できる。
8週 後期中間試験 1週~7週の学習内容の定着度を確認する。
4thQ
9週 試験問題の解説及びポートフォリオの記入
Unit 8: Getting a Job ( Listening )
Unit 9: In the Workplace ( Reading )
就職活動や職場で用いられる英語表現を理解できる。
10週 Chapter 9: Maglev Train リニア新幹線に関する英文を読み、内容について考える。
11週 Chapter 10: Pokémon Go ポケモンGOに関する英文を読み、内容について考える。
12週 Unit 10: New Products ( Listening )
Unit 11: Office Messages ( Reading )
新製品やオフィスでのやり取りに関する英語表現を理解できる。
13週 Chapter 13: Epsilon Rocket イプシロン・ロケットに関する英文を読み、内容について考える。
14週 Chapter 15: Medicinal Plants 薬草に関する英文を読み、内容について考える。
15週 1週~14週のまとめ 後期に学習した内容の確認・定着を図る。
16週 学年末試験 9週~15週の学習内容の定着度を確認する。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力人文・社会科学英語英語運用の基礎となる知識英語のつづりと音との関係を理解できる。2前2,前4,前5,前7,前10,前13,前15,後9,後12,後13,後14,後15
英語の標準的な発音を聴き、音を模倣しながら発声できる。2前3,前4,前6,前8,前11,前12,前14,後2,後3,後5,後6,後11,後15
英語の発音記号を見て、発音できる。2
リエゾンなど、語と語の連結による音変化を認識できる。2前2,前5,前7,前10,前13,前15,後1,後4,後7,後9,後10,後12,後13,後14,後15
語・句・文における基本的な強勢を正しく理解し、音読することができる。2
文における基本的なイントネーションを正しく理解し、音読することができる。2
文における基本的な区切りを理解し、音読することができる。2
中学で既習の1200語程度の語彙を定着させるとともに、2600語程度の語彙を新たに習得する。2前2,前5,前7,前10,前13,前15,後1,後4,後7,後9,後10
中学校で既習の文法事項や構文を定着させる。2前3,前4,前6,前8,前11,前12,前14,後2,後3,後5,後6,後9,後11,後12,後14,後15
高等学校学習指導要領に示されているレベルの文法事項や構文を習得する。2前3,前4,前6,前8,前11,前12,前14,後2,後3,後5,後6,後9,後11,後12,後14,後15
英語運用能力の基礎固め日常生活や身近な話題に関して、毎分100語程度の速度ではっきりとした発音で話された内容から必要な情報を聞きとることができる。2前2,前5,前7,前10,前13,前15,後1,後4,後7,後9,後10,後15
日常生活や身近な話題に関して、自分の意見や感想を基本的な表現を用いて英語で話すことができる。2前1
説明や物語などの文章を毎分100語程度の速度で聞き手に伝わるように音読ができる。2
平易な英語で書かれた文章を読み、その概要を把握し必要な情報を読み取ることができる。1
日常生活や身近な話題に関して、自分の意見や感想を整理し、100語程度のまとまりのある文章を英語で書くことができる。1
母国以外の言語や文化を理解しようとする姿勢をもち、実際の場面で積極的にコミュニケーションを図ることができる。1
毎分100語程度の速度で平易な物語文などを読み、その概要を把握できる。2
自分や身近なことについて100語程度の簡単な文章を書くことができる。2前3,前4,前6,前8,前11,前12,前14,後2,後3,後5,後6,後10,後11,後12,後13,後14,後15
毎分120語程度の速度で物語文や説明文などを読み、その概要を把握できる。2前3,前4,前6,前8,前11,前12,前14,後2,後3,後5,後6,後10,後11,後12,後13,後14,後15
自分や身近なこと及び自分の専門に関する情報や考えについて、200語程度の簡単な文章を書くことができる。1

評価割合

試験合計
総合評価割合100100
基礎的能力5050
思考・推論・創造 へ の 適 応 力5050