ドイツ語ⅡB

科目基礎情報

学校 鹿児島工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 ドイツ語ⅡB
科目番号 0119 科目区分 一般 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 1
開設学科 機械工学科 対象学年 5
開設期 後期 週時間数 後期:2
教科書/教材 『Klasse』(谷澤優子他著)白水社 ,『やさしい!ドイツ語の学習辞典』同学社
担当教員 保坂 直之

到達目標

A2-1(CEFR=ヨーロッパ言語共通参照枠)

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1ごく基本的な個人情報や家族情報に関しては、文章やよく使われる表現が理解できる。ごく基本的な個人情報や家族情報に関しては、文章やよく使われる表現がある程度は理解できる。ごく基本的な個人情報や家族情報に関してでも、文章やよく使われる表現が理解できない。
評価項目2買い物、地元の地理、仕事など、直接的関係がある領域に関しては、文章やよく使われる表現が理解できる。買い物、地元の地理、仕事など、直接的関係がある領域に関しては、文章やよく使われる表現がある程度は理解できる。買い物、地元の地理、仕事など、直接的関係がある領域に関してでも、文章やよく使われる表現が理解できない。
評価項目3簡単で日常的な範囲なら、身近で日常の事柄について、単純で直接的な情報交換に応じることができる。簡単で日常的な範囲なら、身近で日常の事柄について、単純で直接的な情報交換にある程度は応じることができる。簡単で日常的な範囲なら、身近で日常の事柄についてでも、単純で直接的な情報交換に応じることができない。

学科の到達目標項目との関係

教育プログラムの学習・教育到達目標 2-3 説明 閉じる
教育プログラムの学習・教育到達目標 4-3 説明 閉じる
本科(準学士課程)の学習・教育到達目標 4-b 説明 閉じる
教育プログラムの科目分類 (1)② 説明 閉じる
JABEE(2012)基準 1(2)(a) 説明 閉じる
JABEE(2012)基準 1(2)(f) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
学習者が語り合いながら、共同作業しながら、日常的コミュニケーションが可能な程度のご学力を養う。また、欧州の文化やものの見方に触れて、さまざまな異文化と共存できる深い視野を身につける。(CEFR A2-1)
授業の進め方・方法:
4年次に学習した初級ドイツ語の入門的知識は必要。聞き取りや発話の演習によるコミュニケーションのための授業だが、体系文法学習も一部取り入れる。
試験はTyp1(会話テスト)、Typ2(文構造理解・語彙などの総合テスト)、Typ3(読解テスト)の3つを組み合わせて行う。
(感染防止措置で試験方法を変更した場合、三つのテストの評価割合を変更することがあります)
注意点:
授業ではペアワーク、グループワークなどの活動の時間が多い。外国語習得のためには授業の後、テキストの音読や課題学習などを含む復習で60分程度の自学自習が必要である。「書き言葉」での試験以外に「声」を使って人と語り合う試験があるので、声を出す練習は教室・自宅でも十分にしてほしい。自学自習60分/1Wが必要である。会話練習では他者の気持ちを掴んで語り合う練習を特に重視する。(*B5ノートが必要です・提出用・ルーズリーフ不可)

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(前置詞の格支配)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・4格支配の前置詞を使うことができる。
・3/4格支配の前置詞を使うことができる。
・位置関係を口に出して自由に言うことができる。
2週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(前置詞の格支配)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・4格支配の前置詞を使うことができる。
・3/4格支配の前置詞を使うことができる。
・位置関係を口に出して自由に言うことができる。
3週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(前置詞の格支配)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・4格支配の前置詞を使うことができる。
・3/4格支配の前置詞を使うことができる。
・位置関係を口に出して自由に言うことができる。
4週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(前置詞の格支配)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・4格支配の前置詞を使うことができる。
・3/4格支配の前置詞を使うことができる。
・位置関係を口に出して自由に言うことができる。
5週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(前置詞の格支配)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・4格支配の前置詞を使うことができる。
・3/4格支配の前置詞を使うことができる。
・位置関係を口に出して自由に言うことができる。
6週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(前置詞の格支配)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・4格支配の前置詞を使うことができる。
・3/4格支配の前置詞を使うことができる。
・位置関係を口に出して自由に言うことができる。
7週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(前置詞の格支配)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・4格支配の前置詞を使うことができる。
・3/4格支配の前置詞を使うことができる。
・位置関係を口に出して自由に言うことができる。
8週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(話法の助動詞、zu不定詞)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・話法の助動詞を正しく使うことができる。
・zu不定詞を正しく使うことができる。
・休暇の話題を口に出して語ることができる。
4thQ
9週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(話法の助動詞、zu不定詞)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・話法の助動詞を正しく使うことができる。
・zu不定詞を正しく使うことができる。
・休暇の話題を口に出して語ることができる。
10週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(話法の助動詞、zu不定詞)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・話法の助動詞を正しく使うことができる。
・zu不定詞を正しく使うことができる。
・休暇の話題を口に出して語ることができる。
11週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(話法の助動詞、zu不定詞)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・話法の助動詞を正しく使うことができる。
・zu不定詞を正しく使うことができる。
・休暇の話題を口に出して語ることができる。
12週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(話法の助動詞、zu不定詞)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・話法の助動詞を正しく使うことができる。
・zu不定詞を正しく使うことができる。
・休暇の話題を口に出して語ることができる。
13週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(話法の助動詞、zu不定詞)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・話法の助動詞を正しく使うことができる。
・zu不定詞を正しく使うことができる。
・休暇の話題を口に出して語ることができる。
14週 1) Dialog(Sprechen, Hören)
2) Grammatik(話法の助動詞、zu不定詞)
3) Textarbeit(Lesen, Schreiben)
・話法の助動詞を正しく使うことができる。
・zu不定詞を正しく使うことができる。
・休暇の話題を口に出して語ることができる。
15週 後期末試験・答案返却 後期14週までの項目について達成度を確認する。
16週

評価割合

会話テスト(Typ1)総合テスト(Typ2)読解テスト(Typ3)態度・課題(-10)ポートフォリオその他合計
総合評価割合266014000100
基礎的能力1330700050
専門的能力0000000
分野横断的能力1330700050