工学実験Ⅰ

科目基礎情報

学校 鹿児島工業高等専門学校 開講年度 平成30年度 (2018年度)
授業科目 工学実験Ⅰ
科目番号 0027 科目区分 専門 / 必修
授業形態 実験・実習 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 情報工学科 対象学年 3
開設期 前期 週時間数 4
教科書/教材 配布プリント
担当教員 玉利 陽三,入江 智和

到達目標

講義で学ぶ理論及び情報に関連する各種センサを,具体的な器具・計測器を用いて体験的に学習する.同時に,実験結果をまとめ,考察・検討を行うことにより,観察力・論理的な思考力・創造力を養うと共に,グループ実験における協調性や責任感をも育む.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
実験目的を理解し、実施した全ての実験について十分な内容のレポートを仕上げることができる。実験目的を理解し、実施した全ての実験について十分な内容のレポートを仕上げることができ、さらに考察・検討を加えることができる。実験目的を理解し、実施した全ての実験について十分な内容のレポートを仕上げることができる。実験目的を理解できず、実施した全ての実験についてレポートを仕上げることができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
実際に手を動かしながら、理論を確かめる。
授業の進め方・方法:
グループ毎に週毎に異なる。実験を実施して、レポートに仕上げるまでがこの授業に含まれる。
注意点:
指定された実験テーマについては事前に指導書を熟読し,予習しておくこと.また,情報工学科工学実験評価規定を熟読し,特に,再実験は正当な理由がない限り認められないので注意すること.

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 電気回路系基礎実験 本実験のやり方を理解できる。
2週 電気回路系基礎実験 オシロスコープによって測定できる。
3週 電気回路系基礎実験 インピーダンス整合について実験を大ない、理論を理解できる。
4週 電気回路系基礎実験 直列共振回路の特性を測定し、理論を理解できる。
5週 電気回路系基礎実験 光センサの特性を測定し、応用できる。
6週 電気回路系基礎実験 ICの特性を測定し、応用できる。
7週 電気回路系基礎実験 トランジスタの特性を測定し、応用できる。
8週 電気回路系基礎実験 4端子定数を測定を理解し、理解できる。
2ndQ
9週 電気回路系基礎実験 ワイヤレスマイクを製作し、動作させることができる。
10週 電気回路系基礎実験 GPSによる距離を測定することができる。
11週 電気回路系基礎実験 Processingを用いたインタラクティブなプログラミングができる。
12週 電気回路系基礎実験 アイデアを発想することができる。
13週 電気回路系基礎実験 エンコーダ付きモーターを用いて距離を測定できる。
14週 電気回路系基礎実験 すべてのレポートを提出完了できる。
15週 電気回路系基礎実験 アイデアを発表することができる。
16週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオ/レポート取り組み方合計
総合評価割合00007030100
基礎的能力0000000
専門的能力00007030100
分野横断的能力0000000