電気・電子工学

科目基礎情報

学校 沖縄工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 電気・電子工学
科目番号 3107 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修科目: 2
開設学科 機械システム工学科 対象学年 3
開設期 通年 週時間数 0
教科書/教材 はじめての電子回路(技術評論社),基礎物理学(学術図書出版社)
担当教員 宮田 恵守

到達目標

①直流回路の基礎知識を理解する。【V-A-8】
②交流回路の基礎知識を理解する。【V-A-8】
③回路素子の基本的性質を理解する。【V-A-8】
④電子回路の基礎知識を理解する。【V-A-8】
⑤ディジタル回路の基礎知識を理解する。【V-A-8】

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安最低限必要な到達レベル(可)
直流回路の基礎知 識を理解する。直流の複雑な回路 に関する問題を解 く事ができる。直流回路の基本的 な問題を解く事が できる。オームの法則、キ ルヒホッフの法則を 理解している。
交流回路の基礎知 識を理解する。三相交流と非正弦 波交流に関する問 題を解く事ができ る。LCR直列、並列回 路に関する問題を 解く事ができる。正弦波交流とイン ピーダンスについ て理解している。
回路素子の基本的 性質を理解する。電界効果トランジス タ、各種ダイオード の特性について理 解している。ダイオードとバイ ポーラトランジスタ の特性を理解して いる。交流の回路素子 (R,L,C)と半導体の 基本的な特性を理 解している。
電子回路の基礎知 識を理解する。h定数、等価回路に ついて理解してい る。負荷線とバイアス回 路について理解し ているトランジスタの静特 性について理解し ている。
ディジタル回路の 基礎知識を理解す る。加算器、カウンタ等 の論理回路の応用について理解している。基本論理回路につ いて理解している。真理値表とタイミン グチャートについて 理解している。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
電気回路、電子回路及びディジタル回路の概要と基礎知識を学び、機械の制御やメカトロニクスを理解する基礎を固める。回路シミュレータを活用し、擬似的実験を併用した学習を行う。
授業の進め方・方法:
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス、直流回路の基礎 電流と起電力、オームの法則について学ぶ【V-A-8】
2週 直流回路の基礎 ジュール熱、電気抵抗の接続について学ぶ【V-A-8】
3週 直流回路の基礎 キルヒホッフの法則について学ぶ【V-A-8】
4週 直流回路の計算 重ね合わせの理、テブナンの定理について学ぶ【V-A-8】
5週 直流回路の計算 ブリッジ回路、CR回路について学ぶ【V-A-8】
6週 交流回路の基礎 正弦波交流の表現について学ぶ【V-A-8】
7週 交流回路の基礎 交流回路の回路素子(R,L,C)について学ぶ【V-A-8】
8週 中間
2ndQ
9週 交流回路の基礎 RLC回路について学ぶ【V-A-8】
10週 交流回路の基礎 交流の電力と力率について学ぶ【V-A-8】
11週 交流回路の計算 複素数を使った交流回路の計算について学ぶ【V-A-8】
12週 交流回路の計算 三相交流回路について学ぶ【V-A-8】
13週 ダイオード 半導体とpn接合について学ぶ【V-A-8】
14週 ダイオード 整流回路について学ぶ【V-A-8】
15週 トランジスタの基本 トランジスタの基本構造と動作について学ぶ【V-A-8】
16週 期末試験
後期
3rdQ
1週 トランジスタの基本 利得とトランジスタの増幅作用について学ぶ【V-A-8】
2週 トランジスタの基本 静特性とhパラメータについて学ぶ【V-A-8】
3週 トランジスタの基本 バイアス回路について学ぶ【V-A-8】
4週 トランジスタの基本 トランス結合について学ぶ【V-A-8】
5週 オペアンプ オペアンプの基本を学ぶ【V-A-8】
6週 オペアンプ 反転増幅回路について学ぶ【V-A-8】
7週 オペアンプ ボルテージフォロワ回路について学ぶ【V-A-8】
8週 中間
4thQ
9週 2進数と16進数 2進数と16進数について学ぶ【V-A-8】
10週 論理回路 真理値表とタイミングチャートについて学ぶ【V-A-8】
11週 論理回路 基本論理回路について学ぶ【V-A-8】
12週 論理回路 加算器、フリップフロップについて学ぶ【V-A-8】
13週 パルスと発信回路 パルスと発信回路について学ぶ【V-A-8】
14週 変調と復調 変調回路について学ぶ【V-A-8】
15週 変調と復調 復調回路について学ぶ【V-A-8】
16週 期末試験

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合10000000100
基礎的能力700000070
応用力300000030
分野横断的能力0000000