沖縄高専セミナー

科目基礎情報

学校 沖縄工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 沖縄高専セミナー
科目番号 1016 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 情報通信システム工学科 対象学年 1
開設期 前期 週時間数 4
教科書/教材 自作PPT教材
担当教員 中平 勝也,比嘉 修

到達目標

コンピュータにおけるハードウェアおよびソフトウェアの関係について説明できる.電子素子を用いてブレッドボード上に簡易なハードウェアを構築できる.Arduinoを通して簡易なソフトウェアを構築できる

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
ハードウェアおよびソフトウェアについて説明できるハードウェアおよびソフトウェアの概念について自らの体験をもって説明できるハードウェアおよびソフトウェアの概念について自らの言葉をもって説明できる ハードウェアおよびソフトウェアの概念について与えられた資料に基づいて説明できる
簡易なハードウェアを構築できる自ら製作物を立案し,主体的に情報を取得したうえでハードウェアを構築できる自ら製作物を立案し,与えられた手順に従ってハードウェアを構築できる与えられた手順に従ってハードウェアを構築できる
簡易なソフトウェアを構築できる自ら製作物を立案し,主体的に情報を取得したうえでソフトウェアを構築できる自ら製作物を立案し,与えられた手順に従ってソフトウェアを構築できる与えられた手順に従ってソフトウェアを構築できる

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
本講義は,コンピュータにおけるハードウェアおよびソフトウェアの概念を学ぶことを目的としている.具体的には,サンプルプログラムに取り組むことで,電子回路およびプログラミングの基礎に触れるものである
授業の進め方・方法:
3週かけて取り組む.1週目は,Arduinoのサンプルプログラムを用いてハード・ソフトウェア構築のチュートリアルに触れる.2週目は,Arduinoを用いて自由にハード・ソフトウェア構築に取り組む.3週目は,2週目に作成した成果物についてのプレゼンテーションを行う
注意点:

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 チュートリアル 講義の進め方・方針を知る.Arduinoを用いてハードウェアおよびソフトウェアの設計について触れる
2週 Arduinoを用いた電子工作 Arduinoサンプルプログラムを参考に自由にハード・ソフトウェア構築に取り組む
3週 Arduinoを用いた電子工作についてのプレゼンテーション 2週目に作成した成果物についてプレゼンテーションを行う
4週
5週
6週
7週
8週
2ndQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合00000100100
基礎的能力000005050
専門的能力000002525
分野横断的能力000002525