データベース

科目基礎情報

学校 沖縄工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 データベース
科目番号 5214 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 情報通信システム工学科 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 教員自作のプリント,パワーポイントの資料
担当教員 神里 志穂子

到達目標

データベースの基本的な概念とリレーショナル型データベースについて理解し、問い合わせ型データベースを作成する。
【V-D-8】①データベース及びデータモデルの基本的な概念とリレーショナル型データベースに関して理解する                             【V-D-8】②データベース言語を用いて基本的なデータ問合わせを記述できる                             【V-D-8】③データベース設計に関して基本的な概念を理解する

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
データベース及びデータモデルの基本的な概念とリレーショナル型データベースに関して理解する。 これまでに学習した他の科目と関連付けながらデータベース及びデータモデルの基本的な概念とリレーショナル型データベースに関しての説明ができる 教科書や資料に従ってデータベース及びデータモデルの基本的な概念とリレーショナル型データベースに関しての要点を説明できる 教科書や資料を見ながらデータベース及びデータモデルの基本的な概念とリレーショナル型データベースに関しての説明ができる
データベース言語を用いて基本的なデータ問合わせを記述できる。 これまでに学習した他の科目と関連付けながらデータベース言語とデータの問い合わせに関しての説明ができる 教科書や資料に従ってデータベース言語とデータの問い合わせに関しての要点を説明できる 教科書や資料を見ながらデータベース言語とデータの問い合わせに関しての説明ができる
データベース設計に関して基本的な概念を理解する。    これまでに学習した他の科目と関連付けながらデータベース設計に関して基本的な概念を説明できる 教科書や資料に従ってデータベース設計に関して基本的な概念の要点を説明できる 教科書や資料を見ながらデータベース設計に関して基本的な概念を説明できる

学科の到達目標項目との関係

教育目標 本科-1 説明 閉じる
教育目標 本科-3 説明 閉じる

教育方法等

概要:
講義では,データベースの基本的な概念について理解を深め,データモデル,リレーショナルデータベース,SQL,オブジェクト指向データベース,データベース設計と管理技術、最新デ-タベース関連技術について学習する.
授業の進め方・方法:
データベースの概念と実践的な開発を行い講義を進める。
注意点:
データベース構築環境をインストールするため、ノートPCを用意する。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス,DBの役割や概念,演習のための環境設定
講義の進め方や課題の提出方法を説明する.DBの役割や概念を理解する
2週 ファイル編成
ファイル編成の基礎に関して学習する
3週 DBMS
DBMSについて学習する
4週 RDBMS
RDBMSについて学習する
5週 SQL言語
SQL言語を用いたDBの基本操作を学習する
6週 SQLによる結合演算
SQLによる結合演算に関して習得する
7週 SQLによる結合演算
SQLによる結合演算に関して習得する
8週 中間試験
2ndQ
9週 データベースの設計と管理
正規化などデータベース設計の基本概念を学習する
10週 分散型データベース
データベースの設計手法に関して学習する
11週 分散型データベース
分散型データベースの構造に関して理解する
12週 オブジェクト指向データベース
オブジェクト指向DBの概念に関して理解する
13週 Webとデータベース
Webとデータベースに関して学習する
14週 Webデータベースの作成
Webデータベースを作成する
15週 新しいデ-タベース関連技術
新しいデ-タベース関連技術に関して学習する
16週 期末試験

評価割合

定期試験小テストレポートその他合計
総合評価割合6001030100
基礎的能力40001050
応用力20002040
社会性00000
主体的・継続的学修意欲0010010