オブジェクト指向言語I

科目基礎情報

学校 沖縄工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 オブジェクト指向言語I
科目番号 4314 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 メディア情報工学科 対象学年 4
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 自作教材
担当教員 佐野 誠一

到達目標

Java言語の文法を理解、習得し、Java言語のクラスライブラリの使用方法を理解、習得する。オブジェ
クト指向の基礎概念を理解、習得することを目標とする。
【V-D-1】プログラミング分野
【VI-D】プログラミング基礎実習

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安最低限必要な 到達レベル(不可)
Java言語の文 法を理解し、クラ スライブラリの 使用方法を理解 することが出来 る。(A-3) Java言語の応 用的な文法とク ラスライブラリの 使用方法を理解 し、クラスライブ ラリを使用した 実装ができる。Java言語の応 用的な文法につ いて理解し、クラ スライブラリの 概念について理 解できる。Java言語の文 法についてC言 語と比較しなが ら理解すること ができる。
オブジェクト指向 の基礎概念を理 解することがで きる。(A-3) Java言語におけ るオブジェクト指 向の実装につい て理解し、必要 なクラスを実装 できる。 Java言語におけ るオブジェクト指 向の実装につい て理解できる。オブジェクト指向 の基礎概念につ いて理解でき る。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
本授業では、オブジェクト指向言語であるJava言語を学びます。

授業の進め方・方法:
基本的な文法だけではなく、継承・カプセル化・ポリモーフィズム等のオブジェクト指向を学びます。演
習では講義内容に応じたプログラミング課題に取り組みます。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 ガイダンスと開発環境整備 授業内容の説明と Java 開発環境の整備を行う
2週 Java 言語文法 (1) 変数、データ型、演算子について学ぶ
3週 Java 言語文法 (2) 条件分岐、繰り返し制御、配列について学ぶ
4週 Java 言語文法 (3) メソッドのシグネチャ、オーバーロードについて学ぶ
5週 クラスとインスタンス クラスとインスタンス、コンストラクタについて学ぶ
6週 例外処理とパッケージ try-catch、throw、パッケージについて学ぶ
7週 クラスパス クラスパスについて学ぶ (※後半は中間試験)
8週 継承 (1) メソッドのオーバーライドについて学ぶ
4thQ
9週 継承 (2) 継承とコンストラクタについて学ぶ
10週 ポリモーフィズム (1) インターフェースの定義、利用法について学ぶ
11週 ポリモーフィズム (2) 抽象クラスの定義、利用法について学ぶ
12週 Collection フレームワーク List、Set、Mapの利用法について学ぶ
13週 PBL(1)
オブジェクト指向を意識した対話型のプログラミング
を、
チームで作成する
14週 PBL(2)
オブジェクト指向を意識した対話型のプログラミング
を、
チームで作成する
15週 PBL(3)
オブジェクト指向を意識した対話型のプログラミング
を、
チームで作成する
16週 期末試験 その他(演習課題・発表・実技・成果物等)

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他(演習課題・発表・実技・成果物等)合計
総合評価割合50000050100
基礎的能力500000050
応用力(実践・専門・融合)000005050