産業創造セミナー

科目基礎情報

学校 沖縄工業高等専門学校 開講年度 令和05年度 (2023年度)
授業科目 産業創造セミナー
科目番号 4318 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 メディア情報工学科 対象学年 4
開設期 後期 週時間数 4
教科書/教材
担当教員 金城 篤史

到達目標

産業や仕事に関心を持ち、自分の進路に関して考えるきっかけをつかみ、基礎的なビジネス関連用語を理解するとともに簡単な事業計画書を作成し、社会の仕組みを考えることができることを目標とする。
【VII-B】、【VII-C】、【VIII】、【IX】

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
産業や仕事に関心を持ち、自分の進路に関して考えるきっかけをつかむ。産業や仕事に関心を持ち、自分の進路に関して具体的に考えることができる。産業や仕事に関心を持ち、自分の進路に関して具体的に考えることができる。産業や仕事に関心を持つ。
基礎的なビジネス関連用語を理解し、社会の仕組みを考えることができる。基礎的なビジネス関連用語を確認し、実際の社会の仕組みの概念を具体的に考えることができる。基礎的なビジネス関連用語を確認し、実際の社会の仕組みの概念を考えることができる。基礎的なビジネス関連用語を確認できる。
簡単な事業計画書を作成できる。簡単な起業計画書の作成において、自分の意見を積極的に言うことができ、他人の異なる意見をまとめながら、グループの計画としてまとめ、発表することができる。簡単な起業計画書の作成において、自分の意見を積極的に言うことができ、他人の異なる意見を聞くことができる。簡単な起業計画書の作成において、自分の意見を言える。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
起業家による講演で創業の経緯と経営課題、経営学分野の非常勤講師による講義を通じてビジネス関連基礎知識を学び、参考資料とサンプルに基づいてグループ単位で事業計画書を作成する。
授業の進め方・方法:
配布資料を予定
注意点:

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 ガイダンス 目標・授業概要および進め方を説明する(講義)
2週 ビジネス基礎(1) ビジネスの基礎(内容調整中)
3週 ビジネス基礎(2) ビジネスの基礎(内容調整中)
4週 ビジネス基礎(3) ビジネスの基礎(内容調整中)
5週 ビジネス基礎(4) ビジネスの基礎(内容調整中)
6週 ビジネス基礎(5) ビジネスの基礎(内容調整中)
7週 ビジネス基礎(6) ビジネスの基礎(内容調整中)
8週 前期中間試験(行事予定で週変更可)
4thQ
9週 事業計画(1) 企業と起業について(講義)
10週 事業計画(2) 企画立案(実習)
11週 事業計画(3) 企画立案(実習)
12週 事業計画(4) 企画立案(実習)
13週 事業計画(5) 発表・ディスカッション
14週 事業計画(6) 発表・ディスカッション
15週 授業総括 (講義)
16週

評価割合

試験小テストレポートその他(演習課題・発表・実技・成果物等)ポートフォリオその他合計
総合評価割合400303000100
基礎的能力20010100040
応用力(実践・専門・融合)50550015
社会性(プレゼン・コミュニケーション・PBL)10010100030
主体性・継続的学修意欲50550015