情報理論

科目基礎情報

学校 沖縄工業高等専門学校 開講年度 平成30年度 (2018年度)
授業科目 情報理論
科目番号 4319 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 メディア情報工学科 対象学年 4
開設期 通年 週時間数 1
教科書/教材 自作教材及びパワーポイントなどのプレゼン資料(一部英語化)
担当教員 タンスリヤボン スリヨン

到達目標

情報技術(IT)分野での情報を数学的扱うことの手法を修得する。情報量の概念・定義を理解し、実際に計算することができる。情報源のモデルと情報源符号化について説明できる。通信路のモデルと通信路符号化について説明できる。暗号化理論を理解する。
【V-D-7】 情報量の概念・定義を理解し、実際に計算することができる。情報源のモデルと情報源符号化について説明できる。通信路のモデルと通信路符号化について説明できる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
情報量の概念・定義の表現を理解できる(A-2)情報量の概念・定義の基礎と算術手法を理解し,応用問題に対して適応できる情報量の概念・定義の基礎と算術手法を理解できる情報量の概念・定義の基礎を理解できる
情報源のモデルと情報源符号化を理解できる(A-2)情報源のモデルと情報源符号化の基礎と算術手法を理解でき,応用問題に適応できる。情報源のモデルと情報源符号化の基礎と算術手法を理解できる。情報源のモデルと情報源符号化の基礎を理解できる。
通信路のモデルと通信路符号化を理解できる(A-2)通信路のモデルと通信路符号化の基礎と算術手法を理解でき,応用問題に適応できる。通信路のモデルと通信路符号化の基礎と算術手法を理解できる。通信路のモデルと通信路符号化の基礎を理解できる。
暗号化を理解できる(A-2)暗号化の基礎と算術手法を理解でき,応用問題に適応できる。暗号化の基礎と算術手法を理解できる。暗号化の基礎を理解できる。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
 本科目は,情報量の概念・定義を理解し、実際に計算することができること、情報源のモデルと情報源符号化について説明できること、通信路のモデルと通信路符号化について理解できること、そして暗号化理論について理解できることを目標にしています。授業では高専数学の基礎知識の復習として取り上げ、演習を行い、基礎と応用能力を強化します。
授業の進め方・方法:
自学自習を積極的に行い自己能力の向上に励むこと、およびレポート提出を確実に行うことが要求される。
注意点:
 授業用の資料は30%程度英語を取り入れ、講義内容15%程度英語で行う。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス、情報理論のための数学の概要について 授業の進め方や成績評価方法、受講上の注意事項。情報理論のための数学について学ぶ。
2週 情報量の概念・定義 確率論、情報量、エントロピーについて学ぶ(1)
【V-D-7:5-1】 情報量の概念・定義を理解し、実際に計算することができる。
3週 情報量の概念・定義 確率論、情報量、エントロピーについて学ぶ(2)
【V-D-7:5-1】 情報量の概念・定義を理解し、実際に計算することができる。
4週 情報量の概念・定義 確率論、情報量、エントロピーについて学ぶ(3)
【V-D-7:5-1】 情報量の概念・定義を理解し、実際に計算することができる。
5週 情報源のモデルと情報源符号化 情報源のモデルと情報源符号化について学ぶ(1)
【V-D-7:5-2】通信路のモデルと通信路符号化について説明できる。
6週 情報源のモデルと情報源符号化 情報源のモデルと情報源符号化について学ぶ(2)
【V-D-7:5-2】通信路のモデルと通信路符号化について説明できる。
7週 情報源のモデルと情報源符号化 情報源のモデルと情報源符号化について学ぶ(3)
【V-D-7:5-2】通信路のモデルと通信路符号化について説明できる。
8週 前期中間試験 1回目から7回目までの内容をすべて出題する。
2ndQ
9週 通信路のモデルと通信路符号化 通信路のモデルと通信路符号化(1)
【V-D-7:5-3】 通信路のモデルと通信路符号化について説明できる。
10週 通信路のモデルと通信路符号化 通信路のモデルと通信路符号化(2)
【V-D-7:5-3】 通信路のモデルと通信路符号化について説明できる。
11週 通信路のモデルと通信路符号化 通信路のモデルと通信路符号化(3)
【V-D-7:5-3】 通信路のモデルと通信路符号化について説明できる。
12週 暗号化理論 暗号化理論について学ぶ(1)
13週 暗号化理論 暗号化理論について学ぶ(2)
14週 暗号化理論 暗号化理論について学ぶ(3)
15週 暗号化理論 暗号化理論について学ぶ(4)
16週 期末試験 9回目から15回目までの内容をすべて出題する。
後期
3rdQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
4thQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合70000300100
基礎的能力5000030080
専門的能力200000020
分野横断的能力0000000