輸送現象論

科目基礎情報

学校 沖縄工業高等専門学校 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 輸送現象論
科目番号 6113 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 機械システム工学コース 対象学年 専1
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 マイクロリアクタ入門
担当教員 山城 光

到達目標

流体,熱,物質の移動現象について微視的視点を交えて理解し応用力の向上を図る.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1マイクロ流路内の輸送現象の特徴を理解できる
評価項目2マイクロ流路の作製方法を理解できる
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
熱と流体の移動現象について巨視的視点と微視的視点を交えて解説する.
本科4年生で学習した熱流体工学の内容を微小流路やマイクロ化学反応装置への適用例として解説し復習する.
授業の進め方・方法:
熱工学,流体工学(本科4年)の学習内容を復習しながら進める。
講義と輪講形式のPBL授業を取り入れる。
中間、期末に試験を実施する。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 第1章 マイクロ化学
2週 マイクロスケール
3週 マイクロスケールとナノテクノロジ
4週 マイクロリアクターの分類
5週 マイクロリアクターの製作方法
6週 フォトリソグラフィー
7週 演習
8週 中間試験
2ndQ
9週 連続流体
10週 層流と乱流
11週 圧力損失(1)
12週 圧力損失(2)
13週 電気浸透流
14週 多層流
15週 期末試験
16週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合75250000100
基礎的能力2510000035
専門的能力2510000035
分野横断的能力255000030