ソフトウェア開発特論

科目基礎情報

学校 沖縄工業高等専門学校 開講年度 令和05年度 (2023年度)
授業科目 ソフトウェア開発特論
科目番号 6310 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 情報工学コース 対象学年 専2
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 「ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの新人研修」宇治則孝、翔泳社
担当教員 金城 篤史

到達目標

ソフトウェアエンジニアリング手法について、代表的な方法を説明できる

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
ソフトウェアエンジニアリング手法の基礎知識を身につける(A-3)ソフトウェアエンジニアリング手法を長所短所を含めて詳細に説明できるソフトウェアエンジニアリング手法を詳細に説明できるソフトウェアエンジニアリング手法を説明できる
ソフトウェアエンジニアエンジニアリングにおける特定の工程を深く理解する(A-3)担当部分の周辺技術を含めて説明できる担当部分を十分理解し、わかりやすく説明できる担当部分の内容の解説が出来る

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
比較的規模の大きなソフトウェアの開発手法について、ウォーターフォールモデルをベースについて、各開発プロセス毎に詳細に学ぶ。
授業の進め方・方法:
テキストの輪講によって進める
注意点:

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 ガイダンス
本講義の内容と評価方法の解説
2週 ソフトウェア開発の概要
代表的なソフトウェア開発手法を学ぶ
3週 基礎知識
ソフトウェアエンジニアリングの用語や基知識を学ぶ
4週 要求定義と要件定義
要求定義と要件定義について学ぶ
5週 システム提案
システム提案書の内容と作成上の注意点を学ぶ
6週 外部設計
外部設計書の内容と作成上の注意点を学ぶ
7週 内部設計
内部設計書の内容と作成上の注意点を学ぶ
8週 製造
コーディング規約と単体テストについて学ぶ
4thQ
9週 テスト
結合テスト、総合テストと品質保証について学ぶ
10週 受入テスト
受入テストの位置づけと実施方法について学ぶ
11週 プロジェクトマネジメント
PMBOKについて学ぶ
12週 品質管理
品質管理に必要なメトリクスについて学ぶ
13週 セキュリティ
開発におけるセキュリティの必要性を学ぶ
14週 プロジェクト完了報告
完了報告書の内容と目的について学ぶ
15週 まとめ
ソフトウェアエンジニアリングについてのまとめ
16週

評価割合

レポート発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合01000000100
基礎的能力050000050
専門的能力050000050