離散数学

科目基礎情報

学校 モデルコア高専5 開講年度 平成31年度 (2019年度)
授業科目 離散数学
科目番号 0142 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 生産システム工学専攻 対象学年 専2
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材
担当教員

到達目標

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
通信ネットワーク情報通信を理論的に理解し、情報通信ネットワークの活用法を理解しソケット通信プログラムを作成できる。情報通信を理論的に理解し、情報通信ネットワークの活用法を理解しごく簡単なソケット通信プログラムを作成できる。情報通信を理論的に理解し、情報通信ネットワークの活用法を理解していない。
ソフトウェアプログラムを抽象化して理解・分析することができる。プログラムを抽象化して理解・分析するための基礎を獲得している。プログラムを抽象化して理解・分析するための基礎を獲得していない。
プログラミング実用的なソフトウェアを標準的な手法に則って設計できる。基礎的なソフトウェアを標準的な手法に則って設計できる。基礎的なソフトウェアを標準的な手法に則って設計できない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
ネットワークについての基礎知識を学びながら、プログラム言語を用いてソケット通信を行うプログラムを作成する。
授業の進め方・方法:
・プログラミングの分野では、実用的なソフトウェアを標準的な手法に則って設計できる。
・ソフトウェアの分野では、プログラムを抽象化して理解・分析するための基礎を獲得している。
・通信ネットワークの分野では、情報通信を理論的に理解し、情報通信ネットワークの活用法を理解している。
注意点:
・ 授業は講義+演習形式で行う、講義中は集中して聴講し、演習中は演習に集中すること
・ レポート課題を課すので、期限に遅れず提出すること
・ 電子メールやLMSを用いた連絡を適宜行うため、スマートフォンやタブレットの操作に慣れること

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
2ndQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオ課題合計
総合評価割合60000040100
基礎的能力3000002050
専門的能力3000002050
分野横断的能力0000000