学科到達目標

令和4年度以降の入学者に適用
(ⅰ) 数学と自然科学を修得し、専門分野に応用することができる。
(ⅱ) 専門分野の基礎を修得し、専門的な問題を解決するために活用できる。
(ⅲ) 専門的な実験を遂行・分析することができ、実習・演習により修得した実践技術をものづくりに活用できる。
(ⅳ) 修得した人文・社会科学の一般知識により広い視野を持ち、技術者として倫理的に行動し、異文化理解・交流を行うことができる。
(ⅴ) 地域、社会等の問題解決のために他者と協働し、修得した専門分野の知識・技術を融合して創造することができる。また、その成果を発表することができる。
なお、(ⅱ)における専門分野は以下のとおりです。
(ⅱ-m1) 材料力学分野、(ⅱ-m2) 流体力学分野、(ⅱ-m3) 熱力学分野、(ⅱ-m4) 機械力学分野、(ⅱ-m5) 設計分野

令和3年度以前の入学者に適用
(A) 自然科学と工学の基礎を身につける。
(B) 専門分野の基礎知識を修得し,技術の実践に応用できる。
(C) 修得した知識を統合し,製品やシステムを考案できる。
(D) 実験・実習・演習により現象の理解を深め,実践力を身につける。
(E) 技術者に必要な人間性,国際性,協調性及び英語による基礎的なコミュニケーション能力を身につける。
(F) 技術が自然や社会に与える影響を理解し,技術者としての倫理観を身につける。
(G) 課題の提案・報告などを適切にまとめ,発表できる。
(H) コンピュータを技術の実践に活用できる。
(I) 責任を自覚し,互いに協力し合い,チームの目的達成に貢献できる。

学科シラバス

科目区分 授業科目 科目番号 単位種別 単位数 学年別週当授業時数 担当教員 履修上の区分
1年 2年 3年 4年 5年
1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q
専門 選択
防災リテラシー 防災リテラシー
0001 履修単位 1 2 芦澤 恵太,上杉 智子,西山 等,石川 一平,加登 文学,牧野 雅司
専門 必修
情報処理Ⅰ 情報処理Ⅰ
0002 履修単位 1 2 村上 信太郎
専門 必修
入門機械実習 入門機械実習
0003 履修単位 2 2 2 谷川 博哉,山田 耕一郎
専門 必修
設計製図Ⅰ 設計製図Ⅰ
0004 履修単位 2 2 2 小林 洋平
専門 必修
工業力学Ⅰ 工業力学Ⅰ
0005 履修単位 1 2 村上 信太郎
専門 必修
工学基礎演習 工学基礎演習
0006 履修単位 1 2 村上 信太郎
専門 必修
機械設計法Ⅰ 機械設計法Ⅰ
0011 履修単位 1 2 篠原 正浩
専門 必修
情報処理Ⅱ 情報処理Ⅱ
0056 履修単位 1 2 室巻 孝郎
専門 必修
工作実習Ⅰ 工作実習Ⅰ
0057 履修単位 2 2 2 西山 等
専門 必修
設計製図Ⅱ 設計製図Ⅱ
0058 履修単位 2 2 2 豊田 香,村上 信太郎
専門 必修
応用物理 応用物理
0001 履修単位 1 2 宝利 剛
専門 必修
工業力学Ⅱ 工業力学Ⅱ
0007 履修単位 1 2 村上 信太郎
専門 必修
材料力学ⅠA 材料力学ⅠA
0010 履修単位 1 2 谷川 博哉
専門 必修
材料力学ⅠB 材料力学ⅠB
0011 履修単位 1 2 谷川 博哉
専門 必修
材料学Ⅰ 材料学Ⅰ
0013 履修単位 1 2 松村 直巳
専門 必修
材料学Ⅱ 材料学Ⅱ
0014 履修単位 1 2 松村 直巳
専門 必修
機械設計法Ⅱ 機械設計法Ⅱ
0024 履修単位 1 2 西山 等
専門 必修
機械工作法Ⅰ 機械工作法Ⅰ
0025 履修単位 1 2 山田 耕一郎
専門 必修
工作実習Ⅱ 工作実習Ⅱ
0032 履修単位 4 4 4 豊田 香,山田 耕一郎
専門 必修
設計製図Ⅲ 設計製図Ⅲ
0035 履修単位 2 2 2 村上 信太郎
専門 必修
ものつくり演習 ものつくり演習
0041 履修単位 2 2 2 室巻 孝郎
専門 必修
計測工学演習 計測工学演習
0042 履修単位 1 2 豊田 香
専門 必修
応用数学ⅠA 応用数学ⅠA
0002 履修単位 1 2 喜友名 朝也
専門 必修
応用数学ⅠB 応用数学ⅠB
0003 履修単位 1 2 喜友名 朝也
専門 必修
応用数学ⅡA 応用数学ⅡA
0004 履修単位 1 2 奥村 昌司
専門 必修
応用数学ⅡB 応用数学ⅡB
0005 履修単位 1 2 奥村 昌司
専門 必修
機械力学Ⅰ 機械力学Ⅰ
0008 履修単位 1 2 山田 耕一郎
専門 必修
材料力学Ⅱ 材料力学Ⅱ
0012 履修単位 1 2 篠原 正浩
専門 必修
水力学Ⅰ 水力学Ⅰ
0015 履修単位 1 2 西山 等
専門 必修
水力学Ⅱ 水力学Ⅱ
0016 履修単位 1 2 西山 等
専門 必修
工業熱力学Ⅰ 工業熱力学Ⅰ
0018 履修単位 1 2 豊田 香
専門 必修
工業熱力学Ⅱ 工業熱力学Ⅱ
0019 履修単位 1 2 豊田 香
専門 必修
機械工作法Ⅱ 機械工作法Ⅱ
0026 履修単位 1 2 山田 耕一郎
専門 必修
計測工学 計測工学
0028 学修単位 2 2 小林 洋平
専門 必修
制御工学 制御工学
0029 学修単位 2 2 2 室巻 孝郎
専門 必修
設計製図Ⅳ 設計製図Ⅳ
0036 履修単位 2 2 2 室巻 孝郎,山田 耕一郎
専門 必修
機械工学実験Ⅰ 機械工学実験Ⅰ
0038 履修単位 1 2 小林 洋平,谷川 博哉,山田 耕一郎,村上 信太郎
専門 必修
機械工学演習Ⅰ 機械工学演習Ⅰ
0043 学修単位 2 2 小林 洋平,谷川 博哉,山田 耕一郎,村上 信太郎
専門 必修
数値計算演習 数値計算演習
0045 学修単位 2 2 室巻 孝郎
専門 必修
機械工学特論 機械工学特論
0046 学修単位 2 2 2 西山 等,篠原 正浩,村上 信太郎
専門 必修
創造設計製作 創造設計製作
0047 履修単位 3 3 3 谷川 博哉,山田 耕一郎
専門 選択
インターンシップ インターンシップ
0053 履修単位 1 2 芦澤 恵太
専門 選択
インターンシップ インターンシップ
0054 履修単位 2 4 芦澤 恵太
専門 選択
工業英語 工業英語
0073 履修単位 1 2 大内 真一郎
専門 必修
設計製図Ⅳ 設計製図Ⅳ
0076 履修単位 2 4 谷川 博哉
専門 必修
機械工学実験Ⅱ 機械工学実験Ⅱ
0077 履修単位 2 4 西山 等,小林 洋平,室巻 孝郎,篠原 正浩,山田 耕一郎
専門 必修
卒業研究 卒業研究
0078 履修単位 12 10 10 西山 等,小林 洋平,室巻 孝郎,篠原 正浩,谷川 博哉,豊田 香,山田 耕一郎,村上 信太郎
専門 選択
インターンシップ インターンシップ
0079 履修単位 1 2 芦澤 恵太
専門 選択
インターンシップ インターンシップ
0080 履修単位 2 4 芦澤 恵太
専門 選択
加工学Ⅲ 加工学Ⅲ
0081 履修単位 1 2 山田 耕一郎
専門 選択
機械力学Ⅱ 機械力学Ⅱ
0082 履修単位 1 2 山田 耕一郎
専門 選択
流体工学 流体工学
0083 履修単位 1 2 村上 信太郎
専門 選択
熱工学 熱工学
0084 履修単位 1 2 豊田 香
専門 必修
制御工学Ⅰ 制御工学Ⅰ
0085 学修単位 1 1 西山 等
専門 必修
制御工学Ⅱ 制御工学Ⅱ
0086 学修単位 1 1 室巻 孝郎
専門 選択
計算機援用工学 計算機援用工学
0087 学修単位 1 1 西山 等
専門 選択
設計工学 設計工学
0088 履修単位 1 2 篠原 正浩
専門 選択
知能機械工学 知能機械工学
0089 履修単位 1 2 西山 等
専門 選択
医工学 医工学
0090 学修単位 1 1 西山 等
専門 選択
マリンエンジニアリング マリンエンジニアリング
0091 学修単位 2 2 小林 洋平
専門 選択
電子物理 電子物理
0093 学修単位 2 2 西 佑介
専門 選択
材料力学Ⅲ 材料力学Ⅲ
0095 履修単位 1 2 篠原 正浩