専2年 |
---|
専1年 |
5年 |
4年 |
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 専1年 | 専2年 | |||||||||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
グローバル・ケーススタディ
グローバル・ケーススタディ
|
0024 | 学修単位 | 2 | 2 | 下郡 啓夫 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
グローバル・コミュニケーション
グローバル・コミュニケーション
|
0027 | 学修単位 | 2 | 2 | オレクサ ロバート | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
北海道産業構造論
北海道産業構造論
|
0028 | 学修単位 | 2 | 2 | 本村 真治,柳谷 俊一,清野 晃之,宮武 誠,佐々木 恵一,渡辺 力,平沢 秀之,越智 聖志,入江 英也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
システム工学実験
システム工学実験
|
0001 | 学修単位 | 2 | 2 | 中村 尚彦,本村 真治,丸山 珠美,森谷 健二,小山 慎哉,東海林 智也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
マイクロコントローラ応用
マイクロコントローラ応用
|
0002 | 学修単位 | 2 | 2 | 小山 慎哉 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
アシスティブテクノロジー概論
アシスティブテクノロジー概論
|
0003 | 学修単位 | 2 | 2 | 川上 健作,森谷 健二 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
ロボット制御論
ロボット制御論
|
0004 | 学修単位 | 2 | 2 | 鈴木 学 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
駆動システム
駆動システム
|
0006 | 学修単位 | 2 | 2 | 鈴木 学 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
機械材料応用
機械材料応用
|
0007 | 学修単位 | 2 | 2 | 古俣 和直 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
加工技術応用
加工技術応用
|
0008 | 学修単位 | 2 | 2 | 山田 誠 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
電子回路応用
電子回路応用
|
0009 | 学修単位 | 2 | 2 | 高田 明雄 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
アドバンスト信号処理
アドバンスト信号処理
|
0010 | 学修単位 | 2 | 2 | 東海林 智也 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
知能システム
知能システム
|
0011 | 学修単位 | 2 | 2 | 倉山 めぐみ | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
オペレーティングシステム論
オペレーティングシステム論
|
0012 | 学修単位 | 2 | 2 | 小山 慎哉 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
流体物理
流体物理
|
0013 | 学修単位 | 2 | 2 | 剱地 利昭 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
工業数学
工業数学
|
0014 | 学修単位 | 2 | 2 | 菅 仁志 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
生産システム工学特別研究Ⅰ
生産システム工学特別研究Ⅰ
|
0015 | 学修単位 | 4 | 2 | 2 | 山田 誠,川上 健作,中村 尚彦,鈴木 学,剱地 利昭,高田 明雄,三島 裕樹,山田 一雅,丸山 珠美,森谷 健二,湊 賢一,柳谷 俊一,河合 博之,後藤 等,今野 慎介,小山 慎哉,倉山 めぐみ,東海林 智也,中津川 征士,下町 健太朗,藤原 亮,圓山 由子 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
地域課題対応型創造実験
地域課題対応型創造実験
|
0016 | 学修単位 | 4 | 6 | 6 | 古俣 和直,中村 尚彦,山田 一雅,湊 賢一,小山 慎哉,伊藤 穂高,清野 晃之,宮武 誠,阿部 勝正,圓山 由子,越智 聖志 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
インターンシップ
インターンシップ
|
0017 | 学修単位 | 4 | 集中講義 | 平沢 秀之 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
品質管理
品質管理
|
0018 | 学修単位 | 2 | 2 | 後藤 等,倉山 めぐみ,山本 けい子 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
ユニバーサルデザイン論
ユニバーサルデザイン論
|
0019 | 学修単位 | 2 | 2 | 山田 誠,小山 慎哉 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
応用解析学
応用解析学
|
0020 | 学修単位 | 2 | 2 | 菅 仁志 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
科学技術中国語
科学技術中国語
|
0041 | 学修単位 | 2 | 2 | 泊 功 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
マーケティング行動心理
マーケティング行動心理
|
0042 | 学修単位 | 2 | 2 | 酒井 渉 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
プラクティカル・サイエンス・イングリッシュ
プラクティカル・サイエンス・イングリッシュ
|
0044 | 学修単位 | 2 | 2 | オレクサ ロバート | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
バイオメカニクス
バイオメカニクス
|
0029 | 学修単位 | 2 | 2 | 川上 健作 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
エネルギーシステム応用
エネルギーシステム応用
|
0030 | 学修単位 | 2 | 2 | 剱地 利昭 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
応用計測システム
応用計測システム
|
0031 | 学修単位 | 2 | 2 | 森谷 健二 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
ロボットビジョン
ロボットビジョン
|
0034 | 学修単位 | 2 | 2 | 河合 博之 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
データベース応用
データベース応用
|
0035 | 学修単位 | 2 | 2 | 今野 慎介 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
ネットワーク応用
ネットワーク応用
|
0036 | 学修単位 | 2 | 2 | 今野 慎介 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
プロジェクトマネジメント
プロジェクトマネジメント
|
0037 | 学修単位 | 2 | 2 | 牧 慎也,平沢 秀之 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
環境マネジメント
環境マネジメント
|
0038 | 学修単位 | 2 | 2 | 山口 隆司,平沢 秀之 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
生産システム工学特別研究Ⅱ
生産システム工学特別研究Ⅱ
|
0040 | 学修単位 | 8 | 4 | 4 | 川上 健作,中村 尚彦,剱地 利昭,鈴木 学,倉山 めぐみ,圓山 由子,下町 健太朗,柳谷 俊一,森谷 健二,山田 一雅,高田 明雄,中津川 征士,三島 裕樹,藤原 亮 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
工学倫理
工学倫理
|
0043 | 学修単位 | 2 | 2 | 佐々木 恵一 |