JABEEマップ

5年 後期 4thQ*
信号処理Ⅱ 信号処理Ⅱ
システム制御理論Ⅱ システム制御理論Ⅱ
信号処理Ⅰ 信号処理Ⅰ
システム制御理論Ⅰ システム制御理論Ⅰ
プロジェクトマネジメント演習 プロジェクトマネジメント演習
システム制御演習 システム制御演習
信号処理Ⅱ 信号処理Ⅱ
システム制御理論Ⅱ システム制御理論Ⅱ
シミュレーション シミュレーション
ロボット工学 ロボット工学
情報システム特論Ⅱ** 情報システム特論Ⅱ**
電子情報システム工学実験実習Ⅲ 電子情報システム工学実験実習Ⅲ
工業英語 工業英語
信号処理Ⅰ 信号処理Ⅰ
システム制御理論Ⅰ システム制御理論Ⅰ
情報技術概論 情報技術概論
制御機器Ⅱ 制御機器Ⅱ
データベース基礎 データベース基礎
人工知能 人工知能
ロボット工学 ロボット工学
電子情報システム工学実験実習Ⅲ 電子情報システム工学実験実習Ⅲ
ネットワーク構成論Ⅱ ネットワーク構成論Ⅱ
プロジェクトマネジメント演習 プロジェクトマネジメント演習
システム制御演習 システム制御演習
情報技術概論 情報技術概論
システム工学 システム工学
制御機器Ⅱ 制御機器Ⅱ
人工知能 人工知能
卒業研究 卒業研究
電子情報システム工学実験実習Ⅲ 電子情報システム工学実験実習Ⅲ
プロジェクトマネジメント演習 プロジェクトマネジメント演習
システム制御演習 システム制御演習
システム工学 システム工学
卒業研究 卒業研究
電子情報システム工学実験実習Ⅲ 電子情報システム工学実験実習Ⅲ
プロジェクトマネジメント演習 プロジェクトマネジメント演習
システム制御演習 システム制御演習
卒業研究 卒業研究
電子情報システム工学実験実習Ⅲ 電子情報システム工学実験実習Ⅲ
卒業研究 卒業研究
電子情報システム工学実験実習Ⅲ 電子情報システム工学実験実習Ⅲ
プロジェクトマネジメント演習 プロジェクトマネジメント演習
システム制御演習 システム制御演習
データベース基礎 データベース基礎
シミュレーション シミュレーション
人工知能 人工知能
ロボット工学 ロボット工学
学外実習Ⅱ** 学外実習Ⅱ**
情報システム特論Ⅱ** 情報システム特論Ⅱ**
電子情報システム工学実験実習Ⅲ 電子情報システム工学実験実習Ⅲ
ネットワーク構成論Ⅱ ネットワーク構成論Ⅱ
プロジェクトマネジメント演習 プロジェクトマネジメント演習
システム制御演習 システム制御演習
情報技術概論 情報技術概論
システム工学 システム工学
ロボット工学 ロボット工学
学外実習Ⅱ** 学外実習Ⅱ**
情報システム特論Ⅱ** 情報システム特論Ⅱ**
システム制御演習 システム制御演習
ロボット工学 ロボット工学
プロジェクトマネジメント演習 プロジェクトマネジメント演習
システム制御演習 システム制御演習
卒業研究 卒業研究
プロジェクトマネジメント演習 プロジェクトマネジメント演習
システム制御演習 システム制御演習
卒業研究 卒業研究
プロジェクトマネジメント演習 プロジェクトマネジメント演習
システム制御演習 システム制御演習
学外実習Ⅱ** 学外実習Ⅱ**
情報システム特論Ⅱ** 情報システム特論Ⅱ**
卒業研究 卒業研究
電子情報システム工学実験実習Ⅲ 電子情報システム工学実験実習Ⅲ
プロジェクトマネジメント演習 プロジェクトマネジメント演習
システム制御演習 システム制御演習
工業英語 工業英語
学外実習Ⅱ** 学外実習Ⅱ**
情報システム特論Ⅱ** 情報システム特論Ⅱ**
卒業研究 卒業研究
学外実習Ⅱ** 学外実習Ⅱ**
学外実習Ⅱ** 学外実習Ⅱ**
3rdQ*
前期 2ndQ*
1stQ*
4年 後期 4thQ*
3rdQ*
前期 2ndQ*
1stQ*
      SA①

数学・物理・化学などの自然科学、情報技術に関する共通基礎を理解できる。

SA②

自主的・継続的な学習を通じて、共通基礎科目に関する問題を解決できる。

SB①

共通基礎知識を用いて、専攻分野における設計・製作・評価・改良など生産に関わる専門工学の基礎を理解できる。

SB②

自主的・継続的な学習を通じて、専門工学の基礎科目に関する問題を解決できる。

SC①

専門工学の実践に必要な知識を深め、実験や実習を通じて、問題解決の経験を積む。

SC②

機器類(装置・計測器・コンピュータなど)を用いて、データを収集し、処理できる。

SC③

実験結果から適切な図や表を作り、専門工学基礎知識をもとにその内容を考察することができる。

SC④

実験や実習について、方法・結果・考察を的確にまとめ、報告できる。

SD①

専攻分野における専門工学の基礎に関する知識と基礎技術を総合し、応用できる。

SD②

専攻分野の専門性に加え、他分野の知識も学習し、幅広い視野から問題点を把握できる。

SD③

要求された課題に対して幅広い視野で問題点を把握し、その解決方法を提案できる。

SD④

工学知識や技術を統合し、課題解決のための調査や実験を自発的に計画し、遂行できる。

SD⑤

工学知識や技術を統合し、課題解決のための結果の整理・分析・考察・報告ができる。

SE①

歴史・文化・日本文学(国語)・外国語を学び、多様な文化を理解できる。

SE②

実験・実習・調査・研究内容について、日本語で論理的に記述し、報告・討論できる。

SE③

専攻分野の技術英文を含め、英文を読解し、日本語での内容説明ができる。

SE④

調査・研究の目的と内容を理解した上で、その概要を英語で記述できる。

SE⑤

英語による基本的な会話ができる。

SF①

歴史・文化・社会に関する知識を持ち、それらを示すことができる。

SF②

工業技術と社会・環境との関わりを理解し、社会・環境への効果と影響を説明できる。

SF③

技術者としての役割と責任(倫理観)を認識し、説明できる。

SG①

メンバーとして、自己のなすべき行動を判断し実行できる。

SG②

リーダーとして、他者の取るべき行動を判断し、適切に行動させるように働きかけることができる

* クオーター制科目 ** 集中講義科目