総合英語

科目基礎情報

学校 石川工業高等専門学校 開講年度 平成29年度 (2017年度)
授業科目 総合英語
科目番号 15640 科目区分 一般 / 必修
授業形態 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 機械工学科 対象学年 3
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 倉持三郎・川端一男他「Grove English Expression II」(文英堂)/文英堂編集部「Grove English Expression II ワークブック」(文英堂)
担当教員 小林 隆

到達目標

1. 基本的な英文を聴きとることができる
2. 基本的な英文を聴いて概要をつかむことができる
3. 与えられた表現をヒントに英作文を完成させることができる
4. モデル文などのきっかけが与えられれば英作文ができる
5. 日本語の単文から英作文ができる
6. 全体の構成を考えて英作文ができる
7. 予め準備した内容を英語で相手に伝えることができる
8. 相手の発表内容を聴き,理解することができる
9. 積極的な言語活動を通じて相互理解が図れる
10. 自分の主張を相手に納得させるような工夫ができる

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
到達目標 項目1, 2英文を聞いて、内容を理解することができる。英文を聞いて、おおよそ内容を理解することができる。英文を聞いて、内容を理解することができない。
到達目標 項目3, 4, 5与えられた表現をヒントに英作文ができる。また全体の構成をふまえた文章を書くことができる。与えられた表現をヒントにおおよそ英作文ができる。与えられた表現をヒントに英作文ができない。
到達目標 項目6全体の構成を考えて英作文ができる。おおよそ全体の構成を考えて英作文ができる。全体の構成を考えて英作文をすることができない。
到達目標 項目7予め準備した内容を英語で相手に伝えることができる。予め準備した内容を英語でおおよそ相手に伝えることができる。予め準備した内容を英語で相手に伝えることができない。
到達目標 項目8, 9, 10積極的な言語活動を通じて相互理解が図れる。積極的な言語活動を通じておおよそ相互理解が図れる。言語活動を通じた相互理解が図れない。

学科の到達目標項目との関係

本科学習目標 1 説明 閉じる
本科学習目標 3 説明 閉じる

教育方法等

概要:
外国語の学習は,幅広い視点からの物の見方・考え方を身につけ,思考力を強化するのに役立つ。円滑なコミュニケーションを成り立たせるには,相手が伝えようとしている内容を理解しようと努めると同時に,視覚的・聴覚的な側面も含め相手への伝え方を工夫する必要がある。本授業では,英語による総合的なコミュニケーション能力の向上を目指し,自分の考えを表現し,意見の交換を容易にするための文法知識と表現力の基礎学力を養う。その過程でTOEIC Bridgeに対応できるリスニング力や読解力も身につけ,幅広い視点から自分を理解し,社会や環境に配慮できるようになることをめざす。
授業の進め方・方法:
英語コミュニケーション力を養い,積極的に英語で自己表現を試みること。
【事前事後学習など】長期休業中に自習課題を与える。適宜,課題を課す。
【関連科目】英語表現Ⅲ,英語講読Ⅰ
注意点:
応用力養成のため多読多聴図書(図書館蔵)を活用すること。
1月にTOEIC Bridge IPを実施する。
【評価方法・評価基準】
後期中間,学年末の各試験を実施する。成績の評価基準として50点以上を合格とする。
英語による発表活動を行い,準備過程や内容・英語・運用,相互評価の結果を総合的に評価する。
学年末:定期試験(50%),発表活動(10%),実力試験TOEIC Bridge IP(25%),課題(15%)

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 導入,自分のことを表現してみよう,ほかの人に発信してみよう 授業の進め方が理解できる。
自分について表現し、発信することができる
2週 Lesson7 Friends 友人について、英文を読んだり聞いたりして、英作文や発表などの言語活動ができる
3週 Lesson8 Sports スポーツについて、英文を読んだり聞いたりして、英作文や発表などの言語活動ができる
4週 Lesson9 The Environment 環境について、英文を読んだり聞いたりして、英作文や発表などの言語活動ができる
5週 発表活動(スピーチ) スピーチができる
クラスメートのスピーチを聞き、相互理解を図ることができる
6週 Lesson10 Travel 旅行について、英文を読んだり聞いたりして、英作文や発表などの言語活動ができる
7週 Lesson11 Cooking 料理について、英文を読んだり聞いたりして、英作文や発表などの言語活動ができる
8週 Lesson12 Japanese Culture 日本文化について、英文を読んだり聞いたりして、英作文や発表などの言語活動ができる
4thQ
9週 発表活動(プレゼンテーション1) プレゼンテーションができる
クラスメートのプレゼンテーションを聞き、相互理解を図ることができる
10週 発表活動(プレゼンテーション2) プレゼンテーションができる
クラスメートのプレゼンテーションを聞き、相互理解を図ることができる
11週 Lesson13 Books 本について、英文を読んだり聞いたりして、英作文や発表などの言語活動ができる
12週 Lesson14 Studying Abroad 留学について、英文を読んだり聞いたりして、英作文や発表などの言語活動ができる
13週 Lesson15 Transportation 交通機関について、英文を読んだり聞いたりして、英作文や発表などの言語活動ができる
14週 発表活動(ディスカッション) ディスカッションができる
自分の主張を相手に納得させるような工夫ができる
15週 後期復習
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表実力試験課題ポートフォリオその他合計
総合評価割合5010251500100
基礎的能力5010251500100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000