| 理想的な到達レベルの目安 | 標準的な到達レベルの目安 | 未到達レベルの目安 |
到達目標
項目1
| 内積、外積の意味を理解し計算できる。 | 基礎的な内積、外積の意味を理解し計算できる。 | 内積、外積の意味を理解し計算できない。 |
到達目標
項目2 | 曲線の接線ベクトル,曲面の法線ベクトルの計算ができる。 | 基礎的な曲線の接線ベクトル,曲面の法線ベクトルの計算ができる。 | 曲線の接線ベクトル,曲面の法線ベクトルの計算ができない。 |
到達目標
項目3 | スカラー場、ベクトル場、線積分、面積分を理解し説明できる。 | 基礎的なスカラー場、ベクトル場、線積分、面積分を理解し説明できる。 | スカラー場、ベクトル場、線積分、面積分を理解し説明できない。 |
到達目標
項目4 | 勾配、発散、回転を理解し計算できる。 | 基礎的な勾配、発散、回転を理解し計算できる。 | 勾配、発散、回転を理解し計算できない。 |
到達目標
項目5 | グリーンの定理、ストークスの定理を応用して計算できる。 | 基礎的なグリーンの定理、ストークスの定理を応用して計算できる。 | グリーンの定理、ストークスの定理を応用して計算できない。 |
到達目標
項目6 | 複素数の計算が出来、幾何学的意味を理解できる。 | 基礎的な複素数の計算が出来、幾何学的意味を理解できる。 | 複素数の計算が出来、幾何学的意味を理解できない。 |
到達目標
項目7 | 複素関数の写像としての意味を理解し、具体的な計算ができる。 | 基礎的な複素関数の写像としての意味を理解し、具体的な計算ができる。 | 複素関数の写像としての意味を理解し、具体的な計算ができない。 |
到達目標
項目8 | 正則関数の意味が理解できる。 | 基礎的な正則関数の意味が理解できる。 | 正則関数の意味が理解できない。 |
到達目標
項目9 | 複素関数の積分の定義を理解し、その計算ができる。 | 基礎的な複素関数の積分の定義を理解し、その計算ができる。 | 複素関数の積分の定義を理解し、その計算ができない。 |
到達目標
項目10 | 積分表示と積分定理の意味を理解し計算できる。 | 基礎的な積分表示と積分定理の意味を理解し計算できる。 | 積分表示と積分定理の意味を理解し計算できない。 |
到達目標
項目11 | 留数の意味を理解し、留数定理を用いることができる。 | 基礎的な留数の意味を理解し、留数定理を用いることができる。 | 留数の意味を理解し、留数定理を用いることができない。 |