英語Ⅰ

科目基礎情報

学校 豊田工業高等専門学校 開講年度 令和06年度 (2024年度)
授業科目 英語Ⅰ
科目番号 04114 科目区分 一般 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 建築学科 対象学年 4
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 「PROGRESSIVE STRATEGY FOR THE TOEIC L&R TEST」(成美堂)/「Your Own Future」(いいづな書店)
担当教員 山田 慶太,出嶋 真由美

到達目標

(ア)英文を読んで、目的に応じて必要な情報を捉えることができる。
(イ)英文を読んで、概要や要点を把握することができる。
(ウ)TOEIC Listening・Reading形式による様々な場面の英語を聞き取り・読み取り、内容把握ができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目(ア)英文を読んで、目的に応じて必要な情報を正しく捉えることができる。英文を読んで、教員の助言を参考にしながら目的に応じて必要な情報を捉えることができる。英文を読んで、目的に応じて必要な情報を捉えることができない。
評価項目(イ)英文を読んで、概要や要点を正確に把握することができる。英文を読んで、教員の助言を参考にしながら概要や要点を把握することができる。英文を読んで、概要や要点を把握することができない。
評価項目(ウ)TOEIC形式の英文を聞いたり、読んだりして、内容把握が正確にできる。TOEIC形式の英文を聞いたり読んだりして、教員の助言を参考にしながら内容把握ができる。TOEIC形式の英文を聞いたり、読んだりして、内容把握ができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
各トピック、場面における会話表現に慣れ親しみながら、英語コミュニケーション能力を高める。TOEIC形式リスニング・リーディング問題に触れることにより、幅広い英語力の基礎を養う。今日的なトピックについて英語で読むことで視野を広げる。
授業の進め方・方法:
TOEIC形式の問題を用いた演習形式。今日的なテーマを扱う英文の読解活動。
注意点:

選択必修の種別・旧カリ科目名

選択必修(英) 規制技術に含まれるものはない

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 1 Sightseeing / Guided Tour Chapter 1幸せに生きるとは何か トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
2週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 2 Restaurant
Chapter 1幸せに生きるとは何か
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
3週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 3 Hotel / Service
Chapter 1幸せに生きるとは何か
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
4週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 4 Employment
Chapter 2税金とは何か
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
5週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 5 Entertainment
Chapter 2税金とは何か
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
6週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 6 Shopping / Purchase
Chapter 2税金とは何か
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
7週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 7 Sports / Health
Chapter 4 日本の人口減少社会をどう生きるか
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
8週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 8 Doctor's Office / Pharmacy
Chapter 4 日本の人口減少社会をどう生きるか
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
2ndQ
9週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 9 Hobbies / Art
Chapter 4 日本の人口減少社会をどう生きるか
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
10週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 10 Education / Schools
Chapter 5 ジェンダーは私たちにどのような影響を与えているか
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
11週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 11 Technology / Office Supplies
Chapter 5 ジェンダーは私たちにどのような影響を与えているか
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
12週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 12 Transportation
Chapter 5 ジェンダーは私たちにどのような影響を与えているか
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
13週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 13 Travel / Airport
Chapter 7 放射能とは何か、何が問題なのか
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
14週 TOEIC Listening/Reading演習 Lesson 14 Housing / Construction
Chapter 7 放射能とは何か、何が問題なのか
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
15週 TOEIC Listening/Reading演習
総まとめ問題
トピックの英文について聴解、読解できる。TOEIC形式の問題が解ける。
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力人文社会科学英語英語中学で既習の語彙の定着を図り、高等学校学習指導要領に準じた新出語彙、及び専門教育に必要となる英語専門用語を習得して適切な運用ができる。3前1,前2,前3,前4,前5,前6,前7,前8,前9,前10,前11,前12,前13,前14,前15
英語運用能力向上のための学習自分の専門分野などの予備知識のある内容や関心のある事柄に関する報告や対話などを毎分120語程度の速度で聞いて、概要を把握し、情報を聞き取ることができる。3前1,前2,前3,前4,前5,前6,前7,前8,前9,前10,前11,前12,前13,前14,前15
関心のあるトピックや自分の専門分野に関する論文やマニュアルなどの概要を把握し、必要な情報を読み取ることができる。3前1,前2,前3,前4,前5,前6,前7,前8,前9,前10,前11,前12,前13,前14,前15

評価割合

中間試験定期試験課題合計
総合評価割合305020100
基礎的能力305020100