カリキュラムマップ(MCC)

専2年
専1年
5年
4年
後期 : 電気回路応用 電気回路応用
後期 : 電子回路Ⅱ 電子回路Ⅱ
前期 : 電子回路Ⅰ 電子回路Ⅰ
後期 : エネルギー変換工学 エネルギー変換工学
前期 : 電気機器Ⅱ 電気機器Ⅱ
後期 : 電気電子計測 電気電子計測
前期 : ディジタル回路 ディジタル回路
通年 : 情報エレクトロニクス演習 情報エレクトロニクス演習
通年 : 電気電子工学実験Ⅱ 電気電子工学実験Ⅱ
通年 : 情報エレクトロニクス演習 情報エレクトロニクス演習
通年 : 情報エレクトロニクス演習 情報エレクトロニクス演習
通年 : 情報エレクトロニクス演習 情報エレクトロニクス演習
通年 : 情報エレクトロニクス演習 情報エレクトロニクス演習
通年 : 情報エレクトロニクス演習 情報エレクトロニクス演習
通年 : 情報エレクトロニクス演習 情報エレクトロニクス演習
通年 : 情報エレクトロニクス演習 情報エレクトロニクス演習
通年 : 情報エレクトロニクス演習 情報エレクトロニクス演習
通年 : 情報エレクトロニクス演習 情報エレクトロニクス演習
3年
通年 : 創造工学Ⅲ 創造工学Ⅲ
通年 : 電気電子工学実験Ⅰ 電気電子工学実験Ⅰ
通年 : 電気回路Ⅱ 電気回路Ⅱ
通年 : 電気磁気学Ⅱ 電気磁気学Ⅱ
通年 : 電子デバイス 電子デバイス
通年 : 電気機器Ⅰ 電気機器Ⅰ
通年 : 電気回路Ⅱ 電気回路Ⅱ
通年 : 電気電子工学実験Ⅰ 電気電子工学実験Ⅰ
通年 : 創造工学Ⅲ 創造工学Ⅲ
通年 : 創造工学Ⅲ 創造工学Ⅲ
通年 : 創造工学Ⅲ 創造工学Ⅲ
通年 : 創造工学Ⅲ 創造工学Ⅲ
通年 : 創造工学Ⅲ 創造工学Ⅲ
通年 : 創造工学Ⅲ 創造工学Ⅲ
通年 : 創造工学Ⅲ 創造工学Ⅲ
通年 : 創造工学Ⅲ 創造工学Ⅲ
通年 : 創造工学Ⅲ 創造工学Ⅲ
通年 : 創造工学Ⅲ 創造工学Ⅲ
2年
通年 : 創造工学Ⅱ 創造工学Ⅱ
通年 : 電気回路Ⅰ 電気回路Ⅰ
通年 : 電気磁気学Ⅰ 電気磁気学Ⅰ
通年 : 創造工学Ⅱ 創造工学Ⅱ
通年 : 創造工学Ⅱ 創造工学Ⅱ
通年 : 創造工学Ⅱ 創造工学Ⅱ
通年 : 創造工学Ⅱ 創造工学Ⅱ
通年 : 創造工学Ⅱ 創造工学Ⅱ
通年 : 創造工学Ⅱ 創造工学Ⅱ
通年 : 創造工学Ⅱ 創造工学Ⅱ
通年 : 創造工学Ⅱ 創造工学Ⅱ
  工学実験技術(各種測定方法、データ処理、考察方法) 電気回路 電磁気 電子回路 電子工学 電力 計測 計算機工学 システムプログラム 電気・電子系【実験実習】 主体性 自己管理力 責任感 チームワーク力 リーダーシップ 倫理観(独創性の尊重、公共心) 未来志向性・キャリアデザイン 企業活動理解 学習と企業活動の関連 創成能力 エンジニアリングデザイン能力
  工学基礎 電気・電子系分野 情報系分野 分野別の工学実験・実習能力 態度・志向性 総合的な学習経験と創造的思考力

学科シラバス

科目区分 授業科目 科目番号 単位種別 単位数 学年別週当授業時数 担当教員 履修上の区分
1年 2年 3年 4年 5年 専1年 専2年
1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q
専門 必修
創造工学Ⅱ 創造工学Ⅱ
0001 履修単位 2 2 2 佐沢 政樹,堀 勝博
専門 必修
電気磁気学Ⅰ 電気磁気学Ⅰ
0002 履修単位 2 2 2 奥山 由
専門 必修
電気回路Ⅰ 電気回路Ⅰ
0003 履修単位 2 2 2 堀 勝博
専門 必修
電気電子創造実験 電気電子創造実験
0005 履修単位 3 3 3 奥山 由,赤塚 元軌
専門 必修
創造工学Ⅲ 創造工学Ⅲ
0006 履修単位 2 2 2 工藤 彰洋,佐々木 幸司
専門 必修
電気機器Ⅰ 電気機器Ⅰ
0007 履修単位 2 2 2 佐沢 政樹
専門 必修
電気磁気学Ⅱ 電気磁気学Ⅱ
0008 履修単位 2 2 2 奥山 由
専門 必修
電子デバイス 電子デバイス
0009 履修単位 2 2 2 山田 昭弥
専門 必修
電気回路Ⅱ 電気回路Ⅱ
0010 履修単位 2 2 2 上田 茂太
専門 必修
電気電子工学実験Ⅰ 電気電子工学実験Ⅰ
0012 履修単位 3 3 3 大澤 拓門,工藤 彰洋,佐々木 幸司,佐沢 政樹,山田 昭弥,堀 勝博
専門 必修
電気電子計測 電気電子計測
0013 学修単位 2 2 奥山 由
専門 必修
電気機器Ⅱ 電気機器Ⅱ
0014 学修単位 2 2 上田 茂太
専門 必修
エネルギー変換工学 エネルギー変換工学
0015 学修単位 2 2 大澤 拓門
専門 必修
電子回路Ⅰ 電子回路Ⅰ
0016 学修単位 2 2 谷口 美緒
専門 必修
電子回路Ⅱ 電子回路Ⅱ
0017 学修単位 2 2 谷口 美緒
専門 必修
電気電子工学実験Ⅱ 電気電子工学実験Ⅱ
0019 履修単位 4 4 4 大澤 拓門,工藤 彰洋,佐々木 幸司,佐沢 政樹,山田 昭弥,堀 勝博
専門 必修
電気回路応用 電気回路応用
0025 学修単位 2 2 岡崎 凌大
専門 必修
ディジタル回路 ディジタル回路
0026 学修単位 2 2 佐々木 幸司
専門 必修
情報エレクトロニクス演習 情報エレクトロニクス演習
0027 履修単位 2 2 2 堀 勝博,佐々木 幸司,大澤 拓門