専2年 |
---|
専1年 |
5年 |
4年 |
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 専1年 | 専2年 | |||||||||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
英語総合
英語総合
|
0018 | 学修単位 | 2 | 2 | 瀬川 直美 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
人間と文化
人間と文化
|
0019 | 学修単位 | 2 | 2 | 田嶋 彩香 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
ドイツ語演習Ⅰ
ドイツ語演習Ⅰ
|
0021 | 学修単位 | 1 | 1 | 柴田 育子 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
ドイツ語演習Ⅱ
ドイツ語演習Ⅱ
|
0022 | 学修単位 | 1 | 1 | 柴田 育子 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
材料力学通論
材料力学通論
|
0001 | 学修単位 | 2 | 2 | 奥山 彫夢 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
コンピュータ科学
コンピュータ科学
|
0002 | 学修単位 | 2 | 2 | 丸山 真佐夫,和﨑 浩幸 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
インターンシップ
インターンシップ
|
0003 | 学修単位 | 2 | 2 | 大野 貴信 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
特別研究Ⅰ
特別研究Ⅰ
|
0004 | 学修単位 | 6 | 3 | 3 | 未定 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
問題解決技法
問題解決技法
|
0005 | 学修単位 | 1 | 1 | 若葉 陽一,大枝 真一,伊藤 裕一,泉 源,関口 明生,上村 繁樹,栗本 育三郎,青葉 知弥,栗本 祐司,湯谷 賢太郎 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
特別実験
特別実験
|
0006 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 泉 源,大橋 太郎,関口 明生 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
特別演習Ⅰ
特別演習Ⅰ
|
0007 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 泉 源,大橋 太郎,関口 明生 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
半導体デバイス
半導体デバイス
|
0008 | 学修単位 | 2 | 2 | 鈴木 聡 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
学習制御
学習制御
|
0009 | 学修単位 | 2 | 2 | 大橋 太郎 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
数値解析基礎論
数値解析基礎論
|
0010 | 学修単位 | 2 | 2 | 和田 州平 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
ソフトウェア工学
ソフトウェア工学
|
0011 | 学修単位 | 2 | 2 | 齋藤 康之 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
ヒューマンインターフェース
ヒューマンインターフェース
|
0012 | 学修単位 | 2 | 2 | 米村 恵一,能城 沙織 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修選択 |
材料学通論
材料学通論
|
0013 | 学修単位 | 2 | 2 | 青葉 知弥 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修選択 |
環境工学通論
環境工学通論
|
0014 | 学修単位 | 2 | 2 | 上村 繁樹 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修選択 |
回路工学
回路工学
|
0015 | 学修単位 | 2 | 2 | 浅野 洋介 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修選択 |
応用物理特論
応用物理特論
|
0016 | 学修単位 | 2 | 2 | 高谷 博史 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修選択 |
応用化学特論
応用化学特論
|
0017 | 学修単位 | 2 | 2 | 藤井 翔 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
技術英語Ⅰ
技術英語Ⅰ
|
0020 | 学修単位 | 2 | 2 | 福士 智哉 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修選択 |
応用数学特論
応用数学特論
|
0023 | 学修単位 | 2 | 2 | 関口 昌由 |