専2年 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
専1年 | ||||||||||||||||||||||||
5年 | ||||||||||||||||||||||||
4年 | ||||||||||||||||||||||||
2年 |
後期 :
数学ⅡC
数学ⅡC
後期 :
数学ⅡD
数学ⅡD
前期 :
数学ⅡA
数学ⅡA
前期 :
数学ⅡB
数学ⅡB
|
通年 :
物理学Ⅰ
物理学Ⅰ
|
通年 :
物理学Ⅰ
物理学Ⅰ
|
通年 :
化学Ⅱ
化学Ⅱ
|
通年 :
化学Ⅱ
化学Ⅱ
|
通年 :
国語Ⅱ
国語Ⅱ
|
通年 :
英語ⅡA
英語ⅡA
通年 :
英語ⅡB
英語ⅡB
通年 :
表現コミュニケーションⅡ
表現コミュニケーションⅡ
|
通年 :
社会Ⅱ
社会Ⅱ
|
通年 :
機械設計製図Ⅱ
機械設計製図Ⅱ
|
通年 :
機械設計製図Ⅱ
機械設計製図Ⅱ
|
通年 :
物理学Ⅰ
物理学Ⅰ
|
通年 :
創造基礎工作実習Ⅱ
創造基礎工作実習Ⅱ
|
通年 :
創造基礎工作実習Ⅱ
創造基礎工作実習Ⅱ
|
前期 :
機械工学演習Ⅱ
機械工学演習Ⅱ
|
前期 :
機械工学演習Ⅱ
機械工学演習Ⅱ
|
前期 :
機械工学演習Ⅱ
機械工学演習Ⅱ
|
前期 :
機械工学演習Ⅱ
機械工学演習Ⅱ
|
前期 :
機械工学演習Ⅱ
機械工学演習Ⅱ
|
通年 :
社会Ⅱ
社会Ⅱ
前期 :
機械工学演習Ⅱ
機械工学演習Ⅱ
|
前期 :
機械工学演習Ⅱ
機械工学演習Ⅱ
|
通年 :
社会Ⅱ
社会Ⅱ
前期 :
機械工学演習Ⅱ
機械工学演習Ⅱ
|
通年 :
社会Ⅱ
社会Ⅱ
|
通年 :
社会Ⅱ
社会Ⅱ
|
|
1年 |
後期 :
数学ⅠC
数学ⅠC
後期 :
数学ⅠD
数学ⅠD
前期 :
数学ⅠA
数学ⅠA
前期 :
数学ⅠB
数学ⅠB
|
通年 :
工学リテラシー
工学リテラシー
|
通年 :
化学Ⅰ
化学Ⅰ
|
通年 :
化学Ⅰ
化学Ⅰ
|
通年 :
工学リテラシー
工学リテラシー
|
通年 :
国語Ⅰ
国語Ⅰ
通年 :
表現コミュニケーションⅠ
表現コミュニケーションⅠ
|
通年 :
英語ⅠA
英語ⅠA
通年 :
英語ⅠB
英語ⅠB
|
通年 :
社会Ⅰ
社会Ⅰ
通年 :
表現コミュニケーションⅠ
表現コミュニケーションⅠ
|
通年 :
機械設計製図Ⅰ
機械設計製図Ⅰ
|
通年 :
機械設計製図Ⅰ
機械設計製図Ⅰ
|
通年 :
創造基礎工作実習Ⅰ
創造基礎工作実習Ⅰ
|
通年 :
保健・体育Ⅰ
保健・体育Ⅰ
|
通年 :
保健・体育Ⅰ
保健・体育Ⅰ
|
|||||||||||
数学 | 物理 | 物理実験 | 化学 | 化学実験 | ライフサイエンス・アースサイエンス | 国語 | 英語 | 社会 | 設計製図 | 機械設計 | 力学 | 計測制御 | 機械系分野(実験・実習能力) | コミュニケーションスキル | チームワークとリーダーシップ | 情報収集・活用・発信力 | 思考力 | 課題発見力・問題解決力 | 自己理解 | 主体性 | 自己管理と責任ある行動 | 倫理観 | キャリアデザイン | |
数学 | 自然科学 | 人文社会科学 | 機械系分野 | 分野別の工学実験・実習能力 | コミュニケーションスキル | チームワークとリーダーシップ | 情報収集・活用・発信力 | 思考力 | 課題発見力・問題解決力 | 自己理解 | 主体性 | 自己管理と責任ある行動 | 倫理観 | キャリアデザイン |
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 専1年 | 専2年 | |||||||||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
国語Ⅰ
国語Ⅰ
|
241101 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 野口 尚志 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
社会Ⅰ
社会Ⅰ
|
241102 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 與田 純 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学ⅠA
数学ⅠA
|
241103 | 履修単位 | 2 | 4 | 佐藤 文敏,大石 健太 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学ⅠB
数学ⅠB
|
241104 | 履修単位 | 2 | 4 | 佐藤 文敏 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学ⅠC
数学ⅠC
|
241105 | 履修単位 | 2 | 4 | 佐藤 文敏,大石 健太 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学ⅠD
数学ⅠD
|
241106 | 履修単位 | 2 | 4 | 佐藤 文敏 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学Ⅰ
化学Ⅰ
|
241107 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 岡野 寛,立川 直樹 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育Ⅰ
保健・体育Ⅰ
|
241108 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 吉澤 恒星,中瀬 巳紀生 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語ⅠA
英語ⅠA
|
241109 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 唐渡 豊宏,古庄 清宏,森下 二郎 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語ⅠB
英語ⅠB
|
241110 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 森下 二郎 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
表現コミュニケーションⅠ
表現コミュニケーションⅠ
|
241111 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 田口 淳,與田 純,野口 尚志 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
芸術(美術)
芸術(美術)
|
241112 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 永井 崇幸,中瀬 巳紀生 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
芸術(音楽)
芸術(音楽)
|
241113 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 中瀬 巳紀生,漆原 美紀 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
工学リテラシー
工学リテラシー
|
242101 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 村上 幸一,雛元 洋一,石井 耕平,徳永 秀和,多川 正,林 和彦,向谷 光彦,柳川 竜一,野田 数人,前田 祐作,荒牧 憲隆,木村 祐人,山下 智彦,川上 裕介 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械工学演習Ⅰ
機械工学演習Ⅰ
|
242102 | 履修単位 | 1 | 2 | 小島 隆史,高谷 秀明 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械設計製図Ⅰ
機械設計製図Ⅰ
|
242103 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | 前田 祐作 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
創造基礎工作実習Ⅰ
創造基礎工作実習Ⅰ
|
242104 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | 藤岡 玄紘 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
プレ研究Ⅰ
プレ研究Ⅰ
|
242105 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 | 山本 雅史,石井 耕平 | |||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
国語Ⅱ
国語Ⅱ
|
251114 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
社会Ⅱ
社会Ⅱ
|
251115 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学ⅡA
数学ⅡA
|
251116 | 履修単位 | 2 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学ⅡB
数学ⅡB
|
251117 | 履修単位 | 2 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学ⅡC
数学ⅡC
|
251118 | 履修単位 | 2 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
数学ⅡD
数学ⅡD
|
251119 | 履修単位 | 2 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
物理学Ⅰ
物理学Ⅰ
|
251120 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
化学Ⅱ
化学Ⅱ
|
251121 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
保健・体育Ⅱ
保健・体育Ⅱ
|
251122 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語ⅡA
英語ⅡA
|
251123 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
英語ⅡB
英語ⅡB
|
251124 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 必修 |
表現コミュニケーションⅡ
表現コミュニケーションⅡ
|
251125 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械工学演習Ⅱ
機械工学演習Ⅱ
|
252106 | 履修単位 | 1 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
プログラミング基礎
プログラミング基礎
|
252107 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
機械設計製図Ⅱ
機械設計製図Ⅱ
|
252108 | 履修単位 | 2 | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
創造基礎工作実習Ⅱ
創造基礎工作実習Ⅱ
|
252109 | 履修単位 | 3 | 3 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
プレ研究Ⅱ
プレ研究Ⅱ
|
252110 | 履修単位 | 1 | 1 | 1 |