専2年 |
---|
専1年 |
5年 |
4年 |
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 専1年 | 専2年 | |||||||||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
一般 | 必修 |
実用英語I
実用英語I
|
6001 | 学修単位 | 2 | 2 | 吉井 りさ | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
日琉交流史
日琉交流史
|
6005 | 学修単位 | 2 | 2 | 下郡 剛 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
数学通論
数学通論
|
6011 | 学修単位 | 2 | 2 | 成田 誠,山本 寛,吉居 啓輔 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
地球科学特論
地球科学特論
|
6028 | 学修単位 | 2 | 2 | 木村 和雄 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
琉球諸語入門
琉球諸語入門
|
6029 | 学修単位 | 2 | 2 | 崎原 正志 | ||||||||||||||||||||||||||||
一般 | 選択 |
英詩研究
英詩研究
|
6030 | 学修単位 | 2 | 2 | 星野 恵里子 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
創造システム工学実験
創造システム工学実験
|
6009 | 学修単位 | 4 | 4 | 與那嶺 尚弘 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
バイオテクノロジー
バイオテクノロジー
|
6015 | 学修単位 | 2 | 2 | 池松 真也,磯村 尚子 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
長期インターンシップ
長期インターンシップ
|
6021 | 学修単位 | 12 | 集中講義 | 玉城 龍洋 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
バイオマス利用工学
バイオマス利用工学
|
6023 | 学修単位 | 2 | 2 | 田邊 俊朗 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
創造システム工学セミナー一般
創造システム工学セミナー一般
|
6024 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 津村 卓也,谷藤 正一 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
創造システム工学セミナー専門
創造システム工学セミナー専門
|
6025 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 津村 卓也,谷藤 正一 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
特別研究IA
特別研究IA
|
6301_a | 学修単位 | 3 | 3 | 玉城 龍洋,佐藤 尚,タンスリヤボン スリヨン | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
特別研究IB
特別研究IB
|
6301_b | 学修単位 | 3 | 3 | 玉城 龍洋,佐藤 尚,タンスリヤボン スリヨン | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
情報数学
情報数学
|
6304 | 学修単位 | 2 | 2 | タンスリヤボン スリヨン | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
メディアコンテンツ特論
メディアコンテンツ特論
|
6305 | 学修単位 | 2 | 2 | 當間 栄作 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
組込システム特論
組込システム特論
|
6307 | 学修単位 | 2 | 2 | 與那嶺 尚弘 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
データ工学
データ工学
|
6308 | 学修単位 | 2 | 2 | 玉城 龍洋 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
計算機科学特論
計算機科学特論
|
6311 | 学修単位 | 2 | 2 | 佐藤 尚 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
ネットワーク特論
ネットワーク特論
|
6320 | 学修単位 | 2 | 2 | 金城 篤史 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
システム制御工学
システム制御工学
|
6321 | 学修単位 | 2 | 2 | 大城 尚紀 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
画像処理特論
画像処理特論
|
6322 | 学修単位 | 2 | 2 | 當間 栄作 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
航空工学I
航空工学I
|
8001 | 学修単位 | 2 | 2 | 高良 秀彦,谷藤 正一,山田 親稔 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
航空工学II
航空工学II
|
8002 | 学修単位 | 2 | 2 | 眞喜志 隆,津村 卓也,政木 清孝 |