機械・エネルギーコース

学科到達目標

機械・エネルギーコースは総合工学科のディプロマポリシーに加えて,その目標とする人材を育成するため,

以下に掲げる能力を身に付け,所定の単位を修得した学生に対して,卒業を認定する。

 (1) 機械工学,電気工学,材料工学の分野にわたるエネルギーシステムに関する体系的な知識と技術

 (2) 要素技術や融合・複合システムの設計・分析・評価等の基盤技術

 (3) エネルギー技術と工学の視点に立った論理的かつ実践的思考能力

 (4) エネルギー技術と工学の社会的な役割を理解し,技術的課題を解決できる能力


【実務経験のある教員による授業科目一覧】 

学科

開講年次

共通・学科

専門・一般

科目名

単位数

実務経験のある教員名

総合工学科機械・エネルギーコース

4

学科等

専門

工学実験Ⅱ

2

渡辺 隆,野呂秀太

総合工学科機械・エネルギーコース

4

学科等

専門

計測基礎

1

渡辺 隆

 

総合工学科機械・エネルギーコース

4

学科等

専門

電気回路Ⅲ

2

若生 一広

 

総合工学科機械・エネルギーコース

4

学科等

専門

計測工学

1

渡辺 隆

 

総合工学科機械・エネルギーコース

4

学科等

専門

電気機器Ⅱ

1

若生 一広

 

総合工学科機械・エネルギーコース

4

共通

専門

インターンシップ

2

企業等の実務者

総合工学科機械・エネルギーコース

4

共通

専門

工業倫理

1

渡辺 隆,葛原 俊介

総合工学科機械・エネルギーコース

5

学科等

専門

工学実験Ⅲ

2

伊藤昌彦

 

総合工学科機械・エネルギーコース

5

共通

専門

経営工学

1

遠藤昇

 

総合工学科機械・エネルギーコース

5

共通

専門

知的財産概論

1

吉川まゆみ

 

総合工学科機械・エネルギーコース

5

学科等

専門

システム工学

1

伊藤昌彦

 

総合工学科機械・エネルギーコース

5

学科等

専門

流体工学

1

野呂秀太

 

総合工学科機械・エネルギーコース

5

学科等

専門

設計製図Ⅳ

2

野呂秀太

 

 

学科シラバス

科目区分 授業科目 科目番号 単位種別 単位数 学年別週当授業時数 担当教員 履修上の区分
1年 2年 3年 4年 5年
1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q
専門 必修
工学基礎実験Ⅱ 工学基礎実験Ⅱ
0001 履修単位 2 2 2 小松 瞭,野呂 秀太,高橋 学,奥村 真彦,佐藤 拓,山田 洋
専門 必修
製図 製図
0002 履修単位 2 2 2 高橋 学
専門 必修
電気回路Ⅰ 電気回路Ⅰ
0003 履修単位 2 2 2 本郷 哲
専門 必修
ものづくり実習 ものづくり実習
0004 履修単位 2 2 2 高橋 学,石川 信幸
専門 必修
工業力学 工業力学
0005 履修単位 1 2 野呂 秀太
専門 必修
プログラミングⅠ プログラミングⅠ
0006 履修単位 1 2 北島 宏之
専門 必修
プログラミングⅡ プログラミングⅡ
0007 履修単位 1 2 北島 宏之
専門 必修
電気回路Ⅱ 電気回路Ⅱ
0008 履修単位 2 2 2 本郷 哲
専門 必修
材料力学Ⅰ 材料力学Ⅰ
0009 履修単位 1 2 山中 謙太
専門 必修
設計製図Ⅰ 設計製図Ⅰ
0010 履修単位 2 4 本間 一平
専門 必修
設計製図Ⅱ 設計製図Ⅱ
0011 履修単位 2 4 佐藤 一志,本間 一平
専門 必修
機械工作法Ⅰ 機械工作法Ⅰ
0012 履修単位 1 2 高橋 学
専門 必修
工作実習 工作実習
0013 履修単位 3 3 3 野呂 秀太,高橋 学
専門 選択
電磁気学Ⅰ 電磁気学Ⅰ
0014 履修単位 2 2 2 若生 一広,佐藤 拓
専門 選択
機構学 機構学
0015 履修単位 1 2 渡辺 隆
専門 選択
材料物性Ⅰ 材料物性Ⅰ
0016 履修単位 1 2 栁生 穂高
専門 選択
材料物性Ⅱ 材料物性Ⅱ
0017 履修単位 1 2 松原 正樹
専門 必修
総合セミナー 総合セミナー
0018 履修単位 2 2 2 永弘 進一郎
専門 必修
工学実験Ⅰ 工学実験Ⅰ
0019 履修単位 2 4 山田 洋,佐藤 一志,熊谷 進,永弘 進一郎,佐藤 拓,高橋 学,奥村 真彦
専門 必修
工学実験Ⅱ 工学実験Ⅱ
0020 履修単位 2 4 石川 信幸,渡辺 隆,山田 洋,野呂 秀太,奥村 真彦,小松 瞭
専門 必修
電気機器Ⅰ 電気機器Ⅰ
0021 履修単位 1 2 山田 洋
専門 必修
計測基礎 計測基礎
0022 学修単位 1 1 渡辺 隆
専門 必修
流体力学A 流体力学A
0023 学修単位 2 2 永弘 進一郎
専門 必修
熱力学A 熱力学A
0024 学修単位 2 2 石川 信幸
専門 選択
解析学 解析学
0025 学修単位 2 2 永弘 進一郎
専門 選択
応用数学 応用数学
0026 学修単位 2 2 伊藤 昌彦
専門 選択
テクニカルライティング テクニカルライティング
0027 履修単位 1 2 山田 洋
専門 選択
材料力学Ⅱ 材料力学Ⅱ
0028 履修単位 1 2 熊谷 進
専門 選択
材料力学Ⅲ 材料力学Ⅲ
0029 学修単位 2 2 奥村 真彦
専門 選択
機械工作法Ⅱ 機械工作法Ⅱ
0030 学修単位 1 1 高橋 学
専門 選択
機械工作法Ⅲ 機械工作法Ⅲ
0031 学修単位 1 1 高橋 学
専門 選択
電気回路Ⅲ 電気回路Ⅲ
0032 履修単位 2 2 2 若生 一広,中村 富雄
専門 選択
電磁気学Ⅱ 電磁気学Ⅱ
0033 学修単位 2 2 山田 洋
専門 選択
材料物性Ⅲ 材料物性Ⅲ
0034 学修単位 2 2 浅田 格
専門 選択
計測工学 計測工学
0035 学修単位 1 1 渡辺 隆
専門 選択
流体力学B 流体力学B
0036 学修単位 2 2 永弘 進一郎
専門 選択
機械力学 機械力学
0037 学修単位 1 1 小松 瞭
専門 選択
設計製図Ⅲ 設計製図Ⅲ
0038 履修単位 2 4 永弘 進一郎
専門 選択
電気機器Ⅱ 電気機器Ⅱ
0039 履修単位 1 2 山田 洋,若生 一広
専門 選択
インターンシップ インターンシップ
0040 履修単位 1 2 永弘 進一郎
専門 必修
応用物理A 応用物理A
0041 履修単位 1 2 舘野 安夫
専門 選択
応用物理B 応用物理B
0042 履修単位 1 2 舘野 安夫
専門 必修
工業倫理 工業倫理
0043 学修単位 1 1 中村 富雄,渡辺 隆,葛原 俊介,小林 仁
専門 選択
協学実習 協学実習
0044 履修単位 1 2 千葉 幸一郎,若生 一広,井海 寿俊,熊谷 進
専門 必修
工学実験Ⅲ 工学実験Ⅲ
0048 履修単位 2 4 石川 信幸,伊藤 昌彦,山田 洋,奥村 真彦,小松 瞭
専門 必修
工学実験Ⅳ 工学実験Ⅳ
0049 履修単位 2 4 佐藤 拓,北島 宏之,永弘 進一郎,熊谷 進,高橋 学,奥村 真彦,本間 一平
専門 選択
協学実習 協学実習
0050 履修単位 1 2 若生 一広
専門 選択
経営工学 経営工学
0051 学修単位 1 2 遠藤 昇
専門 選択
環境工学 環境工学
0052 学修単位 1 2 関戸 大
専門 選択
知的財産概論 知的財産概論
0053 学修単位 1 2 吉川 まゆみ
専門 選択
機能材料 機能材料
0054 学修単位 2 2 浅田 格,松原 正樹
専門 選択
電気法規施設管理 電気法規施設管理
0055 履修単位 1 2 櫻庭 弘
専門 選択
システム工学 システム工学
0056 学修単位 1 2 伊藤 昌彦
専門 選択
半導体工学 半導体工学
0057 履修単位 2 2 2 櫻庭 弘
専門 選択
化学工学概論 化学工学概論
0058 学修単位 1 2 奥村 真彦
専門 選択
有機・無機材料 有機・無機材料
0059 学修単位 1 2 佐藤 一志
専門 選択
流体工学 流体工学
0060 学修単位 1 2 野呂 秀太
専門 選択
エネルギー変換工学 エネルギー変換工学
0061 学修単位 1 2 石川 信幸
専門 選択
材料強度学 材料強度学
0062 学修単位 1 2 佐藤 一志
専門 選択
生体機械工学 生体機械工学
0063 学修単位 1 2 小松 瞭
専門 選択
熱力学B 熱力学B
0064 学修単位 2 2 石川 信幸
専門 選択
電力工学 電力工学
0065 学修単位 2 2 山田 洋
専門 選択
設計製図Ⅳ 設計製図Ⅳ
0066 履修単位 2 4 野呂 秀太
専門 選択
設計製図Ⅴ 設計製図Ⅴ
0067 履修単位 2 4 石川 信幸
専門 選択
長期インターンシップB 長期インターンシップB
0068 履修単位 5 集中講義 熊谷 進
専門 必修
卒業研究 卒業研究
0069 履修単位 12 12 12 石川 信幸,奥村 真彦,北島 宏之,熊谷 進,小松 瞭,佐藤 一志,佐藤 拓,高橋 学,永弘 進一郎,野呂 秀太,本間 一平,山田 洋,渡辺 隆