English Seminar (English Conversation---Intermediate

Course Information

College Tokuyama College Year 2022
Course Title English Seminar (English Conversation---Intermediate
Course Code 0113 Course Category General / Elective
Class Format Lecture Credits School Credit: 1
Department Department of Computer Science and Electronic Engineering Student Grade 5th
Term Second Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials
Instructor Kuramashi Yasuhiro,Yanagimoto Moeko,Higashi Miyafumi

Course Objectives

この授業では、様々なテーマでの動画制作を通して、多様な英語表現を学ぶだけでなく、明示的・暗示的に総合的な英語コミュニケーション能力の向上を目指す。また、この授業の到達目標は以下の4つである。                                        
1)英語の発音方法を理解し、実際に発音することができる。                                
2)与えられたテーマに従って劇やニュース原稿などの台詞を英語で書くことができる                                 
3)作成した台詞の意味や文脈を意識しながら、英語で台詞を流暢に言える                     
4)他の学習者の英語を聞き取り、発音方法や内容について批評できる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1英語の発音方法を十分に理解し、実際に難なく発音することができる                                英語の発音方法をある程度理解し、実際に発音することがある程度できる                                英語の発音方法を理解できず、実際に発音することができない                               
評価項目2与えられたテーマに従って劇やニュース原稿などの台詞を英語で書くことができる                                                                与えられたテーマに従って劇やニュース原稿などの台詞を英語である程度書くことができる                                                                与えられたテーマに従って劇やニュース原稿などの台詞を英語で書くことができない                                                               
評価項目3作成した台詞の意味や文脈を十分意識しながら、英語で台詞を流暢に言える                                                    作成した台詞の意味や文脈を意識しながら、英語で台詞をある程度流暢に言える                                                    作成した台詞の意味や文脈を意識できず、また英語で台詞を流暢に言えない                                               
評価項目4他の学習者の英語を聞き取り、発音方法や内容について十分に批評できる他の学習者の英語をある程度聞き取り、発音方法や内容を批評できる 他の学習者の英語を聞き取れず、また発音方法やジェスチャーを批評できない 

Assigned Department Objectives

到達目標 A 2 See Hide
JABEE f See Hide

Teaching Method

Outline:
本授業では、動画制作を通して、ListeningやSpeakingのようなバーバルコミュニケーション能力だけでなく、ReadingやWritingのようなノンバーバルコミュニケーション能力も向上させることを目指す。
Style:
授業内では、毎回英語の発音に関して理解を深めながら、実際に発音しながら英語の調音能力を高める。また、様々なテーマに基づいて、個人やグループで動画制作を行いながら、楽しみながら英語を学んでいく。定期的に実施する動画視聴会では、動画を見合いながら、お互いの発音や内容について批評し合う場を持つ。
Notice:
本授業の成績は以下のような配点で行う。                                                                
動画(50%)+スクリプト(30%)+ワークシート提出(20%)

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
2nd Semester
3rd Quarter
1st 英語の発音講義①(子音t, d, n, r, l)、動画制作(自己紹介)、グループ動画制作に向けた打ち合わせ        1)子音t, d, n, r, lの発音方法を理解できる、2)自己紹介動画の中で、t, d, n, r, lの発音しようと意識できる
2nd 英語の発音講義②(子音t, d, n, r, lの復習と母音の発音法)、グループ動画制作に向けた打ち合わせ      1)子音t, d, n, r, lの発音方法を理解し発音できる、2)英語の母音の発音法を理解する
3rd 英語の発音講義③(ポーズ)、スティーブジョブスのスピーチの視聴、グループ動画制作に向けた打ち合わせ        1)ポーズについて理解できる、2)スピーチを視聴し、内容を理解できる
4th 英語の発音講義④(音のつながり)、スティーブジョブスのスピーチの練習、グループ動画制作に向けて台詞作成       1)母音の発音法を意識しながら発音できる、2)音の繋がり(連結、同化、脱落)を理解し聴き取れる、3)台詞を英語で書ける
5th 英語の発音講義⑤(文強勢と語強勢)、スティーブジョブスのスピーチの動画撮影 1)文強勢と語強勢を理解し発音できる 2)既習の発音やスピーチの所作を意識しながら、スピーチできる。
6th 動画視聴会、映画のワンシーンを視聴しペアでそのシーンの動画撮影、グループ動画制作に向けて台詞作成 1)動画を視聴し合い、発音や内容について批評できる、2)既習の発音を意識しながら映画の台詞を言える、3)台詞を英語で書ける
7th 英語の発音講義⑥(子音と発声方法)好きな映画のワンシーンを選び、ペアでそのシーンの動画撮影、グループ動画制作に向けて台詞作成 1)映画を視聴し、内容や発音が理解できる、2)既習の発音を意識しながら映画の台詞を流暢に言える
8th 「私の主張」について短いスピーチを作成、グループ動画制作 「私の主張」というテーマで、短いスピーチ原稿を書くことができる
4th Quarter
9th 英語の発音講義⑦(イントネーション)、「私の主張」について短いスピーチを作成および練習、グループ動画制作 1)英語のイントネーションを理解し発音できる 2)英語のイントネーションを意識しながら、流暢にスピーチできる。
10th 「私の主張」の動画撮影、グループ動画制作 既習の発音を意識しながら英語でスピーチできる。
11th 動画視聴会(映画ワンシーン、私の主張)、グループ動画制作 動画を視聴し合い、発音や内容について批評できる
12th グループ動画制作(撮影・編集)、映画視聴(シャドーイング) 既習の発音を意識しながら、台詞を流暢に言える。
13th グループ動画制作(撮影・編集)、映画視聴(シャドーイング) 既習の発音を意識しながら、台詞を流暢に言える。
14th グループ動画制作(撮影・編集)、映画視聴(シャドーイング) 既習の発音を意識しながら、台詞を流暢に言える。
15th 動画視聴会 動画を視聴し合い、発音や内容について批評できる
16th

Evaluation Method and Weight (%)

動画スクリプトワークシート態度ポートフォリオその他Total
Subtotal503020000100
基礎的能力503020000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000