専2年 |
---|
専1年 |
5年 |
4年 |
科目区分 | 授業科目 | 科目番号 | 単位種別 | 単位数 | 学年別週当授業時数 | 担当教員 | 履修上の区分 | ||||||||||||||||||||||||||||
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 専1年 | 専2年 | |||||||||||||||||||||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | ||||||||||||||||||||||
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | ||||||||
専門 | 選択 |
グローバルディベート
グローバルディベート
|
0001 | 学修単位 | 2 | 4 | 外山 茂浩 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
学外実習
学外実習
|
0002 | 学修単位 | 2 | 4 | 専攻 科長 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
応用解析
応用解析
|
0010 | 学修単位 | 2 | 2 | 高橋 剛 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
応用代数
応用代数
|
0011 | 学修単位 | 2 | 2 | 野澤 武司 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
量子物理
量子物理
|
0012 | 学修単位 | 2 | 2 | 佐藤 秀一 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
物理工学
物理工学
|
0013 | 学修単位 | 2 | 2 | 新井 好司 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
知的財産権概論
知的財産権概論
|
0014 | 学修単位 | 2 | 2 | 吉井 剛 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
生産システム工学
生産システム工学
|
0015 | 学修単位 | 2 | 2 | 外山 茂浩 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
大気水圏環境科学
大気水圏環境科学
|
0016 | 学修単位 | 2 | 4 | 山本 隆広 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 必修 |
環境エネルギー工学
環境エネルギー工学
|
0017 | 学修単位 | 2 | 2 | 平井 誠,武樋 孝幸 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
システム情報工学
システム情報工学
|
0018 | 学修単位 | 2 | 4 | 竹部 啓輔 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
ディベート技術学修
ディベート技術学修
|
0019 | 学修単位 | 2 | 4 | 外山 茂浩 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
プログラム研究特別セミナーⅠ
プログラム研究特別セミナーⅠ
|
0020 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | 村上 祐貴,陽田 修 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
学外実習Ⅰ
学外実習Ⅰ
|
0022 | 学修単位 | 12 | 6 | 6 | 専攻 科長 | |||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
長期学外実習
長期学外実習
|
0030 | 学修単位 | 12 | 12 | 専攻 科長 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
生命科学
生命科学
|
0031 | 学修単位 | 2 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
プログラム研究特別セミナーⅡ
プログラム研究特別セミナーⅡ
|
0032 | 学修単位 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門 | 選択 |
学外実習Ⅱ
学外実習Ⅱ
|
0033 | 学修単位 | 12 | 6 | 6 |